iichiko design 2009 | 三和酒類

iichiko design 2009

SOLD OUT
三和酒類株式会社が販売する麦焼酎「いいちこ」の2009年度版広告作品集。美しい写真と印象的なコピーで、他の酒類とは一線を画したブランドイメー [...]
Extra-Curricular | Jacob Lindgren

Extra-Curricular

Jacob Lindgren

SOLD OUT
「課外授業」と題された本書は、グラフィックデザイン教育における目録でもあり、学ぶことと学びの場が今後どのような活動を広げていくべきかという議 [...]
Can You Hear Me?: Music Labels by Visual Artists | Francesco Spampinato

Can You Hear Me?: Music Labels by Visual Artists

Francesco Spampinato

SOLD OUT
ビジュアル・アーティストによって設立・運営されているレコード・レーベルを紹介。ヨーロッパ、アメリカ、メキシコのインディペンデントなレコード・ [...]
未完への脱走 | 横尾忠則

未完への脱走

横尾忠則

SOLD OUT
未完への脱走/画家・デザイナー横尾忠則の自伝的エッセイ。当時のデザイン誌や新聞等に書かれた文章をまとめた一冊。著者自装。
竹尾 Paper & Print Series 6 ロベール | 竹尾

竹尾 Paper & Print Series 6 ロベール

SOLD OUT
竹尾のPaper & prints series第6弾、「ロベール」。エディトリアルデザインを中心に活躍するデザイナー・工藤強勝のデザインを [...]
Peace: 50 Years of Protest | Barry Miles

Peace: 50 Years of Protest

Barry Miles

SOLD OUT
世界中で平和運動や反戦運動のシンボルとして使用されているピースマークの歴史を辿るビジュアル資料集。1950年代にジェラルド・ホルトムによって [...]
Design With Type | Carl Dair

Design With Type

Carl Dair

SOLD OUT
カナダのグラフィックデザイナー/タイプデザイナーCarl Dairによるタイポグラフィ解説書。サイズ、構造、色など、タイポグラフィにおける様 [...]
バウハウス50年展

バウハウス50年展

SOLD OUT
東京国立近代美術館で開催された「バウハウス50年展」図録。建築から絵画、彫刻、版画、デザイン理論など、バウハウスの多岐に渡る業績をテキストと [...]
アイデア別冊 プッシュピン・スタジオ | 誠文堂新光社

アイデア別冊 プッシュピン・スタジオ

SOLD OUT
1972年発行の「アイデア別冊 プッシュピン・スタジオ」特集。プッシュピン・スタジオの創設者であるミルトン・グレイサーとシーモア・クワストの [...]
アイデア別冊 各国のデザイナー ベルギー・スペイン・チェコ・ポーランド編 | 誠文堂新光社

アイデア別冊 各国のデザイナー ベルギー・スペイン・チェコ・ポーランド編

SOLD OUT
1972年発行のアイデア別冊「各国のデザイナー ベルギー・スペイン・チェコ・ポーランド編」。ジャック・リセ、アントニオ・モリリャス、ヤン・ラ [...]
アイデア別冊 エンバイロメンタル・グラフィックス

アイデア別冊 エンバイロメンタル・グラフィックス

SOLD OUT
アイデア別冊 エンバイロメンタル・グラフィックス/アメリカを中心に、世界のトップデザイナーによる代表的なエンバイロメンタル・グラフィックス( [...]
錯視と視覚美術 | カラハー、サーストン

錯視と視覚美術

ロナルド・G・カラハー ほか

SOLD OUT
錯視と視覚美術/知覚効果と錯視の本質を分析し、6つの章にまとめて解説。ビクター・バサレリー、ジョセフ・アルバース、ダリ、マグリットやエッシャ [...]
Philips-Twen: Realism is the Score | Jens Muller、Fachhochschule Dusseldorf

Philips-Twen: Realism is the Score

SOLD OUT
デュッセルドルフ専門大学のビジュアル・ラボラトリーとラース・ミュラー社がグラフィックデザインをアーカイブする『A5』シリーズ。本号ではレコー [...]
Bit Generation 2000 テレビゲーム展 | 神戸ファッション美術館

Bit Generation 2000 テレビゲーム展

SOLD OUT
2000年に神戸ファッション美術館で開催された展示の図録。テレビゲームが誕生してからの20年間を、主にハードウェアとコンテンツの2面から解説 [...]
Willem Sandberg: Portrait of an Artist | Ank Leeuw Marcar

Willem Sandberg: Portrait of an Artist

Ank Leeuw Marcar

SOLD OUT
オランダのグラフィックデザイナー、ウィレム・サンドバーグの伝記。アムステルダムのステデライク美術館の館長として精力的に活動していた1945年 [...]
滑稽図案 Collection of Humorous Designs 神坂雪佳木版画 | 神坂雪佳

