南蛮渡来気分 限定500部 | 大塚健二、寺本界雄

南蛮渡来気分

大塚健二、寺本界雄

¥7,920(税込)
版画家、大塚健二の作品集。時は江戸、鎖国の日本から見た南蛮文化をテーマにした版画をカラーで収録。絢爛な南蛮人の衣装や装飾品を緻密な版で表現す [...]
写真集 棟方志功 | 飯窪敏彦

写真集 棟方志功

飯窪敏彦

SOLD OUT
国際的にも評価されている日本の板画家、棟方志功の制作風景を撮影した写真集。彫る、摺る、画く…写真を通して伝わってくる棟方の制作に対する姿勢と [...]
David Hockney: Etchings & Lithographs | デイヴィッド・ホックニー

David Hockney: Etchings & Lithographs

David Hockney

SOLD OUT
1988年に開催された展示の際に刊行された図録。ポップアートを代表する画家、デイヴィッド・ホックニーが手がけたエッチング、リトグラフを中心に [...]
画集 小村雪岱 普及版

画集 小村雪岱 普及版

小村雪岱

SOLD OUT
大正から昭和初期に活躍した画家、小村雪岱の画集。「美人立姿」「おせん」などの版画作品をはじめ、装幀作品、挿絵作品、舞台美術作品など幅広く収録 [...]
日本近代の青春 創作版画の名品 | 和歌山県立近代美術館編 ほか

日本近代の青春 創作版画の名品

SOLD OUT
2010年から2011年にかけて開催された展示のカタログ。1900年代から1940年代までの日本の近代版画をまとめたもの。山本鼎、田中恭吉、 [...]
ダンテ神曲の旅 描かれた地獄・煉獄・天国 | 町田市立国際版画美術館

ダンテ神曲の旅 描かれた地獄・煉獄・天国

SOLD OUT
2004年に町田市立国際版画美術館で開催された展覧会の図録。イタリアの詩人、ダンテの「神曲」にインスピレーションを受けた作品に焦点を当てたも [...]
谷中安規モダンとデカダン | 図書刊行会

谷中安規モダンとデカダン

¥3,960(税込)
大正・昭和の東京を放浪し、特異な作品を数多く残し「風船画伯」とよばれた版画家、谷中安規の作品集。木版画、素描、散文、新たに見つかった作品を収 [...]
Bruno Bruni: Farblithographien | ブルーノ・ブルーニ

Bruno Bruni: Farblithographien

Volker Huber

SOLD OUT
イタリアの画家、ブルーノ・ブルーニの作品集。1976年から1985年にかけて制作された、独創的な世界観のリトグラフ作品をカラーで収録。 ドイ [...]
ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞 | Bunkamura ザ・ミュージアム ほか

ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞

¥1,980(税込)
2016年に開催された巡回展の展示カタログ。浮世絵師・歌川国芳と歌川国貞の代表的な作品を、役者画、美人画、戯画などを現代の視点でカテゴライズ [...]
山中現 全版画集 1976-1993 | アート・ギャラリー タピエス

山中現 全版画集 1976-1993

SOLD OUT
版画家、山中現の作品集。木版を軸に銅版、ガラス絵、油絵、水彩、立体作品と作域を広げながら、同時に、串田孫一や松永伍一といった詩人との協同作業 [...]
谷中安規展 鬼才の画人 1930年代の夢と現実 | 町田市立国際版画美術館 ほか

谷中安規展 鬼才の画人 1930年代の夢と現実

SOLD OUT
2014年から2015年に町田市立国際版画美術館などを巡回した展示の図録。1930年代に活躍した版画家、谷中安規の作品を紹介。少年時代を回想 [...]
版画にみる戦後ドイツの美術 E.マタレーからA.D.クリスチャン | 富士ゼロックス

版画にみる戦後ドイツの美術 E.マタレーからA.D.クリスチャン

¥1,320(税込)
2009年にFuji Xerox Art Spaceで開催された展示の際に刊行されたもの。富士ゼロックス版画コレクションから、戦後ドイツを中 [...]
小村雪岱随筆集 | 幻戯書房

小村雪岱随筆集

小村雪岱

SOLD OUT
大正から昭和初期にかけて活躍した日本画家、小村雪岱の随筆集。随筆集「日本橋檜物町」収録されている30篇に加え、新たに44篇を追加。小村雪岱が [...]
航跡 | 清塚紀子

航跡

清塚紀子

¥3,960(税込)
版画家、清塚紀子の作品集。エッチング、メゾチントなど様々な技法を用いた銅版画、鉛に印刷した抽象的な作品、金属箔やコンデンサーを装着させたミク [...]
Around the World: Mexico | エルヴェ・ディ・ローザ

Around the World: Mexico

Hervé di Rosa

SOLD OUT
フランスの画家、エルヴェ・ディ・ローザによる作品集。メキシコのお祭りの風景や、覆面のレスラー、銃を持ったマフィアなど、彩色豊かな表現の作品を [...]
ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅 | 町田市立国際版画美術館

