古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
本
BOOKS
在庫ありのみ表示
すべて
グラフィックデザイン
工芸・プロダクト
建築・インテリア
アート
カルチャー
文学
自然科学
Polaroids de Jeunes Filles
Jean-Philippe Delhomme
SOLD OUT
フランスのイラストレーター、作家のジャン=フィリップ・デロームによる作品集。フランスのファッション誌『GLAMOUR』で連載されていたものを [...]
Process: A Tomato Project
Steve Baker 他
SOLD OUT
クリエイティブ集団・Tomato(トマト)のグラフィック作品集。写真、映像、音楽、印刷など、あらゆるメディアを横断して活動するトマトの最初の [...]
MOEBIUS: Les Yeux du Chat La Deviation
SOLD OUT
フランスの漫画家、メビウスの短篇2作を収録したもの。映画監督、演出家であるアレハンドロ・ホドロフスキー原案による『Les Yeux du C [...]
イエラ・マリ 字のない絵本の世界
¥3,300(税込)
2014年から2015年にかけて開催された巡回展の図録。イタリア出身の絵本作家、イエラ・マリの「りんごとちょう」、「にわとりとたまご」などの [...]
福田繁雄 標本箱
福田繁雄
¥2,640(税込)
ユーモアのある作風で知られるデザイナー、福田繁雄の作品集。ポスターや絵本などのグラフィックデザインからパズル、おもちゃのデザインまで、多種多 [...]
チャペック兄弟とチェコ・アヴァンギャルド
¥7,920(税込)
2002年から2003年にかけて開催された展示会「チャペック兄弟とチェコ・アヴァンギャルド」の図録。第1部ではチェコの国民的作家であるカレル [...]
属性
佐藤雅彦
SOLD OUT
NHK教育「ピタゴラスイッチ」の監修でもしられるクリエイティブディレクター・佐藤雅彦が、「属性」を様々な作品をもとに表現した一冊。自らの知ら [...]
話の話 ロシア・アニメーションの巨匠 ノルシュテイン&ヤールブソア
¥5,500(税込)
2010年に開催された展示会「話の話 ロシア・アニメーションの巨匠 ノルシュテイン&ヤールブソア」の図録。ノルシュテインが監督を務めた8つの [...]
PARTS OF DAYS
西山寛紀
SOLD OUT
イラストレーター、西山寛紀によるZINE。新しいスニーカーをおろした時、自転車で海岸沿いを走る時、月光浴をする静かな時間など、日常でふと感じ [...]
花椿合本 2015年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2015年度版12冊を一冊に合本。澁谷克彦がアートディレ [...]
花椿合本 2014年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2014年度版12冊を一冊に合本。澁谷克彦がアートディレ [...]
花椿合本 2013年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2013年度版12冊を一冊に合本。澁谷克彦がアートディレ [...]
花椿合本 2011年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2011年度版12冊を一冊に合本。当時の流行ファッション [...]
花椿合本 2010年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2010年度版12冊を一冊に合本。仲條正義がアートディレ [...]
花椿合本 2009年1月号-12月号
¥2,970(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2009年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 2008年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2008年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 2007年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2007年度版12冊を一冊に合本。仲條正義がアートディレ [...]
花椿合本 2006年1月号-12月号
¥3,300(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2006年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 2005年1月号-12月号
¥3,300(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2005年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 2004年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2004年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 2003年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2003年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 2002年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2002年度版12冊を一冊に合本。仲條正義がアートディレ [...]
花椿合本 2001年1月号-12月号
¥3,630(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2001年度版12冊を一冊に合本。仲條正義がアートディレ [...]
花椿合本 2000年1月号-12月号
¥3,960(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2000年度版12冊を一冊に合本。仲條正義がアートディレ [...]
花椿合本 1999年1月号-12月号
¥3,960(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」1999年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 1998年1月号-12月号
¥3,960(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」1998年度版12冊を一冊に合本。当時の流行ファッション [...]
花椿合本 1997年1月号-12月号
¥3,960(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」1997年度版12冊を一冊に合本。仲條正義がアートディレ [...]
花椿合本 1996年1月号-12月号
¥3,960(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」1996年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
花椿合本 1995年1月号-12月号
¥3,960(税込)
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」1995年度版12冊を一冊に合本。ファッション、アートに [...]
