古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
本
BOOKS
在庫ありのみ表示
すべて
グラフィックデザイン
工芸・プロダクト
建築・インテリア
アート
カルチャー
文学
自然科学
陶 長倉翠子
SOLD OUT
栃木県益子町を拠点に活動した陶芸家・長倉翠子の作品を紹介する作品集。自由で躍動感にあふれる造形と鮮やかな色彩を特徴とする陶芸作品を100点以 [...]
Pencils
SOLD OUT
イタリアの家具ブランド、ジョルジェッティ(Giorgetti)がマイナー・アート推進プロジェクトの一環として開催した「Pencils」展の公 [...]
Cutlery
SOLD OUT
イタリアの家具ブランド、ジョルジェッティ(Giorgetti)が開催した「Cutlery」展の公式カタログ。ナイフ、フォーク、スプーンをはじ [...]
Peoples of the Golden Triangle: Six Tribes in Thailand
Paul and Elaine Lewis
SOLD OUT
タイ、ラオス、ミャンマーの国境地帯「ゴールデントライアングル」に暮らす人々を紹介する資料集。カレン族、モン族、ミエン族、ラフ族、アカ族、リス [...]
Native American Art and Folklore: A Cultural Celebration
David Campbell
SOLD OUT
ネイティブ・アメリカンの神話やフォークロアと結びついた工芸・美術を紹介する資料集。儀式に用いられる道具やトーテム彫刻、宝飾品、ビーズ細工、ア [...]
江戸庶民の染織
浦野理一
¥13,200(税込)
染織家・浦野理一による江戸の染織資料集。庶民がどのように布をつくり、日常に取り入れていたのかを、豊富な図版と解説を通して紹介している。前半は [...]
イサム・ノグチと北大路魯山人
SOLD OUT
1996年に開催された展示の公式図録。彫刻やインテリア、造園、舞台芸術など多彩な分野で活動したイサム・ノグチと、日本美術を代表する芸術家・北 [...]
OP TO POP: Furniture of the 1960’s
Cara Greenberg
¥3,960(税込)
1960年代の個性豊かなインテリアデザインに焦点を当てた資料集。『2001年宇宙の旅』に登場したオリヴィエ・ムルグのジンチェアや、マリリン・ [...]
銀座目利き百貨街
SOLD OUT
2010年に松屋銀座で開催された展覧会「銀座目利き百貨街」の公式カタログ。デザイナーや建築家、骨董店主、脚本家など多彩な49人が、それぞれの [...]
Droog Design
Renny Ramekers 、Gijs Bakker
SOLD OUT
オランダ発のデザイン集団「ドローグデザイン(Droog Design)」の活動を紹介する作品集。美術史家・デザイン評論家のレニー・ラマカース [...]
座って学ぶ 椅子学講座 ムサビ近代椅子コレクション400脚
島崎信
SOLD OUT
2016年に武蔵野美術大学美術館で開催された連続講座をまとめた記録集。日本における北欧デザイン研究の第一人者、島崎信が毎回約15脚を取り上げ [...]
Go Hasegawa Works 長谷川豪作品集
長谷川豪
¥2,640(税込)
建築家・長谷川豪の初期から最新作までを網羅した作品集。デビュー作「森のなかの住宅」をはじめ、「駒沢の住宅」「経堂の住宅」、注目を集めた「森の [...]
See All This Issue 34: The Wardrobe as Art Collection
¥3,630(税込)
オランダ発のアート雑誌『See All This』No.34(夏号)。アート、自然、デザイン、思想などを横断的に扱う同誌が本号で特集するのは [...]
デンマーク・デザイン
¥3,630(税込)
2016年から2017年にかけて長崎県美術館をはじめ国内を巡回した「デンマーク・デザイン」展の公式図録。近代デザインの黄金期であるミッドセン [...]
Barbie & Ken 50th Anniversary
SOLD OUT
2010年に松屋銀座で開催された展示の公式図録。アメリカの玩具メーカー、マテルから誕生したファッションドール、バービーとケンの50周年を記念 [...]
