







1930年代 日本の印刷デザイン
¥2,640 (税込)
2001年に東京国立近代美術館で開催された展覧会の公式図録。1930年代の日本における印刷デザインを多数のカラー図版で紹介している。戦前の大衆社会に広がったグラフィック表現は、製品広告や映画宣伝にとどまらず、地方自治体や労働組合のポスターにまで及んでおり、その多様性が本書で一望できる。豊富なポスターコレクションを通して、当時のデザイン潮流と印刷技術の発展を多角的に知ることができる内容となっている。
表紙に少スレ、少汚れあり。天小口に少シミあり。本文の状態は並。

TAGS
01編集 | 東京国立近代美術館 |
---|---|
02装丁 | 馬面俊之 |
03出版社 | 東京国立近代美術館 |
05発行年 | 2001年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、81頁 |
07サイズ | 290×220mm |