








パロディ、二重の声 日本の1970年代前後左右
SOLD OUT
2017年に東京ステーションギャラリーで開催された「パロディ、二重の声 日本の一九七〇年代前後左右」展の図録。かつて芸術の要件であった個性やオリジナルを権威とみなし、それを敢えて取り込むことで翻弄し、介入し、崩壊をも企みながらパロディを試みた1970年代の日本の現代アートを振り返る。横尾忠則、赤瀬川原平、タイガー立石、木村恒久、つげ義春らの作品を収録。
表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は良好。
01編集 | 黒川典是、成相肇 |
---|---|
02装丁 | 吉田昌平 |
03出版社 | 東京ステーションギャラリー |
05発行年 | 2017年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、301頁 |
07サイズ | 242×171mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら