牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記 1987-2019: 椰子の木とウィスキー、郷愁 | 誠文堂新光社

牧野伊三夫イラストレーションの仕事と体験記 1987-2019: 椰子の木とウィスキー、郷愁

牧野伊三夫

SOLD OUT
書籍、雑誌挿画、広告など多岐にわたり活躍する画家、牧野伊三夫のイラストレーション作品集。1987年から2019年の30年以上にわたる仕事を紹 [...]
ブラック・ベア ディック・ブルーナ 装丁の仕事

ブラック・ベア ディック・ブルーナ 装丁の仕事

¥9,900(税込)
ディック・ブルーナの装丁仕事を紹介した作品集。ペーパーバックシリーズ「ブラック・ベア」において手がけられたカバーデザインの数々を、解説ととも [...]
60s 日本の雑誌広告 | ピエ・ブックス

60s 日本の雑誌広告

¥8,800(税込)
1960年代の日本の雑誌広告作品集。高度経済成長全盛期、日本人の生活が急激に変化した時代における娯楽性、スピード感にあふれる雑誌広告をデザイ [...]
Global Vision: United Colors of Benetton | 朗文堂

Global Vision: United Colors of Benetton

¥5,500(税込)
イタリア発のアパレルブランド「ベネトン(BENETTON)」の広告を集めたアートワーク集。ベネトンが掲げるブランドの価値観を体現するかのよう [...]
The Snail that Climbed the Eiffel Tower and Other Work by John Minton

The Snail that Climbed the Eiffel Tower and Other Work by John Minton

Martin Salisbury

¥7,920(税込)
イギリスの画家でありイラストレーター、ジョン・ミントンの作品集。本の挿絵、雑誌、広告のイラスト、映画スタジオや航空会社のポスターなど、数多く [...]
THE BURNING HEAVEN 井上嗣也作品集 | リトル・モア

THE BURNING HEAVEN 井上嗣也作品集

井上嗣也

¥6,600(税込)
アートディレクター、井上嗣也の作品集。2019年にギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)で開催された展覧会に際して刊行されたもの。サント [...]
Graphic Design Manual: Principles and Practice 旧版 | Armin Hofmann アーミン・ホフマン

Graphic Design Manual: Principles and Practice 旧版

Armin Hofmann

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、アーミン・ホフマンによるグラフィックデザインのガイドブック。点、線、テキスト、イラストレーションなどグラフィ [...]
The Art of Lettering: Perfectly Imperfect Hand-Crafted Type Design

The Art of Lettering: Perfectly Imperfect Hand-Crafted Type Design

Brooke Robinson

SOLD OUT
タイプファウンドリー『Goodtype』による、ハンドレタリング作品をまとめたデザイン資料集。若手のタイポグラファーやカリグラファー、世界中 [...]
Josef Muller-Brockmann: Pioneer of Swiss Graphic Design | ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン

Josef Muller-Brockmann: Pioneer of Swiss Graphic Design

Josef Muller-Brockmann

¥5,940(税込)
スイスのタイポグラファー、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマンの作品集。1950年代から80年代までの、主にポスター作品をカラーで収録。タイポグ [...]
アイデア No.313 ワープ・レコードのグラフィックス/2 x 4/生意気 | 誠文堂新光社

アイデア No.313 ワープ・レコードのグラフィックス

SOLD OUT
アイデアNo.313、ワープ・レコードのグラフィックス特集号。イギリスのインディペンデントレーベル、ワープ・レコード周辺のグラフィックデザイ [...]
アイデア No.386 アラブ首長国連邦“グラフィックデザイン省”をめぐる61のキーワード

アイデア No.386 アラブ首長国連邦“グラフィックデザイン省”をめぐる61のキーワード

SOLD OUT
アイデアNo.386、2019年7月号。アラブ首長国連邦(UAE)で開催された中東初のデザイン・ビエンナーレ「フィクラ・グラフィック・デザイ [...]
視覚の領界 勝井三雄・デザイン | 富山県立近代美術館

