トップすべて本工芸・プロダクト玩具・道具 てぬぐい風俗絵巻 川上桂司 2021/7/21 SOLD OUT 古代から江戸末期にかけて日本人の生活とともにあった「手ぬぐい」の、風俗変遷をたどる資料集。奈良・平安時代から中世頃、そして江戸時代における手ぬぐいのプロダクトデザインを、図案や用途・素材などに分けて詳しく解説。 函にスレ、汚れあり。表紙・本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 江戸時代民俗 01著者川上桂司 03出版社雄山閣出版 05発行年1975年 06製本、頁数函・ハードカバー、280頁 07サイズ275×193×28mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 遊びの百科全書 3 レンズ・マジック ¥2,420(税込) 寿々 Jou Jou 山内神斧 ¥35,200(税込) Kenneth Grange: Making Britain Modern SOLD OUT 江戸凧絵史 斎藤忠夫 ¥13,200(税込) 信州の民俗コレクション 信濃毎日新聞社 SOLD OUT アイヌの民具 萱野茂 ¥13,200(税込) 道具曼陀羅 村松貞次郎、岡本茂男 ¥4,950(税込) 江戸のデザイン 草森紳一 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る プッシュピン・スタジオの仕事 革新とユーモアで魅了するデザイン集団 紙の可能性を探る 伝統から未来へ ラテンアメリカの造形 中南米で育まれた伝統とモダニズム 家具とインテリア 理想の住環境をもとめて 一覧を見る