古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
グラフィックデザイン
グラフィックデザイン
GRAPHIC DESIGN
在庫ありのみ表示
すべて
ポスター・広告デザイン
レタリング・活字
イラストレーション・絵本
ロゴデザイン
エディトリアル・ブックデザイン
パッケージデザイン
Paul Rand: A Designer’s Eye
Michiel van Wyngaarden、J Phillips Williams
SOLD OUT
20世紀を代表するグラフィックデザイナー、ポール・ランドが収集したアイテムを集めた写真資料集。パッケージやショッピングバッグ、人形、玩具など [...]
Idea No.333: Ruder Typography-Ruder Philosophy
SOLD OUT
『アイデア』誌をLars Muller Publishersが海外向けに出版したもの。スイスのタイポグラファーでバーゼル造形学校の教育者とし [...]
ムサビのデザイン V 1960-80年代、日本のグラフィックデザイン 寄贈記念
SOLD OUT
2015年に武蔵野美術大学美術館・図書館で開催された展覧会の図録。1960年代から80年代の日本におけるグラフィックデザインに焦点を当て、永 [...]
中川一政ブックワーク
中川一政
SOLD OUT
洋画家・中川一政の装画作品集。内田百間や尾崎士郎、武者小路実篤らの著作にあてた、日本の暮らしにまつわる絵画作品をカラーとモノクロで多数収録。 [...]
Tom Eckersley: A Mid-century Modern Master
Paul Rennie
SOLD OUT
20世紀を代表するグラフィックデザイナー、トム・エカーズリーの作品集。BBC、ブリティッシュ・レイル、ジレット、シェルなどのクライアントのた [...]
光の様態 勝井三雄展
SOLD OUT
2008年に池田20世紀美術館で開催された展示の図録。光と色をテーマに「共振する光」「存在する光」「現像する光」と分け作品を紹介。目にも鮮や [...]
Visions of the Bauhaus Books: Exploring Connections to Contemporary Graphic Design Practice
Johannes Rinkenburger
SOLD OUT
1925年から1930年にかけて、ヴァルター・グロピウスとモホリ=ナジ・ラースローが編集した14冊のバウハウス・ブックの研究書。書籍に使用さ [...]
iichiko design 2008
SOLD OUT
三和酒類株式会社が販売する麦焼酎「いいちこ」の広告作品集2008年版。美しい写真と印象的なコピーで、他の酒類とは一線を画したブランドイメージ [...]
Iela Mari: Il Mondo Attraverso una Lente
SOLD OUT
『あかいふうせん』『木のうた』など、印象的で美しい絵本で知られるイタリア出身の作家、イエラ・マリの作品資料集。代表作を紹介するとともに、制作 [...]
Body Scape 体景
古川タク
¥8,910(税込)
イラストレーター・アニメーション作家、古川タクの私家版作品集。シンプルな線で人物の体を描いたモノクロ作品を多数収録。
ABC of 20th-Century Graphics
Sergio Polano、Pierpaolo Vetta
SOLD OUT
イタリアの美術史家であるセルジオ・ポラーノが、20世紀を代表するグラフィックデザイナー達の仕事を考察した一冊。エル・リシツキー、アレクサンド [...]
Vaughan Oliver: Archive
SOLD OUT
イギリスのグラフィックデザイナー、ヴォーン・オリヴァーの作品集。1979年に設立された4ADの専属デザイナーとしてピクシーズなど様々なアーテ [...]
Pritech 今、甦える文字と印刷の歴史
¥5,500(税込)
ミズノプリンティングミュージアムに所蔵された、古今東西の印刷に関する伝承品を紹介した資料集。文字の誕生から、印刷技術の革命、メディアの多様化 [...]
Autonomy: The Cover Designs of Anarchy 1961-1970
Daniel Poyner
¥6,600(税込)
英国の作家・思想家、コリン・ワードが1960年代に編集・発行した思想誌「Anarchy」の表紙デザイン集。全118種のグラフィックデザインと [...]
