写真集とひと言でいっても、その内容は多岐にわたります。芸術としての写真、広告としての写真、報道としての写真。被写体も人物、風景、静物などさまざま。今回は数ある写真集の中から、ファッション写真に絞り、とりわけ映画のワンシーンや外国文学の一節を連想させるような、ストーリー性のあるポートレート集をあつめてみました。華やかな雰囲気もさることながら、特徴的な構図にも着目してみてください。
それでは、どうぞ。
ギイ・ブルダン:孤高のファッション・フォトグラファー
まずは、フランス出身のファッション・フォトグラファー、ギイ・ブルダンの写真集から。ブルダンは素晴らしい仕事を数多く手がけたにも関わらず、同じ時代に活躍したリチャード・アヴェドンやウィリアム・クラインほど名前が知られていません。それは自身が生涯にわたり、作品の展示や出版を拒み、一部の例外を除きインタビューや雑誌のクレジット欄への掲載ですら断りつづけたため。しかし、死後改めてその芸術性が評価され、エロティックかつ創造性豊かなその表現の数々はいまも多くの人びとを魅了しています。
左は1972年のシャルル・ジョルダンの広告。繊細で美しいデザインの靴と、巨大なジェット機。男女のメタファを広告に使用することは、現代より勇気が必要な行為でした。
右は1964年のフランス版ヴォーグでの仕事。覗き見をしているようなアングルが印象的。

1972年、フランス版ヴォーグ、ディオールの化粧品広告。こちらも含みのある表現。
1977年、フランス版ヴォーグ。鏡越しの視線、生々しい構図、ビビッドな色使いなど、スキャンダラスなアプローチが随所に散りばめられています。


1972年、フランス版ヴォーグ、ディオールの化粧品広告。こちらも含みのある表現。

ヘルムート・ニュートン:物語の一幕を切り取ったかのような、完璧な一瞬
ヘルムート・ニュートン RSF写真集
- 著者
- ヘルムート・ニュートン
- 出版社
- アシェット婦人画報社
- 発行年
- 2005年
ファッション・フォトグラファー、ヘルムート・ニュートンの写真集。
続いては、ドイツ出身のファッション・フォトグラファー、ヘルムート・ニュートン。タイトルの「RSF」とは、「国境なき記者団」の略称。本書は、様々な国で報道の自由を奪われ、不当に拘束されているジャーナリストたちを支援する目的で出版されたものではありますが、内容はヘルムート・ニュートンの代表的な作品を編纂した写真集です。ニューヨーク、パリ、ローマ、ベルリンなどを舞台に撮影されたファッション・ポートレート、現地で出会った人びとや風景などが収録されています。
1992年、デヴィッド・リンチとイザベラ・ロッセリーニのポートレート。
1975年、フランス版ヴォーグ。古い街並みに佇む、イヴ・サンローランをまとった男装の女性とヌードの女性モデル。とても挑発的でありながら、引き込まれるような美しさがあります。
1979年、ドイツ版ヴォーグより。物語の一幕を切り取ったかのような構図。
1988年、プラハの路上にて。道路工事の現場監督。佇まいが素敵です。




ジャン=ポール・グード:イマジネーションをかたちにする力
So Far So Goude
- 著者
- Jean-Paul Goude
- 出版社
- Assouline
- 発行年
- 2005年
フランスのデザイナー/ジャン=ポール・グードの作品集。
フォトグラファー、イラストレーター、映像作家、etc…と多岐にわたる分野で才能を発揮したジャン=ポール・グードの作品集。元妻であり、アーティストとしてのミューズでもあったグレース・ジョーンズのポートレートをはじめ、シャネル、ルイ・ヴィトン>、ジャン・ポール・ゴルチエの広告、さらには手描きのスケッチやフィルムコラージュなどが掲載された見応えある1冊です。
1978年、グレース・ジョーンズのアルバム「Island Life」のアートワーク。野性動物のような眼光と肉体美ときたら。完璧すぎて惚れ惚れします。
こちらもグレース・ジョーンズ。1979年に制作された日本ツアー用の広告。ファッショナブルで毒っ気のある作品は、1度見たら忘れられないほど強烈。
1996年、「ファッション・アンド・スポーツ」シリーズより。夢で見たような光景。
1990年代初頭に世界中で話題になった、籠の鳥に扮したヴァネッサ・パラディが印象深いシャネルの香水「Coco」のCMも彼の仕事です。記憶に残っている方も多いのでは。




エレーン・ヴォン・アンワース:セクシーでユーモラスな幕間劇
Snaps
- 著者
- Ellen Von Unwerth
- 出版社
- Twin Palms Pub
- 発行年
- 1995年
女性ファッション・フォトグラファー/エレーン・ヴォン・アンワースの写真集。
ドイツ生まれの女性ファッション・フォトグラファー、エレーン・ヴォン・アンワースのファッション・スナップ集。マドンナ、ナオミ・キャンベル、ヴァネッサ・パラディ、レニー・クラヴィッツ、クラウディア・シファーなど様々なモデルが登場し、ユーモアとリラックスした空気に包まれています。大判の美しい印刷も魅力的。
漂ってくるほのかなフェティシズムが、想像力をかきたててくれます。




ファッショニスタ達の挑戦
最後は、世界で最も影響力のあるハイファッション誌「ヴォーグ」100周年記念に発行された写真集。20世紀のカルチャーを牽引したファッショニスタ達によるアートワークの集大成ともいえます。今なお前衛的な印象を与えてくれる衝撃的なビジュアルの数々は、アーヴィング・ペン、ピーター・リンドバーグ、ヘルムート・ニュートン、リチャード・アヴェドンら、トップフォトグラファーの手によるもの。
1975年、デボラ・ターバヴィル撮影。キューブリック映画のワンシーンのようなシャワールーム。
1991年、ピーター・リンドバーグ撮影。シャネルのレザージャケットとスカートを、マニッシュな演出で。こちらも舞台や映画を連想させる構図ですね。
1974年、ヘルムート・ニュートン撮影。女優シャーロット・ランプリングの退廃美。
1970年、アーヴィング・ペン撮影。ネイティブ・アメリカンの伝統衣装もハイ・ファッションに。