視覚の領界 勝井三雄・デザイン

SOLD OUT
富山県立近代美術館で開催された個展「勝井三雄デザイン展・視覚の領界」の図録。書物のパッケージングや色彩、文字、印刷技術、幾何学のパターンなど [...]
Corita Kent: International Signal Code Alphabet | シスター・コリータ

Corita Kent: International Signal Code Alphabet

Corita Kent

¥6,930(税込)
アメリカの芸術家であり、教育者であり、カトリック修道女でもあるコリータ・ケントの作品集。レタリング、イメージ、宗教的なシンボルなどを融合させ [...]
Openness and Idealism: Soviet Posters 1985-1991

Openness and Idealism: Soviet Posters 1985-1991

¥9,900(税込)
ゴルバチョフ時代のソビエト連邦においてペレストロイカの重要な一環として展開された情報政策、グラスノスチにまつわるポスターを編纂したグラフィッ [...]
人間と文字 Man and Writing | 矢島文夫、田中一光

人間と文字 Man and Writing

SOLD OUT
写真植字発明70周年を記念し、タイポグラフィの歴史を編纂。「古代文字の開花」「アルファベットの形成」「漢字 悠久の流れ」「写本から電子文字へ [...]
カッサンドル 巨匠の知られざる全貌 1901-1968 | サントリーミュージアム 天保山

カッサンドル 巨匠の知られざる全貌 1901-1968

¥4,950(税込)
1995年にサントリーミュージアム[天保山]で開催された展示の図録。20世紀を代表するグラフィックデザイナー、アドルフ・ムーロン・カッサンド [...]
カウンターパンチ 16世紀の活字製作と現代の書体デザイン | フレット・スメイヤーズ

カウンターパンチ 16世紀の活字製作と現代の書体デザイン

フレット・スメイヤーズ

¥4,400(税込)
書体デザイナーのフレット・スメイヤーズが活字製作の道具「カウンターパンチ」に焦点を当て考察した一冊。16世紀当時の活字父型彫刻について、彫刻 [...]
ポスター芸術の革命 ロシア・アヴァンギャルド展 ステンベルク兄弟を中心に | 東京都庭園美術館

ポスター芸術の革命 ロシア・アヴァンギャルド展 ステンベルク兄弟を中心に

SOLD OUT
2001年に東京都庭園美術館で開催された「ポスター芸術の革命 ロシア・アヴァンギャルド展 ステンベルク兄弟を中心に」の図録。第I部では「戦艦 [...]
ヴァチカン教皇庁図書館展 書物の誕生 写本から印刷へ | 印刷博物館

ヴァチカン教皇庁図書館展 書物の誕生 写本から印刷へ

SOLD OUT
2002年に印刷博物館で開催された「ヴァチカン教皇庁図書館展 書物の誕生 写本から印刷へ」の図録。聖書の歴史からみた書物のはじまりと、その写 [...]
八木保の選択眼 The Graphic Eye of Tamotsu Yagi | ADP

八木保の選択眼 The Graphic Eye of Tamotsu Yagi

八木保

¥3,300(税込)
グラフィックデザイナー、アートディレクターとして活躍する八木保の作品集。アップルやインテル、パームといったアメリカ企業での仕事や日本のワール [...]
おもしろ漢字大図鑑 | 水井正

おもしろ漢字大図鑑

水井正

¥3,960(税込)
漢字の一部をイラストに置き換えたり、部首を軸に扉ページの前後で意味が逆さになる仕掛けを施したり、漢字の成り立ちや熟語のかたちを楽しく紹介する [...]
サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法 | 練馬区立美術館ほか

サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法

¥3,630(税込)
2018年から2019年にかけて国内を巡回した同名展示の図録。フランスを代表するポスター作家、レイモン・サヴィニャックの作品を紹介。ユーモア [...]
Les Parfums Japonais 香りの意匠、100年の歩み | 資生堂企業文化部

Les Parfums Japonais 香りの意匠、100年の歩み

¥3,630(税込)
2016年に開催された展示の際に刊行されたもの。「商品の芸術化」という初代社長の福原信三の想いから、細部までこだわりを持ってつくられた、資生 [...]
Diagraphics | JCA出版

Diagraphics

SOLD OUT
グラフィックデザインにおける、ダイアグラムの表現をまとめたもの。グラフ、地図、路線図、人体図、建築、車など、多岐に渡る分野のダイアグラムを紹 [...]
Helvetica: Homage to a Typeface ペーパーバック版 | Lars Muller

Helvetica: Homage to a Typeface ペーパーバック版

Lars Muller

SOLD OUT
世界中で使用される人気の書体「Helvetica(ヘルベチカ)」を用いた作品をまとめた『Helvetica: Homage to a Typ [...]
中塚大輔・広告の魂 | 現代企画室

中塚大輔・広告の魂

中塚大輔

¥2,970(税込)
アートディレクター、中塚大輔による作品集。コカ・コーラ、松下電器、マリークワント、東京ディズニーランド、ジャック・ダニエルなど、数々の賞を受 [...]
ウィム・クロウエル 見果てぬ未来のデザイン | Tony Brook、Adrian Shaughnessy

ウィム・クロウエル 見果てぬ未来のデザイン

Tony Brook、Adrian Shaughnessy

¥2,200(税込)
2011年ロンドンで開催されたウィム・クロウエルの展示会カタログ。クロウエルの60年を超えるキャリアのほとんどをカバーした一冊。実験的な作品 [...]
明日に架ける橋 ggg展覧会ポスター 1986-2016

明日に架ける橋 ggg展覧会ポスター 1986-2016

¥2,970(税込)
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)の開設30周年に際し開催された同名展覧会図録。1986年の「大橋正展」を皮切りに、2016年1月に [...]
リサとガスパール&ペネロペ展 | 松屋銀座 ほか

リサとガスパール&ペネロペ展

¥2,200(税込)
2007年に松屋銀座ほかで開催された展覧会の図録。ドイツ人画家のゲオルグ・ハレンスレーベンとフランス人作家、アン・グッドマン夫妻によって生み [...]
ブルーノ・ムナーリ回顧展 | 酒井忠康、アルベルト・ムナーリ ほか

ブルーノ・ムナーリ回顧展

¥2,640(税込)
2018年に開催された日本最大級の回顧展「ブルーノ・ムナーリ」展の図録。グラフィックワーク、モビール、絵本など、その多岐にわたる活動全体を豊 [...]
クリエイターズ 長大作・細谷巖・矢吹申彦:まだ見ぬ日常への案内者たち | 世田谷美術館

クリエイターズ 長大作・細谷巖・矢吹申彦:まだ見ぬ日常への案内者たち

¥2,200(税込)
2006年に世田谷美術館で開催された同盟展示の図録。世代も活動分野も異なる3名の作家、建築家でありインテリアデザイナーの長大作、グラフィック [...]
Artists Who Make Books | Andrew Roth 、Philip E. Aarons、Claire Lehmann

Artists Who Make Books

SOLD OUT
国際的に活躍する32人のアーティストが手掛けた本にまつわる仕事を紹介した資料集。アンディ・ウォーホル、ソフィ・カル、河原温、ウォルフガング・ [...]
Nathalie Du Pasquier: Andata-Ritorno | ナタリー・ドゥ・パスキエ

Nathalie Du Pasquier: Andata-Ritorno

Nathalie Du Pasquier

SOLD OUT
イタリアを拠点として活動するフランス人アーティスト、ナタリー・ドゥ・パスキエの作品集。コップや鍵といった、日常生活で見慣れた物が題材になった [...]
包結図説 伊勢流図解 紙包みと紐結び | 伊勢安斎、屋代弘賢