Moholy-Nagy and The New Typography: A-Z
SOLD OUT
バウハウスで教鞭をとり、前衛芸術家としても活躍したモホリ=ナジ・ラースローのタイポグラフィ集。1929年にベルリンで開催された「Neue T [...]
Palate Palette: Tasty Illustrations from Around the World
SOLD OUT
世界各国のアーティストやイラストレーターが食材や料理を描いたアートワーク集。個性的で食欲をそそるイラストレーションに加え、作家自身の個人的な [...]
Poster Collection 09: Ralph Schraivogel
Ralph Schraivogel ほか
SOLD OUT
スイスのチューリヒ・ゲシュタルトゥング美術館のコレクションからラルフ・シュライフォーゲルの作品をまとめた「Poster Collection [...]
Japon-Joconde モナリザ100微笑 Makoto Nakamura+Shigeo Fukuda 100部限定
中村誠 、福田繁雄
¥22,000(税込)
グラフィックデザイナーの中村誠と福田繁雄が共同で手掛けた大判ポスター集。1971年にパリで開催された展示に際して100部限定で発行されたもの [...]
The Collections
勝山八千代
SOLD OUT
イラストレーターの勝山八千代による、世界中の16名の架空のキャラクターによる様々なコレクションを描いたイラスト作品集。モノクロでシンプルに描 [...]
Graphic Design before Graphic Designers
David Jury
SOLD OUT
1700年から1914年までの「印刷」から「グラフィック・デザイン」への変遷を、国際的な視野で捉えた資料集。ポスター、カタログ、ラベルなど約 [...]
田中一光デザイン室30年の歩み
SOLD OUT
田中一光デザイン室の設立30周年を記念して刊行された、限定700部非売品の社史。日本を代表するグラフィック・デザイナー、田中一光の1960年 [...]
電子図像誌 黄昏の記述
戸田ツトム
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、戸田ツトムによるコンピューターグラフィックのランドスケープ作品集。森、廃墟、マシン、そびえ立つビル群…機械と自然の間 [...]
Pattern-Thinking
R. Buckminster Fuller
SOLD OUT
デザイナーや建築家、詩人などとして活動したバックミンスター・フラーの資料集。デザインにおけるフラーの功績を豊富な資料とともに再評価しながら、 [...]
アドバタイジング・アート史 1950〜1990 広告という時代透視法
SOLD OUT
1993年に東京ステーションギャラリーで開催された展示会のカタログを単行本化したもの。高度経済成長たオイルショックなど、戦後日本の歴史的出来 [...]
Graphic: 500 Designs that Matter
Phaidon Editors
SOLD OUT
金属活字最初期の印刷物『ニュルンベルク年代記』から2000年代の雑誌、ポスター、エフェメラに至るまで、グラフィックデザインの長く豊かな歴史を [...]
年鑑日本のイラストレーション 1987
SOLD OUT
講談社が発行したイラストレーション年鑑1987年版。当時の空気が色濃く残るイラストレーション作品を厳選して収録。朝倉摂や大橋歩、仲條正義、真 [...]
Action Time Vision: Punk & Post-Punk 7’’ Record Sleeves
SOLD OUT
パンク、ポストパンク時代のDIYグラフィックを集めた一冊。パンク時代の音楽は、音楽の世界を一変させた。スリーコードさえ弾ければ、レコードを作 [...]
パリ絵本
東君平
¥33,000(税込)
絵本、童話作家である東君平のパリをテーマにした絵本。本来の力強いタッチとは異なり、人々の表情やパリの描写が繊細に、所々色えんぴつで色彩を加え [...]
Picturebook Makers
Sam McCullen
SOLD OUT
絵本が持つ創造の可能性を明らかにし、優れた絵本とその制作者を紹介する資料集。ジョン・クラッセン、キティ・クラウザー、ベアトリス・アレマーニャ [...]
Birds Without Words
Pericle Luigi Giovannetti
SOLD OUT
スイス出身の画家兼イラストレーター、ペリクレ・ルイジ・ジョヴァンネッティの作品集。鳥の姿を様々なタッチのイラストレーションで表現した実験的な [...]
