トップすべて本グラフィックデザインエディトリアル・ブックデザイン 平野甲賀 装幀の本 平野甲賀 2025/7/3 SOLD OUT デザイナー・平野甲賀が手掛けた装丁作品の数々をフルカラーで年代別に収録。図録のほかに、高橋悠治や片岡義男らによるエッセイ、杉浦康平と平野甲賀の対談「ブック・デザインという仕事」などを併せて掲載。 カバーに少スレ、ヤケ、少汚れ、天地に少シミあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:平野甲賀特集:本の本描き文字 01著者平野甲賀 02装丁渡辺行雄 03出版社リブロポート 05発行年1985年 06製本、頁数ハードカバー、143頁 07サイズ250×265mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 誌上のユートピア 近代日本の絵画と美術雑誌 1889-1915 ¥2,420(税込) 和田誠 装幀の本 和田誠 ¥5,940(税込) The Book of Books: 500 Years of Graphic Innovation ¥9,900(税込) 書影の森 筑摩書房の装幀 1940-2014 臼田捷治 ¥13,200(税込) De Best Verzorgde Boeken 1991 ¥2,640(税込) ケルムスコット・プレス ウィリアム・モリスの印刷工房 ウィリアム・S・ピータースン ¥7,700(税込) The Russian Avant-Garde Book 1910-1934 ¥15,400(税込) ブルーノ・ムナーリの本たち Munari Libri 1929−1999 ジョルジョ・マッフェイ ¥11,000(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る うつわの造形 美術工芸から生活工芸へ 古道具の愉しみ 手に触れる、時代を超えたデザイン 日本の伝統建築 受け継がれる美と技 - 時を超えて息づく日本建築の精神 先史時代 縄文、古代日本の造形に魅せられて 一覧を見る