








大正・昭和のブックデザイン レトロでモダンな書籍・雑誌の装丁コレクション
松原正世 編著
¥6,600 (税込)
大正から昭和にかけて制作されたブックデザインを集成した資料集。書籍や雑誌の装丁・挿絵に焦点を当て、約650冊を収録している。猪熊弦一郎、恩地孝四郎、小村雪岱、河野鷹思、杉浦非水、竹久夢二といった錚々たる装幀家の仕事を網羅し、各作家ごとに構成。伝統的な意匠に加え、西洋から流入した美術やデザインが融合していく様を、装幀史の観点から多角的にたどることができる。モダニズム・デザインの黎明期を視覚的に記録した貴重な記録。
表紙にスレ、やけ、少折れあり。本文の状態は並。

TAGS
01著者 | 松原正世 編著 |
---|---|
02装丁 | 大貫伸樹 |
03出版社 | ピエ・ブックス |
05発行年 | 2005年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、203頁 |
07サイズ | 302×225mm |