nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182
nsts-17182

小紋手鑑

吉岡常雄

SOLD OUT
明治時代から大正時代にかけて彫られた最高級の小紋型紙を使用し再現された小紋染をまとめた手鑑(てかがみ)。江戸時代に用いられていた天然の染料、顔料を使用し再現されたおよそ100種類の小紋染が1枚1枚貼布されている。限定350部。箱にスレ、やけ、汚れ、凹み、破れあり。帙、本文にやけ、一部シミあり。
01著者吉岡常雄
02装丁枡仲進
03出版社紫紅社
05発行年1973年
06製本、頁数函・ハードカバー、蛇腹綴じ
07サイズ265×205mm
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら

閉じる