すべてALL ITEMS

Skin | 高木由利子、ひびのこづえ

Skin

高木由利子、ひびのこづえ

¥7,700(税込)
写真家、高木由利子がコスチューム・アーティストである、ひびのこづえの作品を世界各国で現地の人々に着せ撮影した写真集。ケニア、トルコ、インド、 [...]
季刊WAVE 1号 音とくらす

季刊WAVE 1号 音とくらす

SOLD OUT
西武セゾングループの六本木WAVE開店と同時に創刊された季刊WAVE第一号。「音とくらす」という主軸の特集で、アートディレクションと編集を戸 [...]
季刊WAVE 2号 光を食す

季刊WAVE 2号 光を食す

SOLD OUT
リブロポートからの発行としては最後の季刊WAVE第2号。今号は「光を食す」特集。ビジュアルイメージをふんだんに用いて、荒俣宏、伊藤俊治、森山 [...]
ABC BooK of ... | 河村要助

ABC BooK of ...

河村要助

SOLD OUT
1993年にギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催された展示の際に刊行されたもの。グラフィックデザイナー、イラストレーターである河村要助の作 [...]
ULTRA SUPER DeLUXE | 湯村輝彦

ULTRA SUPER DeLUXE

湯村輝彦

SOLD OUT
1993年にギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催された展示の際に刊行されたもの。イラストレーター、湯村輝彦(Terry Johnson)の [...]
資生堂宣伝史 II 現代 | 資生堂編集室

資生堂宣伝史 II 現代

SOLD OUT
資生堂の宣伝の歴史をまとめた資料集『現代』編。資生堂初となるキャンペーン制作の1961年から1979年までの作品を紹介。ポスター、パッケージ [...]
資生堂宣伝史 III 花椿抄 | 資生堂編集室

資生堂宣伝史 III 花椿抄

SOLD OUT
資生堂の宣伝の歴史をまとめた資料集『花椿抄』編。資生堂の企業文化誌として、大正時代に創刊された「資生堂月報」から今に続く「花椿」の500冊あ [...]
資生堂百年史

資生堂百年史

¥3,300(税込)
日本の化粧品業界を牽引し続ける資生堂の創業100周年を記念して刊行。これまでの歴史と時代の変遷を照らし合わせながら、資生堂の歩みを辿る。商品 [...]
花椿合本2011年1月号-12月号 | 資生堂企業文化部

花椿合本2011年1月号-12月号

SOLD OUT
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2011年度版12冊を一冊に合本。当時の流行ファッション [...]
花椿合本2010年1月号-12月号 | 資生堂

花椿合本2010年1月号-12月号

SOLD OUT
創刊70年以上の歴史を持ち、現在も連綿と発行され続けている資生堂の企業文化誌「花椿」2010年度版12冊を一冊に合本。仲條正義がアートディレ [...]
パルコの広告 | PARCO出版

パルコの広告

¥3,960(税込)
1980年から1986年までの様々なアドワークをフルカラーで収録。鈴木清順、椎名誠、高橋源一郎、巻上公一らによる寄稿も併せて掲載。
Soviet Commercial Design of the Twenties ペーパーバック版

Soviet Commercial Design of the Twenties ペーパーバック版

¥2,640(税込)
1920年代の旧ソ連において勃興した芸術運動、ロシア・アヴァンギャルドの広告デザイン集、ペーパーバック版。エル・リシツキー、アレクサンドル・ [...]
センダックの世界 | モーリス・センダック、セルマ・G・レインズ

センダックの世界

セルマ・G・レインズ

¥6,600(税込)
アメリカのイラストレーター、モーリス・センダックの作品集。代表作「かいじゅうたちのいるところ」をはじめ、「夜のだいどころへ」「とおいところに [...]
Photo Technic 別冊 操上和美 人と作品 | 玄光社

Photo Technic 別冊 操上和美 人と作品

¥2,970(税込)
別冊『Photo Technic』操上和美特集号。コム・デ・ギャルソンや伊勢丹、流行通信のための広告写真や、著名人らのポートレイトをはじめと [...]
Pentagram: Puzzlegrams | ペンタグラム

Pentagram: Puzzlegrams

Pentagram

SOLD OUT
イギリスを代表するデザイン会社、ペンタグラムによるデザイン資料集。「パズル」をテーマとした178点のデザインを紹介。マッチを並び替える問題、 [...]
アイデア No.378 グラフィックの食卓

