トップすべて本アート版画 稲妻捕り 加納光於、瀧口修造 2025/2/14 SOLD OUT 独自の世界を切り開く日本の画家・加納光於、そして詩人であり美術評論家の瀧口修造による詩画集。リトグラフ作品、エンカウスティークの技法で制作された作品図版に併せて、瀧口修造の自筆文を収録したもの。 スリーブケースに少スレ、少やけ、僅かな汚れあり。表紙に少スレ、少やけ、汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 加納光於瀧口修造 01著者加納光於、瀧口修造 02装丁加納光於 03出版社書肆山田 05発行年1978年 06製本、頁数スリーブケース・ソフトカバー、71頁 07サイズ232×184mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 山本容子の美術遊園地 山本容子 ¥2,200(税込) Bente Saetrang ¥7,700(税込) 汚れたる者はさらに汚れたることをなせ 高橋睦郎 ¥5,500(税込) 詩人の眼 大岡信コレクション展 ¥2,420(税込) 本の宇宙 詩想をはこぶ容器 ¥5,500(税込) 声のために マヤコフスキー叢書 ウラジーミル・マヤコフスキー ¥2,420(税込) AKI KURODA: Prints 1980-1992 黒田アキ版画集 黒田アキ ¥2,420(税込) 柄澤齊 木口木版画集 柄澤齊 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 日本的なるもの 「日本」を読み解く― 豊かな文化と美しさの再発見 バウハウス デザイン史に残る芸術学校の歩み ラテンアメリカの造形 中南米で育まれた伝統とモダニズム 一覧を見る