トップすべて本工芸・プロダクト陶器・ガラス 知られざる萬古焼の世界 内田鋼一 2024/7/4 SOLD OUT 陶芸家、内田鋼一が立ち上げた三重県四日市市にある『BANKO archive design museum』の公式書籍。三重県の伝統的な焼き物「萬古焼」とは何か、その歴史から器の種類、シチュエーションの提案までを紹介。豊富なカラー図版、解説を収録。 カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:うつわ内田鋼一 01著者内田鋼一 02装丁山口信博、細田咲恵(山口デザイン事務所) 03出版社誠文堂新光社 05発行年2015年 06製本、頁数ソフトカバー、239頁 07サイズ250×190mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 ギフトラッピングをご希望の方は商品と一緒にカートへ入れてください。 ラッピング料金 385円 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 青山二郎の眼 ¥5,940(税込) Uchida Kouichi 内田 鋼一 ¥3,960(税込) 魯山人の宇宙 ¥2,640(税込) 白磁 White Porcelain 黒田泰蔵 SOLD OUT ひとりよがりのものさし 坂田和實 SOLD OUT 沖縄の陶器 ¥16,500(税込) 黒田泰蔵 白磁 SOLD OUT Katakuchi 中世古窯の片口のうつわ 内田鋼一 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る カリグラフィーの世界 美しさと表現の可能性を追求する 映画美術の世界 比類なき美学を紐解く 身にまとう美の系譜 装飾美術としてのアクセサリー 工作舎の本 エディトリアルデザインの時代 一覧を見る