トップすべて本アートペインティング 色彩の芸術 ヨハネス・イッテン 2022/5/13 SOLD OUT バウハウスの芸術家・教育者、ヨハネス・イッテンによる色彩論集。邦訳は美術教育者の手塚又四郎とグラフィックデザイナー・大智浩によるもの。本文内の色彩図版や挿画は切り貼り方式。 函にヤケ、スレ、汚れあり。本体カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:バウハウスヨハネス・イッテン 01著者ヨハネス・イッテン 02翻訳手塚又四郎、大智浩 03出版社美術出版社 06製本、頁数函・ハードカバー、154頁 05発行年1964年 07サイズ290×315×30mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND NEW The ABC’s of Triangle, Square, Circle: The Bauhaus and Design Theory Ellen Lupton , J.Abbott Miller ¥3,630(税込) Herbert Bayer: The Complete Work Arthur A. Cohen ¥22,000(税込) バウハウス 1919-1933 ¥6,600(税込) Max Bill Edouard Huettinger ¥22,000(税込) グラフィック・デザインのモダニズム ¥3,960(税込) ピカソ・ポスター展 SOLD OUT 1920年代日本展 都市と造形のモンタージュ 東京都美術館 ¥2,200(税込) The Bauhaus Brand 1919-2019: The Victory of Iconic Form over Use Philipp Oswalt ¥9,350(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ミッドセンチュリー期のデザイン 1940〜1960年代のデザイン革新 アトリエの風景、芸術家の痕跡 創造の現場から生まれる、芸術家たちの息づかい シュルレアリスムの芸術 夢の博物館 工作舎の本 エディトリアルデザインの時代 一覧を見る