トップすべて本工芸・プロダクト染・織物・刺繍 タナ・バナ パキスタンの織物の魂 2024/10/16 SOLD OUT 2004年に日本民藝館で開催された展示の際に刊行されたもの。パキスタンの織物をその歴史、伝統とともに紹介する。色鮮やかな配色と細やかな装飾のショールやドレス、バッグのほか、藍染の制作過程など、作品図版、解説を収録。 日本語、英語表記。 ケースに少スレ、やけ、僅かな汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:テキスタイル特集:民族衣装 01編集テヘミーナ・アハメド 02装丁シラーズ・ワニア 03出版社コエル・パブリケーションズ 05発行年2004年 06製本、頁数ケース、ソフトカバー、184頁 07サイズ235×243mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 清ら布 沖縄の風を織る光を染める ¥2,420(税込) 茶裂 山野政雄 ¥2,420(税込) 江戸の異国万華鏡 更紗・びいどろ・阿蘭陀 ¥3,300(税込) 世界の絣 その技術の起源と伝播 ¥3,960(税込) Textiles of India Helmut Neumann、Heidi Neumann ¥13,200(税込) 四角い布 Okinawa from Textiles Handwoven SOLD OUT 李王朝時代の刺繍と布展 SOLD OUT Textiles of Indonesia SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ル・コルビュジエの仕事 建築から家具まで、普遍の美学を求めて カリグラフィーの世界 美しさと表現の可能性を追求する 江戸の美学 粋と遊びの精神 杉浦康平の装幀 文字と図像のコスモロジー 一覧を見る