包結図説 伊勢流図解 紙包みと紐結び

SOLD OUT
江戸時代中期の旗本であり、伊勢流有職故実研究家であった伊勢貞丈が記した『包結図説』を再現し、現代語訳をした資料集。様々な「つつみ」と「むすび [...]
Peter Arnell: Projects 1980-2020 | ピーター・アーネル

Peter Arnell: Projects 1980-2020

SOLD OUT
商業写真の分野で活躍する写真家、ピーター・アーネルの2冊組作品集。40年以上にわたる彼の歩みを紹介し、創造力にあふれた彼の思考と多彩な作品群 [...]
作品集 亀倉雄策 | 美術出版社

作品集 亀倉雄策

亀倉雄策

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、亀倉雄策の作品集。Nikon、東京オリンピックのポスターや、シェル石油のロゴタイプなど代表作を含め、雑誌アイデアや雑 [...]
What is Universal Everything? | Adrian Shaughnessy、Tony Brook

What is Universal Everything?

Adrian Shaughnessy、Tony Brook

¥14,960(税込)
イギリスを拠点に活動するデジタルアート集団Universal Everythingの作品資料集。マイクロソフトやMTVなどのクライアントから [...]
Saul Bass: A Life in Film and Design | ソール・バス

Saul Bass: A Life in Film and Design

Jennifer Bass、Pat Kirkham

SOLD OUT
IBMやユナイテッド航空などの企業デザインを多数手がけたことで知られるアメリカのデザイナー、ソール・バスの作品集。コーポレート・アイデンティ [...]
Narita Inspected: Japan Graphic Design Compiled 成田インスペクテッド

Narita Inspected: Japan Graphic Design Compiled

SOLD OUT
グルーヴィジョンズやマニアッカーズデザイン、Nendoら、1990年代における日本のグラフィックデザイナーやイラストレーター総勢32組の仕事 [...]
Ladislav Sutnar: Visual Design in Action

Ladislav Sutnar: Visual Design in Action

Reto Caduff、Steven Heller

¥9,900(税込)
チェコスロバキアのグラフィックデザイナー、ラジスラフ・ストナルの作品集。情報デザインのパイオニアでもあり、グラフィック、広告、企業のアイデン [...]
Rudolph de Harak Graphic Designer: Rational Simplicity | ルドルフ・デ・ハラック

Rudolph de Harak Graphic Designer: Rational Simplicity

Richard Poulin

¥16,500(税込)
アメリカのグラフィックデザイナー、ルドルフ・デ・ハラックの作品集。1924年から2002年までのレコードや本、家具や展示会などのデザイン作品 [...]
Ootje Oxenaar: Designer and Commissioner | Els Kuijpers

Ootje Oxenaar: Designer and Commissioner

Els Kuijpers

¥8,800(税込)
オランダのグラフィックアーティスト、ビジュアルアーティストとして知られるOotje Oxenaarの作品集。PTTで手掛けたグラフィックデザ [...]
資生堂宣伝史 歴史/現代/花椿抄 全三冊揃

資生堂宣伝史 歴史/現代/花椿抄 全三冊揃

¥16,500(税込)
資生堂の宣伝の歴史を編纂。歴史、現代、花椿抄に分類された三冊セットで、CI、パッケージデザイン、CM、広告デザインなどとともに1979年当時 [...]
資生堂宣伝史 総合篇/TV・CM篇/セルジュ・ルタンス篇  全三冊揃

資生堂宣伝史 総合篇/TV・CM篇/セルジュ・ルタンス篇 全三冊揃

¥16,500(税込)
1960年代以降の資生堂の広告宣伝史を編纂した資料集。広告ポスターのグラフィックデザイン、店頭でのディスプレイデザイン、パッケージデザインを [...]