The Eames Lounge Chair: An Icon of Modern Design | イームズ

The Eames Lounge Chair: An Icon of Modern Design

Martin Eidelbergほか

SOLD OUT
ミッドセンチュリーのデザイン界で影響を与えた、チャールズ&レイ・イームズ夫妻によってデザインされた「イームズ・ラウンジチェア」の写真資料集。 [...]
Looking Through: Le Corbusier Windows | Takashi Homma ホンマタカシ

Looking Through: Le Corbusier Windows

Takashi Homma

SOLD OUT
ホンマタカシの作品集。ル・コルビュジエ建築の窓を題材とする1冊。通常の建築写真では捉えきれない建築家の視点を追体験する手がかりとして、窓から [...]
Within Small Homes | Page One

Within Small Homes

SOLD OUT
アジアを中心とした地域の小さな家をまとめた建築写真集。香港、日本、マレーシア、タイほか、50の住まいのカラー写真、テキストを収録。一軒家、ア [...]
サントリー・グルメ 2号 ラテン・アメリカ紀行

サントリー・グルメ 2号 ラテン・アメリカ紀行

SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第2号 [...]
サントリー・グルメ 3号 香港

サントリー・グルメ 3号 香港

SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第3号 [...]
サントリー・グルメ 4号 巴里 PARIS

サントリー・グルメ 4号 巴里 PARIS

SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第4号 [...]
サントリー・グルメ 5号 スカンジナビア

サントリー・グルメ 5号 スカンジナビア

SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第5号 [...]
考現学採集モデルノロヂオ | 今和次郎、吉田謙吉

考現学採集モデルノロヂオ

今和次郎、吉田謙吉

SOLD OUT
建築学と民俗学の研究者・今和次郎と、舞台美術家の吉田謙吉による共著。復刻版。昭和初期に今和次郎が提唱した「考現学」にもとづき、採集・分析した [...]
Japonaiserie じゃぽねずりい 1 | 光琳社

Japonaiserie じゃぽねずりい 1

SOLD OUT
選りすぐりの論客が各々の「Japonaiserie(日本趣味)」について書き綴ったエッセイ誌「じゃぽねずりい」第1号。松岡正剛「極端論」、海 [...]
堀井和子の気ままな気ままなおかしの本 | 白馬出版

堀井和子の気ままな気ままなおかしの本

堀井和子

SOLD OUT
料理研究家、堀井和子のレシピ集。パイ、スポンジ、カスタードを使って作るシンプルなお菓子32種類のレシピを収録。そのほか、エッセイ、『ちょっと [...]
Warm Modernity: Indian Architecture. Building Democracy | Maddalena d’Alfonso

Warm Modernity: Indian Architecture. Building Democracy

¥7,920(税込)
インドの現代建築資料集。ジャムシェドプル、ブバネシュワル、ファリダバード、チャンディーガルの各都市を対象に、関連する建築物の豊富な記録写真と [...]
アイデア No.354 日本オルタナ出版史 ほんとうに美しい本 | 誠文堂新光社

アイデア No.354 日本オルタナ出版史 ほんとうに美しい本

SOLD OUT
アイデアNo.354、2012年9月号。1923年の関東大震災から1945年の敗戦という波乱の時代を駆け抜けた、インディペンデントでオルタナ [...]
アイデア No.367 日本オルタナ文学誌 | 誠文堂新光社

アイデア No.367 日本オルタナ文学誌

SOLD OUT
アイデアNo.367、2014年11月号、日本オルタナ文学誌特集。河出書房、書肆ユリイカ、思潮社、桃源社、薔薇十字社、美術出版社など独自の編 [...]
Wolfgang Tillmans: To Look without Fear | ヴォルフガング・ティルマンス写真集

Wolfgang Tillmans: To Look without Fear

SOLD OUT
ロンドンとベルリンを拠点に活動する写真家、ヴォルフガング・ティルマンスの作品集。ニューヨーク近代美術館で開催された大規模な展覧会に合わせて出 [...]
George Byrne: Post Truth | ジョージ・バーン写真集

George Byrne: Post Truth

SOLD OUT
ロサンゼルスを拠点に活動する写真家、ジョージ・バーンの作品集。建築家レム・コールハースが「ジャンクスペース」と呼んだロサンゼルスの街並みを、 [...]
ハンス・ベルメール写真集 | アラン・サヤグ

ハンス・ベルメール写真集

アラン・サヤグ

SOLD OUT
球体関節人形の作品で知られるドイツの芸術家、ハンス・ベルメールの写真集。セルフポートレイト、球体関節人形、パートナーのウニカ・チュルン、オブ [...]
一掃百態 渡辺崋山筆 | 田原町崋山会