ヨルク・シュマイサー 終わりなき旅

SOLD OUT
2018年に町田市立国際版画美術館などで開催されたヨルク・シュマイサー展の図録。世界中を旅し、そこで出会った風景や経験を美しい多色刷り銅版画 [...]
デイヴィッド・ホックニー版画展 | 町田市立国際版画美術館 ほか

デイヴィッド・ホックニー版画展

SOLD OUT
2016年から2017年にかけて町田市立国際版画美術館といわき市立美術館で開催された展覧会「デイヴィッド・ホックニー版画展」の図録。現代を代 [...]
加納光於 色身 未だ視ぬ波頭よ | 神奈川県立近代美術館

加納光於 色身 未だ視ぬ波頭よ

加納光於 ほか

SOLD OUT
2013年に神奈川県立近代美術館で開催された加納光於展の図録。1950年代の版画から2013年の油彩まで、メタルプリント、オブジェ、本の装幀 [...]
柄澤齊展 A Retrospective | 神奈川県立近代美術館 ほか

柄澤齊展 A Retrospective

SOLD OUT
2006年に開催された木口木版画家の第一人者である柄澤齊(からさわひとし)の巡回展のカタログ。1971年から2006年までに制作された作品を [...]
南蛮船記 | 川上澄生

南蛮船記

川上澄生

¥5,940(税込)
南蛮船記/版画家、川上澄生による絵本。昭和17年に出版された私家本を東峰書房が復刊したもの。鮮やかな自作の木版画と木活字によるテキストからは [...]
川西英コレクション | 京都国立近代美術館

川西英コレクション

SOLD OUT
2011年に京都国立近代美術館で開催された「川西英コレクション」の展示図録。創作版画家、川西英が生涯にわたり収集してきた作品や資料を紹介。竹 [...]
文明開化を描いた版画家 川上澄生展 | 財団法人そごう美術館

文明開化を描いた版画家 川上澄生展

原田敏行、森谷美保

SOLD OUT
2009年に横浜・そごう美術館で開催された川上澄生展の図録。横浜出身の版画家、川上澄生の生まれから晩年までの作品を4つの章にわたり紹介。「文 [...]
Eduardo Chillida: OPUS PII Catalogue Raisonne of the Original Prints | エドゥアルド・チリーダ

Eduardo Chillida: OPUS PII Catalogue Raisonne of the Original Prints

SOLD OUT
スペイン出身のアーティスト、エドゥアルド・チリーダのカタログ・レゾネ第2巻。1973年代から1985年代にかけての版画作品を紹介。エッチング [...]
Eduardo Chillida: OPUS PIII Catalogue Raisonne of the Original Prints | エドゥアルド・チリーダ

Eduardo Chillida: OPUS PIII Catalogue Raisonne of the Original Prints

SOLD OUT
スペイン出身のアーティスト、エドゥアルド・チリーダのカタログ・レゾネ第3巻。1986年代から1996年代にかけての版画作品を紹介。エッチング [...]
ジャック・カロ リアリズムと奇想の劇場 | 国立西洋美術館

ジャック・カロ リアリズムと奇想の劇場

SOLD OUT
2014年に国立西洋美術館で開催された展示の図録。17世紀フランスの版画家ジャック・カロの活動の軌跡を辿り、200点以上の作品を紹介。さらに [...]
生誕100年 南桂子展

生誕100年 南桂子展

SOLD OUT
2011年に開催された巡回展の図録。銅版画家、南桂子の生誕100年を記念して、日本、フランス、アメリカとその歩みを時代別に辿っていく。油彩、 [...]
ROCI: Rauschenberg Overseas Culture Interchange | ロバート・ラウシェンバーグ

ROCI: Rauschenberg Overseas Culture Interchange

Robert Rauschenberg

SOLD OUT
1991年にワシントン・ナショナル・ギャラリーで開催された展覧会に際して出版された作品集。アメリカのポップ・アートの隆盛に大きな影響を与えた [...]
没後150年 歌川国芳展 | 静岡市美術館

没後150年 歌川国芳展

SOLD OUT
2011年に静岡市美術館で開催された展示の図録。浮世絵・歌川国芳没後150年を記念し、代表作、初公開の作品含む420点を紹介。武者絵、美人絵 [...]
Josef Albers : Discovery and Invention - The Early Graphic Works | ジョセフ・アルバース画集

Josef Albers: Discovery and Invention - The Early Graphic Works

David Cleaton-Roberts、Brenda Danilowitz ほか

SOLD OUT
ドイツ出身のアーティスト、ジョセフ・アルバースの初期のグラフィック作品を纏めた一冊。小学校で教えていた初期の珍しい自画像や友人の肖像画など、 [...]
Charles Tunnicliffe: Prints, A Catalogue Raisonne | Robert Meyrick、Harry Heuser