滑稽図案 Collection of Humorous Designs 神坂雪佳木版画

神坂雪佳

SOLD OUT
明治から昭和にかけて活躍した画家、神坂雪佳の図案作品集。渡欧体験から生まれた、鋭い風刺やユーモアに溢れた図案47点を収録。手摺木版、手製本で [...]
The Liberated Page : A Typographica Anthology

The Liberated Page

SOLD OUT
英国のグラフィックデザイナー、ハーバート・スペンサー(Herbert Spencer)によって編纂された、実験的タイポグラフィーやグラフィッ [...]
Modes of Criticism 3: Design and Democracy | Francisco Laranjo

Modes of Criticism 3: Design and Democracy

Francisco Laranjo

SOLD OUT
ポルトガル出身のアーティスト、Francisco Laranjoによる「Modes of Criticism」シリーズ第3段。トランプ大統領 [...]
Pioneers of Modern Typography | Herbert Spencer ハーバート・スペンサー

Pioneers of Modern Typography

Herbert Spencer

SOLD OUT
英国のタイポグラファー、ハーバート・スペンサー著。エル・リシツキー、クルト・シュヴィッタース、アレクサンドル・ロトチェンコ、ヤン・チヒョルト [...]
History of the Poster | Josef and Shizuko Muller-Brockmann シズコ、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン

History of the Poster

Josef Muller-Brockmann、Shizuko Muller-Brockmann

SOLD OUT
History of the Poster/スイスのグラフィックデザイナー、ヨゼフ・ミューラー=ブロックマンと静子夫人が、ポスターの歴史を編 [...]
Bruno Munari: Aria-Terra | ブルーノ・ムナーリ

Bruno Munari: Aria-Terra

SOLD OUT
2018年にイタリアで開催されたブルーノ・ムナーリ展の図録。モビールなどの立体作品、映像、インスタレーションの様子などを多数の図版とともに紹 [...]
Karl Gerstner: L’Esprit des Couleurs | カール・ゲルストナー

Karl Gerstner: L’Esprit des Couleurs

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、カール・ゲルストナーによる、色彩の解説本。数学や幾何学を用いて、色と形の相互作用を丁寧に説明。アリストテレス [...]
iichiko design 1994 | 三和酒類株式会社

iichiko design 1994

SOLD OUT
三和酒類株式会社の麦焼酎「いいちこ」の広告作品集。アートディレクターを河北秀也が手がけたことにより、これまでとは異なる新たなブランドイメージ [...]
2×4: It Is What It Is | 2x4, Inc

2×4: It Is What It Is

2x4, Inc

SOLD OUT
2009年に開催された展示に際して出版された、ニューヨークを拠点に活動するデザインスタジオ「2×4」の作品集。プラダ、MTV、ナイキ、MoM [...]
Spirit 6冊セット | サントリー

Spirit 6冊セット

SOLD OUT
サントリーが1970年代末から1980年代初頭にかけて展開した宣伝PR誌「SPIRIT」、1、3、4、5、7、8号の6冊セット。ファッション [...]
Hippie Modernism: The Struggle for Utopia | Andrew Blauvelt

Hippie Modernism: The Struggle for Utopia

Andrew Blauvelt

SOLD OUT
1960年代後半から1970年代初頭にかけて世界中に広まったヒッピーカルチャーを、様々な視点から包括的に紹介した資料集。バックミンスター・フ [...]
El Lissitzky: Design | エル・リシツキー

El Lissitzky: Design

John Milner

SOLD OUT
El Lissitzky: Design/ロシア・アヴァンギャルドを代表するデザイナー、エル・リシツキーの作品集。ペインティング、グラフィッ [...]
Design of Ikko Tanaka 田中一光デザイン展 | 奈良県立美術館

Design of Ikko Tanaka 田中一光デザイン展

SOLD OUT
1988年に奈良県立美術館で開催された展示図録。日本を代表するグラフィックデザイナー・田中一光が手掛けたポスターや版画、ロゴマークなど代表的 [...]
竹尾 Paper & Print Series 11 ヴァンヌーボ | 株式会社竹尾

竹尾 Paper & Print Series 11 ヴァンヌーボ

SOLD OUT
紙の総合商社、株式会社竹尾の紙見本帳、Paper & prints series第11弾。紙は「ヴァンヌーボ」を使用。アートディレクションは [...]
Dan Jonsson: Grafisk Designer, Illustrator

Dan Jonsson: Grafisk Designer, Illustrator

Dan Jonsson

SOLD OUT
国際的に活躍するグラフィックデザイナー、イラストレーターのダン・ジョンソンの作品集。ポスター作品を中心に、カラーとモノクロで多数収録。 スウ [...]
Design Vignelli 新版 | Beatriz Cifuentes-Caballero

