古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
すべて
ALL ITEMS
在庫ありのみ表示
本
雑貨・プロダクト
Inside the Rainbow: Russian Children’s Literature 1920-1935
Julian Rothenstein,
SOLD OUT
ソビエト連邦時代の絵本についてまとめた一冊。詩人や芸術家たちによって1920年代から1930年代にかけて制作された絵本を紹介。250点の作品 [...]
美と、美と、美。 資生堂のスタイル展
SOLD OUT
2019年に日本橋高島屋S.C.本館で開催された展示の際に刊行されたもの。展示のアートディレクションを手掛けたクリエイティブユニット「KIG [...]
アキッレ・カスティリオーニ 自由の探求としてのデザイン
多木陽介
SOLD OUT
イタリアの工業デザインの巨匠、アキッレ・カスティリオーニのデザイン、作品作りを考察した一冊。アクシス誌で連載された「カスティリオーニ兄弟の遺 [...]
黒川紀章の世界
黒川紀章
SOLD OUT
日本の建築家、黒川紀章の作品集。「個の空間」「道の空間」「緑の空間」「共存の空間」と4つのセクションに分け、モノクロの写真、図版、テキストに [...]
世界の民芸
河村幸次郎
SOLD OUT
実業家であり、蒐集家としても知られる河村幸次郎が、世界の様々な民芸品について紹介した資料集。ノルウェーのチーズカッター板、ポーランドの花嫁図 [...]
マイヤ・イソラ マリメッコを輝かせた、伝説のデザイナー
SOLD OUT
北欧を代表するデザインブランド、マリメッコの代表的作品を多く生み出したデザイナー、マイヤ・イソラの生涯と作品を紹介。貴重な1950年代の初期 [...]
没後190年 木米展
SOLD OUT
2023年にサントリー美術館で開催された展覧会の図録。江戸時代後期の京都を代表する陶工・画家、木米(もくべい)に焦点を当てたもの。個性あふれ [...]
Gio Ponti: The Collection of Museo Richard-Ginori
SOLD OUT
建築家でありインダストリアルデザイナー、ジオ・ポンティがイタリア、ドッチャのリチャード・ジノリ美術館のためにデザインした陶磁器作品を紹介する [...]
The Unknown Wiener Werkstatte: Embroidery and Lace
Angela Volker
SOLD OUT
1906年から1930年にかけてウィーン工房で制作されたレースと刺繍の資料集。MAK(オーストリア応用美術・現代美術博物館)に所蔵品を中心に [...]
ひびのこづえの品品
ひびのこづえ
SOLD OUT
2007年に水戸芸術館にて開催された展覧会「ひびのこづえの品品 たしひきのあんばい」展の図録。垣根を超えて様々なデザインを生み出してきたひび [...]
ひびのこづえ作品集 3
ひびのこづえ
SOLD OUT
コスチュームアーティスト、ひびのこづえの作品集第3弾。1990年代に手がけた個性的なフォルムと色彩豊かで自由な衣装の数々をカラー図版で多数掲 [...]
Jean-Luc Cramatte: Poste Mon Amour
Jean-Luc Cramatte
SOLD OUT
スイスの写真家、ジャン=リュック・クラマットの作品集。閉店後の無人の郵便局を撮影したもので、経済の変化やツールの発展により、地方では時代遅れ [...]
Michael Anastassiades: Things that Go Together
Michael Anastassiades
SOLD OUT
イギリスを拠点とする照明、家具デザイナー、マイケル・アナスタシアデスの初作品集。作者が自然の中から見つけてきたものや、コレクションの中から選 [...]
Svante Pettersson: See the Light
Svante Pettersson
SOLD OUT
スウェーデンの照明デザイナー、スヴァンテ・ペッテルソンの写真資料集。壮大なスケールの屋外照明から独創的な室内照明まであらゆる照明が紹介されて [...]
Anne Geene, Arjan de Nooy: Ornithology
Anne Geene、Arjan De Nooy
SOLD OUT
オランダのアーティスト、アンネ・ジーネとアーヤン・デ・ノーイによる鳥類の生態に関するビジュアルブック。鳥の科学から得た視覚的ツールと写真特有 [...]
Carsten Holler: 2001-2010
SOLD OUT
ベルギー人の現代美術家、カールステン・ヘラーの作品集。2001年から2010年までの作品を収録。科学者としての知見を活かした作品で知られるヘ [...]
Judd
SOLD OUT
アメリカで30年ぶりに開催されたドナルド・ジャッドの回顧展に合わせて出版された図録。ドナルド・ジャッドはそのキャリアの中で、現代彫刻の分野を [...]
Picasso: The Art of the Poster
Marc Gundel
SOLD OUT
20世紀を代表する画家、パブロ・ピカソのポスター作品をまとめた作品集。ピカソがアトリエを構えていた南フランスのヴァロリスでの展示会や広告など [...]
畠山直哉
SOLD OUT
2002年に開催された巡回展の際に刊行されたもの。写真家、畠山直哉の初期の作品から2001年までの作品を紹介。石灰石鉱山、ダイナマイト爆破の [...]
HANON
水谷吉法
SOLD OUT
日本の写真家、水谷吉法による都市空間の中に異常繁殖する川鵜を追った作品集。東京近郊の電線を占拠する大群の川鵜の姿は白と黒のモノトーンで表現さ [...]
Vija Celmins: Dessins / Drawings
Jonas Storsve、Annie Pérez
SOLD OUT
2006年から2007年にかけてポンピドゥー・センターとパリ国立近代美術館で開催された展覧会の図録。海、蜘蛛の巣、夜空、砂漠などの自然現象を [...]
