









1920年代日本展 都市と造形のモンタージュ
東京都美術館
¥2,200 (税込)
1988年に開催された展覧会「1920年代・日本展」にあわせて刊行された図録。大正末から昭和初期にかけて、都市化や国際化が進むなかで誕生した新たな造形表現を、多角的に紹介する。原弘、村山知義らによるグラフィックデザインや、木村伊兵衛、中山元太らの写真作品を中心に、当時の都市文化と造形の交差点を示す図版をカラーとモノクロで多数収録。表紙にスレ、汚れあり。天地にシミ、汚れあり。本文の状態は並。

01著者 | 東京都美術館 |
---|---|
02装丁 | 中垣信夫、岩瀬聡 |
03出版社 | 朝日新聞社 |
05発行年 | 1988年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、333頁 |
07サイズ | 280×225mm |