トップすべて本グラフィックデザインイラストレーション・絵本 Harumi Gals 山口はるみ 2025/6/24 SOLD OUT イラストレーター・山口はるみの作品集。エアブラシで描いた魅惑のイラストレーションのほか、沢渡朔によるフォトパロディなどをカラーで収録。寄稿は和田誠・草森紳一・田中一光・つかこうへい・色川武大・横尾忠則ら。監修は横尾忠則、編集は太田克彦。カバーにスレ、やけ、汚れあり。本文の角に一部折れ跡あり。その他の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:横尾忠則PARCO出版山口はるみ特集:1980年代 01著者山口はるみ 02監修横尾忠則 03出版社PARCO出版局 05発行年1978年 06製本、頁数ソフトカバー、97頁 07サイズ421×298mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 横尾忠則のコラージュ・デザイン 横尾忠則 ¥3,960(税込) CMにチャンネルをあわせた日 杉山登志の時代 ¥7,700(税込) 氾濫するイメージ 反芸術以後の印刷メディアと美術 1960’s-70’s ¥3,960(税込) アイデア No.380 横尾忠則新作集 2010- ¥3,300(税込) アップルデザイン アップルインダストリアルデザイングループの軌跡 ポール・クンケル ¥13,200(税込) 日本民話グラフィック 灘本唯人、永井一正、宇野亜喜良、田中一光、横尾忠則 ¥22,000(税込) Osamu Goods Go to HAWAII 原田治、新谷雅弘 ¥6,600(税込) パロディ、二重の声 日本の1970年代前後左右 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 日本のグラフィックデザイン黎明期 明治から昭和初期までの意匠 プッシュピン・スタジオの仕事 革新とユーモアで魅了するデザイン集団 石の本 先史時代からのマテリアル アトリエの風景、芸術家の痕跡 創造の現場から生まれる、芸術家たちの息づかい 一覧を見る