第一回イラストレーターズ・ソサエティ展
東京イラストレーターズ・ソサエティ
SOLD OUT
1989年に開催された第一回東京イラストレーターズ・ソサエティ展の図録。粟津潔や宇野亜喜良、田名網敬一など、多彩な顔ぶれのイラストレーターた [...]
Joe Hamilton: Hyper Geography
Joe Hamilton
SOLD OUT
オーストラリアを拠点に活動するアーティスト、ジョー・ハミルトンの作品集。蛇腹状に折りたたまれたデジタルコラージュ作品は広げると4メートル以上 [...]
日本の広告美術 全3冊揃
SOLD OUT
明治・大正・昭和における日本の広告美術を編集したシリーズ全3冊揃え。「ポスター」篇、「新聞広告・雑誌広告」篇、「パッケージ」篇の3冊セット。 [...]
恩地孝四郎 一つの伝記
池内紀
¥3,300(税込)
恩地孝四郎 一つの伝記/エッセイスト・池内紀が綴る、恩地孝四郎についての評伝。「夢二学校」「装丁家の誕生」「光の造形」などを収録し、版画家、 [...]
Akita Design Kan
秋田寛
SOLD OUT
グラフィックデザイナー、秋田寛が設立したデザイン事務所「アキタ・デザイン・カン」の作品集。ポスター、ブックデザイン、ロゴマークなど代表的な仕 [...]
Ed Ruscha: They Called Her Styrene
Ed Ruscha
SOLD OUT
アメリカの現代アーティスト、エド・ルシェの作品集。代表的な作品でもある言葉と広告媒体のイメージを組み合わせた絵画だけでなく、版画や写真作品な [...]
Otl Aicher / Rotis
Timm Rautert
SOLD OUT
ポーランド出身の写真家、ティム・ラウタートの作品集。ドイツのグラフィックデザイナー/タイポグラファー、オトル・アイヒャーを1972年から19 [...]
勝井三雄展 視覚の地平線 デザインのランドスケープ
SOLD OUT
武蔵野美術大学美術資料図書館で開催された展覧会「「勝井三雄展 視覚の地平線」の図録。日本を代表するグラフィックデザイナー・勝井三雄が手掛けた [...]
Celestino Piatti: Everything I Paint Has Eyes
SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、セレスティーノ・ピアッティの作品集。想像力に富んだ表現で数々のポスター作品やブックデザインを手掛けてきたセレ [...]
Visual Coexistence: Informationdesign and Typography in the Intercultural Field
Ruedi Baur、Ulrike Felsing ほか
SOLD OUT
グラフィックデザイナーのルディ・バウルのデザイン資料集。中国語とラテン語の文字体系を中心に、異なる文化圏のグラフィック表現を調査・分析し、そ [...]
Issun Boshi: The One-Inch Boy
Icinori
SOLD OUT
ラファエル・ウルヴィエとマユミ・オテロによるアーティスト・ユニット、Icinori(イチノリ)による絵本。日本の昔話「一寸法師」を再解釈。美 [...]
竹尾 Paper & Print Series 8 リ・シマメ トリック・遊び・実験
¥2,970(税込)
紙の総合商社、株式会社竹尾の紙見本帳、Paper & prints series第8弾。紙は「リ・シマメ」を使用。19世紀末にドイツで出版さ [...]
竹尾 Paper & Print Series 5 あらじま
¥2,970(税込)
竹尾のPaper & prints series第5弾、「あらじま」。建築家・矢萩喜従郎の建築作品を、色や重さの異なる様々な「あらじま」紙に [...]
動け演算 16 Flipbooks
SOLD OUT
慶應義塾大学で教鞭をとっていたクリエイティブディレクターの佐藤雅彦が、自身の大学の研究室で出した課題から始まったプロジェクトを1つにまとめた [...]
≪
1
…
40
41
42
43
44
…
51
≫
新着一覧を見る