nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237
nsts-11237

モダン・タイポグラフィの流れ ヨーロッパ・アメリカ1950s-’60s

SOLD OUT
1950〜60年代、ヨーロッパとアメリカで花開いたモダン・タイポグラフィの潮流を紹介する資料集。機能性と造形美を兼ね備えたデザインが生まれた黄金期を、豊富なカラー図版とテキストによって鮮明に再現している。掲載作家62名、掲載作品217点を収録し、当時のデザイナーたちが生み出した革新的なレイアウトや書体の表現を体系的に整理。戦後の国際的なデザイン運動が日本のタイポグラフィに与えた影響を示している。 日本語、英語表記。カバーに少スレ、少汚れ、角に小さな潰れあり。本文の状態は並。
01監修田中一光、向井周太郎
02装丁田中一光、木下勝弘
03出版社トランスアート
05発行年2002年
06製本、頁数ソフトカバー、162頁
07サイズ280×220mm

閉じる