現代イギリス陶芸家 ルゥーシー・リィー
SOLD OUT
ウィーン出身でイギリスを拠点に活動した陶芸家ルーシー・リーの図録、1989年に開催された展覧会の復刻版。椀や瓶、鉢など多彩な作品をカラー図版 [...]
うつわ U-Tsu-Wa
¥2,640(税込)
日常の道具としての役割を超え、造形美と存在感を放つ「うつわ」を制作する3作家、ルーシー・リー、ジェニファー・リー、エルンスト・ガンペールの作 [...]
芦原義信 建築アーカイブ展
SOLD OUT
2017年に武蔵野美術大学 美術館・図書館で開催された「芦原義信 建築アーカイブ展」の公式カタログ。同大学が所蔵する「芦原義信建築資料アーカ [...]
かたち誕生 図像のコスモロジー 万物照応劇場
杉浦康平
¥3,300(税込)
グラフィックデザイナーでありアジア図像学の研究者でもある杉浦康平による評論集。万物に潜む「かたち」の源流をたどり、その生成や変化を多角的に考 [...]
生命の樹・花宇宙
杉浦康平
SOLD OUT
グラフィックデザイナー杉浦康平による評論集。アジア各地の生活文化に息づく「生命の樹」のイメージを、染織や装飾、祭礼具、生活用具などに見出し、 [...]
The Collective Quarterly Issue 02: Mad River
Seth Putnam ほか
¥2,640(税込)
写真家ジェシー・レンズとセス・パットナムによるライフスタイル/トラベルマガジン『The Collective Quarterly』第2号。特 [...]
Asafo!African Flags of the Fante
Peter Adler、Nicholas Barnard
SOLD OUT
西アフリカ・ガーナのファンテ族による自警団「アサフォ」が掲げた旗を紹介する資料集。勇壮さを誇示するだけでなく、ことわざや神話、日常の出来事を [...]
The Amazing Paper Cuttings of Hans Christian Andersen
Beth Wagner Brust
¥2,640(税込)
世界的に知られる童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンのもう一つの顔に焦点をあてた一冊。物語の創作者であると同時に、彼は即興的に切り絵を [...]
イメージの冒険 アフリカ美術展
SOLD OUT
1985年、有楽町そごうで開催された「イメージの冒険 アフリカ美術展」の公式図録。仮面や木彫、人形、壺など、アフリカ各地を代表する文化美術品 [...]
アフリカの彫刻
伊藤満
SOLD OUT
2010年に山梨にあるアフリカンアート・ミュージアムで開催された展覧会の図録。頭像やマスク、立像、指輪など、116点のアフリカの彫刻を幅広く [...]
Jean Dunand: His Life and Works
Felix Marcilhac
¥13,200(税込)
フランスの彫刻家・インテリアデザイナー、ジャン・デュナンの生涯と作品を紹介する作品集。アール・デコを代表する存在として知られる彼の活動を、家 [...]
Art Deco: Flights of Artistic Fancy
Susan A. Sternau
¥3,300(税込)
1920〜30年代にかけて最盛期を迎えたアール・デコの魅力を多角的に紹介する一冊。建築やインテリア、ファッションから、装飾品、絵画に至るまで [...]
アール・デコと東洋 1920-30年代・パリを夢みた時代
¥2,200(税込)
2000年に東京都庭園美術館で開催された展覧会の公式図録。1920〜30年代、ヨーロッパを中心に華開いたアール・デコ様式と東洋的要素の交錯を [...]
Radios the Golden Age
Philip Collins
SOLD OUT
1930年代から1950年代にかけて製造された卓上ラジオを集めた資料集。プラスチックを素材とした大量生産が広がり、工業製品に革新的なデザイン [...]
Vessels: The Spirit of Modern British Ceramics
¥2,200(税込)
2014年に益子陶芸美術館で開催された展示の公式カタログ。器の産地である益子にふさわしく、「うつわの表現」をテーマにイギリス現代陶芸の潮流を [...]