Charles Tunnicliffe: Prints, A Catalogue Raisonne

Robert Meyrick、Harry Heuser

SOLD OUT
英国の画家、チャールズ・タニクリフの作品集。イギリスに生息する鳥類やその他の動物を好んで題材とし、様々な手法で作品を手がけたタニクリフ。本書 [...]
川上澄生考 | 鈴木寧

川上澄生考

鈴木寧

¥8,140(税込)
版画家、川上澄生について綴られた画文集。版画2点は竹芳洞によるもの。川上澄生自身についてや、氏の作品についてのエピソードや解説などを収録。限 [...]
井田照一の版画 | 京都国立近代美術館

井田照一の版画

SOLD OUT
国内外の膨大な数の展覧会やプロジェクトで活動した美術家、井田照一の作品集。日本の現代版画の隆盛と併走した初期作品、昭和50年前後から一貫して [...]
デューラー展 水彩・素描・版画 | 東京ステーションギャラリー

デューラー展 水彩・素描・版画

SOLD OUT
1992年に東京ステーションギャラリーほかで開催された展覧会「デューラー展 水彩・素描・版画」展の図録。ドイツのルネサンス期を代表する芸術家 [...]
没後10年畦地梅太郎展 山のいのち、人のぬくもり | 愛媛県美術館

没後10年畦地梅太郎展 山のいのち、人のぬくもり

SOLD OUT
2009年に愛媛県美術館で開催された同名展示の図録。版画家・畦地梅太郎の初期鉛版画、木版による都市風景や雄大な自然、代表作の山男シリーズ、そ [...]
少々昔噺 | 川上澄生

少々昔噺

川上澄生

¥3,960(税込)
限定版叢書 少々昔噺/版画家、川上澄生のエッセイ集。「汽車の車室」「米屋ののれん」「洋燈」などといった懐かしい記憶を、氏自身の趣あふれる版画 [...]
絵入 新約列子 | 五十澤二郎、川上澄生

絵入 新約列子

五十澤二郎

¥3,960(税込)
絵入 新約列子/五十澤二郎による物語に、版画家の川上澄生が絵を寄せた叢書。まるで絵本のように豊富に収録された川上澄生の挿絵が、読者を物語の世 [...]
恩地孝四郎 一つの伝記 | 池内紀

恩地孝四郎 一つの伝記

池内紀

¥3,300(税込)
恩地孝四郎 一つの伝記/エッセイスト・池内紀が綴る、恩地孝四郎についての評伝。「夢二学校」「装丁家の誕生」「光の造形」などを収録し、版画家、 [...]
No Plan At All: How the Danish Printshop of Niels Borch Jensen Redefined Artists

No Plan At All: How the Danish Printshop of Niels Borch Jensen Redefined Artists

¥7,920(税込)
1979年にコペンハーゲンにニールス・ボルク・イェンセンよって設立された版画工房「BORCH Editions」の舞台裏を紹介するビジュアル [...]
Yasai Book | 彦坂木版工房

Yasai Book

彦坂有紀

SOLD OUT
彦坂木版工房の2冊目となる作品集。みょうが、なす、かぼちゃ、しそなど、手触りや質感まで再現した30種類の野菜の木版作品を収録。刷りを複数回重 [...]
大写楽展 | 東武美術館

大写楽展

SOLD OUT
1995年に東武美術館で開催された展示の図録。わずか10ヶ月という短い期間に後世に絶賛される約140種の作品を残し、突然姿を消した絵師・東洲 [...]
加納光於 Ptolemaios System 翼・揺れる黄緯へ | 筑摩書房

加納光於 Ptolemaios System 翼・揺れる黄緯へ

加納光於

SOLD OUT
日本の版画家、加納光於の作品集。転写とフロッタージュを用いた作品群を収録。作品に添えられた詩と巻末の作家論は大岡信によるもの。限定110部。 [...]
山の眼玉 | 畦地梅太郎

山の眼玉

畦地梅太郎

SOLD OUT
版画家、畦地梅太郎による画文集。豊富な挿絵とともに、「雪の峠道」「尾瀬の山小屋」など山にまつわるエッセイを収録。巻頭口絵に版画作品も併せて掲 [...]
童謡集 慈悲心鳥 | 蘭繁之

童謡集 慈悲心鳥

蘭繁之

¥3,960(税込)
詩人、俳人、童謡作家、作詞家として活躍した蘭繁之の童謡集。戦後の苦しい時代ながら、作品からは穏やかであたたかな風景が浮かぶ。絵は北田卓史、福 [...]
Robert Rauschenberg | ロバート・ラウシェンバーグ

Robert Rauschenberg

Leah Dickerman

SOLD OUT
絵画、彫刻、版画、写真、パフォーマンスなど、驚くほど多様な媒体で作品を制作し戦後のアメリカ文化に最も大きな変化をもたらした人物の一人、ロバー [...]