アイデア No.378 グラフィックの食卓

¥3,300(税込)
アイデアNo.378/2017年7月号。グラフィックの食卓特集。近代グラフィックデザインの文脈にある、食についての、あるいは食を足がかりにし [...]
アイデア No.377 グラフィックデザインのめ | 誠文堂新光社

アイデア No.377 グラフィックデザインのめ

SOLD OUT
アイデアNo.377、2017年4月号。巻頭特集は「グラフィックデザインの〈め〉新世代デザイナー21人の姿勢」。80年代後半生まれの国内グラ [...]
アイデア No.290 アイデア vs 仲條正義 | 誠文堂新光社

アイデア No.290 アイデア vs 仲條正義

SOLD OUT
アイデアNo.299/2003年7月号。特集「アイデアvs仲條正義」では、氏が手がけたグラフィックデザインの数々を、矢萩喜従郎が60頁にわた [...]
アイデア No.289 The Studio Tokyo Japan 奥村靫正のすべて | 誠文堂新光社

アイデア No.289 The Studio Tokyo Japan 奥村靫正のすべて

SOLD OUT
アイデアNo.289、2001年11月号。「The Studio Tokyo Japan 奥村靫正のすべて」特集。YMOのアートディレクショ [...]
松永真のデザイン展 | セゾン美術館

松永真のデザイン展

松永真

¥2,200(税込)
日本を代表するデザイナー、松永真が1997年にセゾン美術館で開催した展示の図録。装丁、パッケージ、ポスターなどの作品ををカラーで多数掲載。n [...]
時間旅行 | 和田誠

時間旅行

和田誠

¥3,960(税込)
イラストレーター、グラフィックデザイナー、エッセイストなど多彩な顔を持つ和田誠の、1997年に開催された展示の図録。幼少期から描きためてきた [...]
永井一正のポスター | アート・テクニック・ナウ 17

永井一正のポスター

永井一正

SOLD OUT
グラフィックデザイナー・永井一正が自らポスターデザインの技法を解説。豊富なカラー図版、作例、そして新人へのアドバイスも収録。装丁は粟津潔。
Clear in the Fog 中島英樹作品集 | ロッキング・オン

Clear in the Fog 中島英樹作品集

中島英樹

¥2,970(税込)
グラフィックデザイナー、中島英樹の作品集。2006年にギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催された展示作品に、未公開の作品を追加したもの。限 [...]
ムサビのデザイン II デザインアーカイブ 50s-70s | 武蔵野美術大学

ムサビのデザイン II デザインアーカイブ 50s-70s

¥1,980(税込)
2012年に武蔵野美術大学美術館・図書館で開催された展覧会の図録。1950年代から70年代という時代の軸に焦点を当て、日本宣伝美術会に関する [...]
仲條正義の仕事と周辺 | 六耀社

仲條正義の仕事と周辺

仲條正義

SOLD OUT
アートディレクター、グラフィックデザイナーの仲条正義の仕事をまとめた一冊。資生堂をはじめとする代表的な仕事はもちろん、仲條が手がけてきた数々 [...]
松永真のデザインワーク展 | 株式会社第一紙行

松永真のデザインワーク展

¥2,640(税込)
1989年に開催された展示の図録。グラフィックデザイナー・松永真の仕事から、代表的なポスター、パッケージデザイン、ロゴデザインなどを厳選して [...]
Beautiful Losers: Contemporary Art and Street Culture

Beautiful Losers

SOLD OUT
映画「ビューティフル・ルーザーズ」のヴィジュアルブック。1990年代のアメリカで、スケートボード、サーフィン、パンク、ヒップホップ、グラフィ [...]
KAWS | Monica Ramirez-Montagut

KAWS

Monica Ramirez-Montagut

SOLD OUT
アメリカの現代アーティスト、KAWS(カウズ)の作品集。活動初期はグラフィティアーティストとして知られ、NYのビルボードやバス停、電話ボック [...]
Charles Ross: The Substance of Light | チャールズ・ロス

Charles Ross: The Substance of Light

Thomas McEvilley、Klaus Ottmann

SOLD OUT
アメリカの現代アーティスト、チャールズ・ロスの作品集。ニューメキシコの砂漠につくられた彫刻作品「スター・アクシス」から、木のパネルを太陽光で [...]
Walter Niedermayr: Recollection | ウォルター・ニーダーマイヤー写真集

Recollection

Walter Niedermayr

SOLD OUT
イタリアの写真家、ウォルター・ニーダーマイヤーがイランを撮影した写真集。露出オーバーのような白い光、2枚組の写真をパノラマのように見立てる作 [...]
エレン フレンチ・フォトグラフィ? | エレン・フライス

エレン フレンチ・フォトグラフィ?