Design Vignelli 新版

Beatriz Cifuentes-Caballero

SOLD OUT
デザイナー、マッシモ・ヴィネッリの作品集。パッケージデザイン、グラフィックデザイン、家具、「Knoll」社への広告、NYの地下鉄マップなど、 [...]
バウハウス叢書 点と線から面へ |  ワシリー・カンディンスキー

バウハウス叢書 点と線から面へ

W・カンディンスキー

SOLD OUT
バウハウス叢書 点と線から面へ/抽象絵画の創始者、ワシリー・カンディンスキーの講義録。バウハウスでの講義を編集したもので、美術史、色彩論、コ [...]
資生堂百年史

資生堂百年史

SOLD OUT
日本の化粧品業界を牽引し続ける資生堂の創業100周年を記念して刊行。これまでの歴史と時代の変遷を照らし合わせながら、資生堂の歩みを辿る。商品 [...]
Anthony Froshaug: Typography & Texts | アンソニー・フロショー

Anthony Froshaug: Typography & Texts

Anthony Froshaug

SOLD OUT
アンソニー・フロショーの仕事や手紙などをまとめた資料集2冊組。ウルム造形大学やロイヤル・カレッジ・オブ・アートなどでも教鞭を取った氏の歩みを [...]
YUNI YOSHIDA | 吉田ユニ

YUNI YOSHIDA

吉田ユニ

SOLD OUT
アートディレクター、吉田ユニの作品集。2014年にラフォーレ原宿にて開催された初の個展「IMAGINATOMY」に際し出版されたもの。国内外 [...]
Outside Material: The Cover Art of Preservation Music | Dan Rule

Outside Material: The Cover Art of Preservation Music

Dan Rule

SOLD OUT
シドニーのレコードレーベル「Preservation Music」のカバーアート作品集。レーベル設立者のひとりでもあるデザイナー、マーク・ゴ [...]
特別展・原弘 近代グラフィック・デザインの夜明け | 飯田市美術博物館

特別展 原弘 近代グラフィック・デザインの夜明け

SOLD OUT
1996年に飯田市美術博物館で開催された「特別展・原弘 近代グラフィック・デザインの夜明け」の図録。グラフィックデザイン界のパイオニアとして [...]
ステファニー・バロン、モーリス・タックマン | ロシア・アヴァンギャルド 1910‐1930

ロシア・アヴァンギャルド 1910‐1930

ステファニー・バロン 他

SOLD OUT
1910年代から1930年代にかけて、ロシア帝国・ソビエト連邦で開花した芸術運動「ロシア・アヴァンギャルド」を考察する評論集。ロシア・アヴァ [...]
Persona 1965 グラフィックデザイン展 ペルソナ 50年記念 | ギンザ・グラフィック・ギャラリー

Persona 1965 グラフィックデザイン展 ペルソナ 50年記念

SOLD OUT
2014年にギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催された同名展示の図録。1965年、松屋銀座で16名のデザイナーにより開催された「ペルソナ」 [...]
Still Moving | Karel Martens

Still Moving

Karel Martens

SOLD OUT
オランダのグラフィックデザイナー、カレル・マルテンスの作品集。2018年に韓国で開催された展示に際して出版されたもの。60年にわたるマルテン [...]
Armin Hofmann: His Work, Quest and Philosophy | アーミン・ホフマン

Armin Hofmann: His Work, Quest and Philosophy

Armin Hofmann

SOLD OUT
スイスのデザイナーで教育者のアーミン・ホフマンによる作品集。ポスター、ロゴ、タイポグラフィといった作品を多数収録するほか、氏が設立に尽力した [...]
Hermann Eidenbenz’ Grafikunterricht: Dokumente 1926-1955 | Sarah Klein

Hermann Eidenbenz’ Grafikunterricht: Dokumente 1926-1955

Sarah Klein

SOLD OUT
ドイツのグラフィックデザイナー、ハーマン・アイデンベンツの作品集。ローザンヌ州立美術学校が編集した「Visual Archives」シリーズ [...]
粟津潔の作品 | K.A.絵援隊P.P.

粟津潔の作品

SOLD OUT
1984年に開催された「粟津潔展」に際して出版された図録。油彩画、アクリル画、版画、ドローイング、ポスター作品などデザインワークに留まらない [...]
デザイン大系2 広告のデザイン

デザイン大系2 広告のデザイン

SOLD OUT
ADCの前身/東京アド・アートディレクターズクラブのメンバーが広告のデザインを解説した資料本。山名文夫や新井静一郎、藤本倫夫、今泉武治、川崎 [...]