nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934
nsts-18934

アイデア No.193 新鮮な色彩感覚で活躍する女流イラストレーター、ビビアン・フレッシャー

SOLD OUT
グラフィックデザイン誌『アイデア』No.193(1985年11月号)。巻頭特集「新鮮な色彩感覚で活躍する女流イラストレーター ビビアン・フレッシャー」では、ニューヨークを拠点に活動したフレッシャーの多彩な作品を紹介。デヴィッド・ボウイやマイケル・ジャクソンなど著名人のポートレート、キャノンの広告ポスターなどを通して、その鮮烈な色彩感覚と構成力を取り上げている。さらに「新たなコミュニケーション・パラダイムを策定するGKグラフィックス」ジョージ・ネルソン、「正道を歩み続ける伊藤憲治 装丁デザイン1,000冊記念展」永井一正などの記事も収録し、1980年代のデザイン動向を映し出している。 表紙にスレ、やけ、少汚れあり。本文の状態は経年並。
01編集石原義久
02表紙写真リシャルト・ホーロビッツ
03出版社誠文堂新光社
05発行年1985年
06製本、頁数ソフトカバー、135頁
07サイズ298×225mm

閉じる