SOLD OUT
ファッション、カルチャー、アート…あらゆる角度からメデイアを切り開いた、新しいファッション誌として今もなお語り継がれる「Purple」誌。本 [...]
Coincidences | Sarah Moon サラ・ムーン

Coincidences

Sarah Moon

SOLD OUT
ロンドンやパリでのモデル業のかたわら写真を撮り始め、1970年より写真家へとキャリアを転向したフランス出身の写真家、サラ・ムーンの作品集。1 [...]
Mario Giacomelli | マリオ・ジャコメッリ

Mario Giacomelli

Alistair Crawford

SOLD OUT
イタリアの写真家、マリオ・ジャコメッリの作品集。黒と白の強烈なコントラストで世界の人々を魅了したジャコメッリの写真作品684点を収録。ジャコ [...]
William Eggleston’s Guide | ウイリアム・エグルストン

William Eggleston’s Guide

William Eggleston

SOLD OUT
アメリカの現代写真家、ウィリアム・エグルストンの1976年にMoMAで開催された展覧会に併せて出版された作品集。日常をやさしく切り取る、エグ [...]
Uncommon Places: The Complete Works | Stephen Shore スティーブン・ショア

Uncommon Places: The Complete Works

Stephen Shore

SOLD OUT
ウィリアム・エグルストン、ジョエル・マイロウィッツとならび「ニュー・カラー」を代表する写真家、スティーブン・ショアの初期作品集。北米を旅して [...]
Christopher Wool | クリストファー・ウール

Christopher Wool

Katherine Brinson

SOLD OUT
アメリカのアーティスト、クリストファー・ウールの作品集。2013年から2014年にかけてソロモン・R・グッゲンハイム美術館で開催された展覧会 [...]
The Bad Years 1969-70 | Neil Jenney

The Bad Years 1969-70

Neil Jenney

SOLD OUT
アメリカの画家、ニール・ジェニーの作品集。2001年にニューヨークのGagosian Galleryで開催された個展に際して刊行されたもの。 [...]
Beat Culture and the New America 1950-1965 | Lisa Phillips

Beat Culture and the New America 1950-1965

Allen Ginsberg

SOLD OUT
ジャック・ケルアックやアレン・ギンズバーグ、ウィリアム・バロウズなど多くの作家や芸術家が傾倒していたビートニク。当時のビートジェネレーション [...]
Horizons | Sze Tsung Leong

Horizons

Sze Tsung Leong

SOLD OUT
メキシコ出身のイギリス系アメリカ人アーティスト、シー・ツォン・レオンの作品集。10年以上にわたり撮影を続けてきた「Horizons」シリーズ [...]
Painting at the Edge of the World | Walker Art Center

Painting at the Edge of the World

¥5,500(税込)
2001年にアメリカのウォーカー・アート・センターで開催された展覧会に際して刊行されたカタログ。1960年代に始まった絵画の再定義と「ハイブ [...]
ブラックパンサー エモリー・ダグラスの革命アート集 | サム・デュラン

ブラックパンサー エモリー・ダグラスの革命アート集

サム・デュラン

SOLD OUT
1960年代から1970年代にかけ、アメリカで差別撤廃を目指して黒人解放闘争を展開した急進的な政治組織、ブラック・パンサー党。本書はブラック [...]
Andy Warhol’s Time Capsule 21 | アンディ・ウォーホル

Andy Warhol’s Time Capsule 21

¥5,500(税込)
2003年から2004年にかけて開催された展覧会の図録。貴重なものからありふれた土産物まで、アンディ・ウォーホルは自分が興味があり価値がある [...]
Tom Wesselmann | トム・ウェッセルマン

Tom Wesselmann

¥5,500(税込)
アメリカのポップアートを代表するアーティスト、トム・ウェッセルマンの作品集。1950年代からコラージュ作品を制作し、1980年代初頭からはメ [...]