トップすべて本工芸・プロダクト玩具・道具 芹沢銈介の蒐集 もうひとつの創造 2021/4/27 SOLD OUT 「芹沢銈介の蒐集 もうひとつの創造」展の図録。世界中の家具や器、装飾品、テキスタイルにいたるまで、型絵染の人間国宝で優れた収集家としても著名な芹沢銈介が、"もうひとつの創造"としたコレクションの数々を収録。巻末に今泉篤男、白洲正子によるエッセイを収録。編集長は柚木沙弥郎。 表紙にスレ、ヤケ、汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 芹沢銈介柚木沙弥郎特集:民芸 01編集柚木沙弥郎 他 02文章今泉篤男、白洲正子 03出版社大原美術館 05発行年1978年 06製本、頁数ソフトカバー、139頁 07サイズ240×250×13mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 沖縄の陶器 ¥16,500(税込) 柳宗悦蒐集 民藝大鑑 全5冊揃 ¥39,600(税込) 日本の民具 全4冊揃 薗部澄、遠藤武 他 SOLD OUT また、あうものたち 白石和弘 ¥2,640(税込) 日本の民具 第2巻 農村 薗部澄、遠藤武 ほか SOLD OUT 日本の玩具 堀内令鶴 ¥11,000(税込) 信州の民俗コレクション 信濃毎日新聞社 SOLD OUT デザイナー 芹沢銈介の世界展 ¥3,630(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 古道具の愉しみ 手に触れる、時代を超えたデザイン 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 インドのアートと造形 色彩と神話が織り成すインドの造形美 音楽とユースカルチャー Vol.1 パンク編 一覧を見る