トップすべて本工芸・プロダクト玩具・道具 世界の民芸 浜田庄司、芹沢銈介、外村吉之介 2020/10/6 SOLD OUT 世界各国の暮らしの道具・民芸品を浜田庄司、芹沢銈介、外村吉之介らが解説する写真集。なかには著者陣個人の所蔵品も。撮影は菅野喜勝、装丁は芹沢銈介。 カバーにヤケ・スレ・イタミ有。三辺・本文にヤケ有。 再入荷お知らせ TAGS 芹沢銈介特集:民芸 01著者浜田庄司、芹沢銈介、外村吉之介 02装丁芹沢銈介 03出版社朝日新聞社 05発行年1972年 06製本、頁数ハードカバー、212頁 07サイズ215×190×20mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 生誕110年 芹沢銈介展 ¥3,300(税込) 芹沢銈介の作品 ¥1,650(税込) 柳宗悦蒐集 民藝大鑑 全5冊揃 SOLD OUT 日本の民具 全4冊揃 薗部澄、遠藤武 他 SOLD OUT もうひとつの創造 芹沢銈介の収集品 ¥3,630(税込) アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢銈介のコレクションから SOLD OUT また、あうものたち 白石和弘 ¥2,640(税込) 江戸の民芸 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る デイヴィッド・ホックニーの世界 芹沢銈介の仕事 民藝運動と共鳴した染色工芸家 コラージュの時代 機知と皮肉のオーバーラップ 杉浦康平の装幀 文字と図像のコスモロジー 一覧を見る