美術と文学の交流 麻生三郎の装幀・挿画展
SOLD OUT
2014年から2015年にかけて神奈川県立近代美術館で開催された展覧会の図録。文章家としても知られ、絵画制作の他にも数多くの装幀や挿画を手が [...]
Peter Lindbergh: A Different Vision on Fashion Photography
SOLD OUT
ファッション写真界の巨匠、ピーター・リンドバーグの作品集。自然体でありながら独創的なモノクロームの写真でファッション写真界に新たな風をもたら [...]
山口薫展
SOLD OUT
2008年から2009年にかけて世田谷美術館ほかで開催された展覧会「山口薫展」の図録。郷里の風景や身近な暮らしをモチーフに豊かな色彩感覚と造 [...]
漢聲雑誌 61-62期 老月分牌廣告書
SOLD OUT
毎号テーマを変え、中国の文化を深く、かつグラフィカルに紹介する雑誌「漢聲(ハンシェン)」第61-62期。本号では1900年から1930年代に [...]
タイポグラフィの基礎
小宮山博史
SOLD OUT
書体デザイナー、書体史研究家の小宮山博史が、漢字の誕生から今日における和文タイポグラフィのデザインまでを編纂。執筆陣は府川充男、白井敬尚、山 [...]
IDEA Liquid アイデアリキッド バックナンバー・コンピレーション 8冊セット
SOLD OUT
在庫切れとなった『アイデア』のバックナンバーの中から、要望の多い記事を中心に再編集。特集TOMATO、八木保、STUDIO DUMBAR,デ [...]
The Wild World of Barney Bubbles: Graphic Design and the Art of Music
SOLD OUT
イギリスのグラフィックデザイナー、バーニー・バブルスの80歳の誕生日を記念して出版された作品集。ビリー・ブラッグ、エルビス・コステロ、デペッ [...]
生きている
佐内正史
SOLD OUT
写真家、佐内正史の作品集。オレンジがかった空と鳥、凛と上を向く花、美しい彩色の海景、連続した車のショット、日常にある風景を捉える。デザイナー [...]
Tim Walker: Stern Portfolio No.43
Tim Walke
SOLD OUT
毎号1人の写真家の作品を紹介するドイツの写真誌『Stern Fotografie』43号。ファッションフォトグラファーとして世界的に活躍する [...]
Joseph Cornell 1900-2000
Edouard Jaguer
SOLD OUT
パリのGalerie 1900-2000で開催された展示の図録。アッサンブラージュの先駆者、アメリカの芸術家のジョゼフ・コーネルの1930年 [...]
renoma revue vol.1 セルジュ・ゲンズブール
SOLD OUT
1970年から1980年代のファッションを牽引してきたブランド「アルファ・キュービック」が創刊した『renoma revue』vol.1。特 [...]
ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅
SOLD OUT
2018年に町田市立国際版画美術館などで開催されたヨルク・シュマイサー展の図録。世界中を旅し、そこで出会った風景や経験を美しい多色刷り銅版画 [...]
Henri Cartier-Bresson: China 1948-1949, 1958
Michel Frizot、Ying-lung Su
SOLD OUT
20世紀を代表する写真家、アンリ・カルティエ=ブレッソンの作品集。1948年に『ライフ』誌の依頼で北京に渡り、政権が国民党から共産党へ移る激 [...]
絵画、それを愛と呼ぶことにしよう
SOLD OUT
2012年から2013年にgallery αMで開催された展示の記録集。山田七葉子、俵萌子、安藤陽子、浅見貴子、小西紀行、衣川明子、増田佳江 [...]
Interstice
SOLD OUT
音楽や映画などの分野で活躍する写真家、 太田好治の写真集。写真展『interstice』に合わせた作品集。月を被写体にしたシリーズ作品『mo [...]
熊田千佳慕展 プチファーブル
¥1,980(税込)
グラフィックデザイナー、挿絵画家、童画家のほか、絵本画家としては熊田千佳慕の名で活動する熊田五郎の同名展示図録。昆虫や植物、動物を題材にした [...]
Erte
Jean Tibbetts
SOLD OUT
ロシア出身のフランス人デザイナー、エルテ(ロマン・ド・ティルトフ)のイラストレーション作品集。アール・デコ朝のファッションデザイン、舞台デザ [...]
Tham and Videgard Arkitekter: The Operative Elements of Architecture
Tham & Videgård
SOLD OUT
2014年にパリのLa Galerie d'Architectureで開催された展示の際に刊行されたもの。スウェーデンの建築スタジオ、タム [...]
Rogelio Salmona
Ricardo L. Castro
SOLD OUT
コロンビアの建築家、ロヘリオ・サルモナの作品をまとめた写真資料集。レンガや石などの素材と自然を組み合わせた美しい建築を紹介。パークタワー(T [...]
西洋民藝の粋 生活を彩る道具たち 村田コレクションから
瀬尾典明、木内真由美
SOLD OUT
2016年に長野県信濃美術館で開催された展覧会の図録。15世紀から19世紀にヨーロッパで制作された西洋民芸を紹介。パン焼き機、鉄瓶、陶製人形 [...]
サントリー・グルメ 1号 イベリアの旅
SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第1号 [...]
サントリー・グルメ 6号 建国二百年の国 U.S.A
SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第6号 [...]
サントリー・グルメ 7号 ラインとドナウの流れる国
SOLD OUT
サントリーが日本と世界各地の食の文化を取材し、読者が飲みたくなる本、食べたくなる本を願って1971年に刊行された「サントリー・グルメ」第7号 [...]
≪
1
…
144
145
146
147
148
…
213
≫
新着一覧を見る