一掃百態 渡辺崋山筆

渡辺崋山

SOLD OUT
江戸時代後期の武士であり画家の渡辺崋山が描いた「一掃百態」の図譜。世俗の風俗画が細く軽やかな線で描かれ、線画の上に、朱、藍、黃などの淡彩が施 [...]
木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン | 東京都写真美術館

木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン

SOLD OUT
2009年から2010年にかけて東京都写真美術館で開催された展示のカタログ。揺れ動く現実の様子を写し出し、新しい写真のあり方を証明した2人の [...]
花下忘帰 中川一政水墨岩彩 | 求龍堂

花下忘帰 中川一政水墨岩彩

中川一政

SOLD OUT
日本の洋画家であり、歌人、随筆家の顔を持つ中川一政による水墨岩彩画を集めた作品集。墨と岩絵の具で引き出される独特の雰囲気と、鮮やかな色彩で生 [...]
Wolfgang Laib: Kunstmuseum Bonn - Museum of Contemporary Art, Los Angeles | ヴォルフガング・ライプ

Wolfgang Laib: Kunstmuseum Bonn - Museum of Contemporary Art, Los Angeles

Kunstmuseum Bonn

SOLD OUT
1992年にロサンゼルス現代美術館で開催された、ドイツの現代アーティスト、ヴォルフガング・ライプの展覧会の図録。花粉を用いたインスタレーショ [...]
バウハウス叢書 モホリ=ナギ 絵画・写真・映画 | 中央公論美術出版

バウハウス叢書 モホリ=ナギ 絵画・写真・映画

L・モホリ=ナギ

SOLD OUT
バウハウスで教鞭をとり、理論的支柱を担ったモホリ=ナジ・ラースローの視覚造形についてまとめたもの。写真や映画などの技術の発展から、新しい造形 [...]
My Japan | Issei Suda 須田一政

My Japan

SOLD OUT
写真家・須田一政の作品集。1960年代から2018年までの代表作まとめたもの。独特なビジュアルと構図、モノクロのコントラストで日常の中の非日 [...]
Here’s Your Irony Back: Political Works 1975-2013 | Raymond Pettibon レイモンド・ペディボン画集

Here’s Your Irony Back: Political Works 1975-2013

David Zwirner

SOLD OUT
カリフォルニアを拠点に活動するアーティスト、レイモンド・ペティボンの展示図録。ソニック・ユースやブラック・フラッグのカバージャケットでも広く [...]
Henry Moore | ヘンリー・ムーア

Henry Moore

John Hedgecoe、Henry Moore

SOLD OUT
イギリスを代表する芸術家ヘンリー・ムーアの大判作品集。彫刻やドローイング、資料写真やムーア自身が手がけたテキストなど500ページを超えるボリ [...]
斉藤義重展 The Retrospective Exhibition of Saito Yoshishige

斉藤義重展 The Retrospective Exhibition of Saito Yoshishige

SOLD OUT
2003年から2004年にかけて開催された展示のカタログ。斉藤義重の初期の作品から遺作までカラー・モノクロ含め、絵画、立体作品などの豊富な図 [...]
Hovedtoj | Trine Sondergaard

Hovedtoj

Trine Sondergaard

¥3,080(税込)
デンマーク人ヴィジュアルアーティスト、トリーネ・ゾンダーガードの作品集。「頭飾り」というタイトルが付けられた本作は、2019年から2020年 [...]
omoide in my head | 森千裕

omoide in my head

森千裕

SOLD OUT
豊田市美術館で開催された森千裕の展示図録。絵画、ドローイング、写真、立体、映像などの作品を新旧交えて大胆なデザインで構成する2冊組のアーティ [...]
Los Angeles Modernism Revisited: Houses by Neutra, Schindler Ain and Contemporaries | Andreas Nierhaus、David Schreyer

Los Angeles Modernism Revisited: Houses by Neutra, Schindler Ain and Contemporaries

Andreas Nierhaus、David Schreyer

SOLD OUT
ミッドセンチュリーモダン建築のメッカ、カリフォルニアにおける建築資料集。リチャード・ノイトラとルドルフ・シンドラーが1930年代から1960 [...]
Feast for the Eyes: The Story of Food in Photography | Susan Bright

Feast for the Eyes: The Story of Food in Photography

Susan Bright

SOLD OUT
アーヴィング・ペン、スティーブン・ショア、ヴォルフガング・ティルマンズ、荒木経惟、ソフィー・カルらが撮影した、食べ物をテーマとした写真を収集 [...]
漢聲雑誌 118号 陽歌陽圖

漢聲雑誌 118号 陽歌陽圖

黄勝夫

SOLD OUT
毎号テーマを変え、中国の文化を深く、かつグラフィカルに紹介する雑誌「漢聲(ハンシェン)」118号。本号では陝北・黄河流域の人びとに伝わる伝統 [...]
漢聲雑誌 56期 蘇南水郷婦女服飾