現代陶芸の精鋭 21世紀を開くやきものの手法とかたち
¥2,200(税込)
2001年に茨城県陶芸美術館で開催された展示の公式カタログ。1930〜60年代生まれの作家20名を取り上げ、秋山陽、小川待子、鯉江良二、十五 [...]
漢聲雑誌 87-88期 美哉漢字
SOLD OUT
中国文化を独自の視点で掘り下げ、毎号異なるテーマをグラフィカルに紹介する雑誌「漢聲(ハンシェン)」の第87-88期特集号。古代書体の成立から [...]
組版原論 タイポグラフィと活字・写植・DTP
府川充男
¥11,000(税込)
印刷史研究の第一人者として知られ、『聚珍録』を著した府川充男による組版実用書。活字から写植、そしてDTPへと移り変わる日本の印刷史を背景に、 [...]
組版 タイポグラフィの廻廊
府川充男、小池和夫、小宮山博史 他
¥9,900(税込)
府川充男、小池和夫、小宮山博史らによる組版・タイポグラフィに関する評論集。書体史やブックデザインの変遷、仮名の造形に対する視点など、多角的な [...]
Virgil Abloh: Figures of Speech
Michael Darling
SOLD OUT
Off-Whiteの創設者として知られるファッションデザイナー、ヴァージル・アブロー(1980–2021)の創作活動を網羅するモノグラフ。ラ [...]
日本の文様 花鳥 3冊セット
北村四郎、吉田光邦、田中一光
¥9,900(税込)
吉田光邦、木村重信、八木一夫、田中一光らが編纂した、日本の風土を題材とする文様デザイン集。「日本系列」「中国系列」「異国系列」の3冊セット。 [...]
100+3 Swiss Posters: Selected by Siegfried Odermatt
Siegfried Odermatt
¥13,200(税込)
スイスのグラフィックデザイナー、ジークフリート・オデルマッツが精選したポスターを紹介する作品集。マックス・ビル、カール・ゲルストナー、エミー [...]
Skeleton
原研哉、佐藤卓
SOLD OUT
グラフィックデザイナー原研哉と佐藤卓によるパッケージデザイン作品集。ウイスキーボトルや缶コーヒー、化粧品など身近な製品を題材に、機能性と造形 [...]
表紙はうたう
和田誠
SOLD OUT
装丁家・イラストレーターとして幅広く活躍した和田誠の作品集。1977年から2008年までの31年間にわたり手がけた『週刊文春』の表紙イラスト [...]
資生堂宣伝史 歴史/現代/花椿抄 全三冊揃
¥16,500(税込)
1979年までの資生堂の宣伝活動を網羅的にまとめた資料集。広告の歩みをたどる「歴史」、同時代の取り組みを示す「現代」、企業文化誌『花椿』に焦 [...]
資生堂宣伝史 総合篇/TV・CM篇/セルジュ・ルタンス篇 全三冊揃
SOLD OUT
1960年代以降の資生堂の広告活動を体系的にまとめた資料集。広告ポスターや店頭ディスプレイ、パッケージデザインを収録した「総合篇」、セルジュ [...]
Raymond Savignac: Affichiste
Raymond Savignac
SOLD OUT
フランスの画家・グラフィックデザイナー、レイモン・サヴィニャックの作品集。ユーモラスで親しみやすい表現によって街角を彩り、フランス広告ポスタ [...]
Saul Steinberg: The Inspector
Saul Steinberg
SOLD OUT
ルーマニア出身のイラストレーター、ソウル・スタインバーグによる6冊目の画集。ユーモアと風刺を巧みに織り交ぜた独創的なドローイングをモノクロで [...]
大正・昭和のブックデザイン レトロでモダンな書籍・雑誌の装丁コレクション
松原正世 編著
¥6,600(税込)
大正から昭和にかけて制作されたブックデザインを集成した資料集。書籍や雑誌の装丁・挿絵に焦点を当て、約650冊を収録している。猪熊弦一郎、恩地 [...]
≪
1
…
31
32
33
34
35
…
211
≫
新着一覧を見る