The Bauhaus Brand 1919-2019: The Victory of Iconic Form over Use
Philipp Oswalt
¥9,350(税込)
バウハウスの象徴的な視覚的シンボルに焦点を当てた資料集。バウハウス・デッサウ財団の前理事長であるフィリップ・オズワルトが、約950枚の画像を [...]
ベビーブーム
横山裕一
¥2,420(税込)
漫画家で美術作家の横山裕一による漫画作品集。親子のような「鳥」と「ひよこ」のシュールな日常を自由のままに描く。水彩マーカーとラフなタッチな線 [...]
コドモアサヒの時代
¥1,980(税込)
2010年に武蔵野美術大学 図書館展示室で開催された展示の図録。大正期の絵雑誌『コドモアサヒ』に焦点をあて紹介。当時のモダニズムを取り入れた [...]
街のレタリング 1 ヨーロッパ 1
桑山弥三郎
¥3,520(税込)
書体デザイナー、桑山弥三郎が様々な都市のレタリングを紹介する「街のレタリング」全4巻シリーズ、ヨーロッパ篇。ローマ字の発生と変遷を解説すると [...]
アイデア No.361 「あまちゃん」のデザイン
¥3,300(税込)
アイデア No.361、2013年10月号。「あまちゃん」のデザイン特集のほか、「きゃりーぱみゅぱみゅ グラフィックス」、「アイドル・アイデ [...]
アイデア No.380 横尾忠則新作集 2010-
¥3,300(税込)
アイデアNo.380、2018年1月号。横尾忠則新作集 2010-特集。同誌でこれまで何度も特集されてきた横尾忠則の2010年以降作品から、 [...]
アイデア No.395 世界設計の方法 ゲーム体験とユーザーインターフェイス
¥1,980(税込)
アイデアNo.395、2021年10月号。ゲームAI開発者、三宅陽一郎監修による『世界設計の方法』特集。デジタルゲームにおけるゲーム画面の変 [...]
Munari's Machines / Le Macchine Di Munari
Bruno Munari
SOLD OUT
アート、デザイン、絵本など多彩な活動で知られるブルーノ・ムナーリによる絵本。1942年にイタリア語で出版された絵本「ナンセンスの機械」を英語 [...]
Atlas of Mid-Century Modern Houses
Dominic Bradbury
SOLD OUT
世界のミッドセンチュリー・モダンの住宅を紹介するビジュアルブック。マルセル・ブロイヤー、ル・コルビュジエ、リチャード・ノイトラ、アルヴァ・ア [...]
ジャン・プルーヴェ 椅子から建築まで
¥13,200(税込)
2022年に東京都現代美術館で開催された展覧会の図録。フランスの建築家・デザイナーのジャン・プルーヴェが手がけた数々の家具や建築物を、写真や [...]
Less and More: The Design Ethos of Dieter Rams
Klaus Klemp、Keiko Ueki-Polet
SOLD OUT
ドイツ出身のインダストリアルデザイナー、ディーター・ラムスの作品集。ブラウン社の豊富な製品写真・図版に加え、コンセプトとなったデザインスケッ [...]
Dieter Rams: Ten Principles for Good Design ペーパーバック版
Cees W. De Jong
¥11,000(税込)
ドイツのインダストリアルデザイナー、ディーター・ラムスの作品集。計算機、ラジオ、オーディオ/ヴィジュアル機器などのブラウン社の電化製品、ヴィ [...]
David Rowland: 40/4 Chair
Erwin Rowland、Laura Schenone
¥11,000(税込)
アメリカのデザイナー、デヴィッド・ローランドによる作品集。代表作でもある「40/4 Chair」の60周年を記念して刊行されたもの。「40/ [...]
京都
岩宮武二
SOLD OUT
写真家、岩宮武二の作品集。日本の古都、京都の自然や文化遺産を撮影したもの。「春夏秋冬」「暮らし」「庭・茶」「寺社・祈り・仏像」の4章にわけ、 [...]
工芸青花 11号
¥14,960(税込)
青花の会が発行する「工芸青花」11号。山茶碗を愛する6名による巻頭特集のほか、欧州タイル紀行、大谷哲也『「生活工芸」以後の器』、川瀬敏郎『籠 [...]
≪
1
…
15
16
17
18
19
…
230
≫
新着一覧を見る