漢聲雑誌 56期 蘇南水郷婦女服飾

吳美雲

SOLD OUT
毎号テーマを変え、中国の文化を深く、かつグラフィカルに紹介する雑誌「漢聲(ハンシェン)」第56期。蘇州の少数民族の衣服について紹介。遊び心の [...]
A Passion for Jean Prouve: From Furniture to Architecture | ジャン・プルーヴェ

A Passion for Jean Prouve: From Furniture to Architecture

Jean Prouve

SOLD OUT
家具、金属工芸、建築の分野で活躍したデザイナー、ジャン・プルーヴェのビジュアル資料集。プルーヴェの熱心なコレクターであるローレンス&パトリッ [...]
ルート・ブリュック 蝶の軌跡 | 東京ステーションギャラリー

ルート・ブリュック 蝶の軌跡

成相肇ほか

SOLD OUT
2019年に東京ステーションギャラリーで開催された展覧会「ルート・ブリュック 蝶の軌跡」展の図録。北欧フィンランドを代表し、今もなお世界から [...]
Vittorio Zecchin: Transparent Glass for Cappellin and Venini | ヴィットーリオ・ゼッチン

Vittorio Zecchin: Transparent Glass for Cappellin and Venini

SOLD OUT
イタリア・ヴェネツィアのガラス工芸家、ヴィットーリオ・ゼッチンの作品集。1921年から1926年にかけて制作された花瓶、コンポートボウル、照 [...]
Urban Potters Makers In The City | Katie Treggiden

Urban Potters Makers In The City

Katie Treggiden

SOLD OUT
ニューヨーク、ロンドン、東京、コペンハーゲン、シドニー、サンパウロの6つの都市で活動する27人の陶芸家たちを紹介した資料集。作品やスタジオ、 [...]
5374 Vintage Showroom | The Vintage Showroom、Douglas Gunn、Orta Anadolu

5374 Vintage Showroom

The Vintage Showroom、Douglas Gunn、Orta Anadolu

SOLD OUT
ロンドンのヴィンテージショップ「The Vintage Showroom」と、トルコのデニムメーカー「オルタ・アナドル」とのコラボレーション [...]
Macguffin No.7: The Trousers

Macguffin No.7: The Trousers

SOLD OUT
毎号1つのテーマを深く掘り下げるデザイン&クラフトマガジン「MacGuffin magazine」第7号。本号のテーマは「トラウザー」。ズボ [...]
思考の憶え描き | 真鍋博

思考の憶え描き

真鍋博

SOLD OUT
星新一、筒井康隆らのSF小説の挿絵を多く手掛け、優れた色彩感覚と洗練されたタッチのイラストレーションで知られる真鍋博の作品集。著者がSF的思 [...]
図案文字大辞典 | 矢島週一

図案文字大辞典

矢島週一

SOLD OUT
昭和の大阪デザイン界で活躍した矢島週一の描き文字辞典。常用漢字を2013字、10体、カナモジ48文字、103体、ローマ字・数字63字、80体 [...]
アイデア No.278 アイデア vs デザイナーズ・リパブリック | 誠文堂新光社

アイデア No.278 アイデア vs デザイナーズ・リパブリック

SOLD OUT
アイデアNo.278/2000年1月号。イアン・アンダーソン率いるイギリスのデザインスタジオ、デザイナーズ・リパブリック(The Desig [...]
横尾 by ヨコオ 描くことの快楽 イメージの遍歴と再生 | 京都国立近代美術館

横尾 by ヨコオ 描くことの快楽 イメージの遍歴と再生

SOLD OUT
2003年に京都国立近代美術館で開催された「横尾 by ヨコオ:描くことの快楽 イメージの遍歴と再生」の展覧会図録。1960年代から現在に至 [...]
Dazed: 30 Years Confused | Rizzoli

Dazed: 30 Years Confused

SOLD OUT
イギリス発のファッションカルチャーマガジン『Dazed(デイズド)』のビジュアルブック。1991年の創刊から約30年で最も印象的な表紙を10 [...]
Bruno Munari: Die Luft Sichtbar Machen | ブルーノ・ムナーリ

Bruno Munari: Die Luft Sichtbar Machen

SOLD OUT
チューリッヒデザイン美術館で開催されたブルーノ・ムナーリの展示会図録。美術家、デザイナー、絵本作家など幅広い分野で活躍したブルーノ・ムナーリ [...]
Milton Glaser Posters: 427 Examples from 1965 to 2017 | ミルトン・グレイサー

Milton Glaser Posters: 427 Examples from 1965 to 2017

Milton Glaser

SOLD OUT
グラフィックデザイナーであり、プッシュピンスタジオの設立者でもあるミルトン・グレイザーのポスター作品を収録。思考プロセスとインスピレーション [...]