トップすべて本工芸・プロダクト陶器・ガラス Kintsugi: The Poetic Mend Bonnie Kemske 2023/1/31 SOLD OUT 伝統的な金継ぎとは何か、どのように行われるのかを、歴史的な例やインタビューを交えて解説したヴィジュアルブック。「鋲打ち」「継ぎはぎ」など、さまざまな金継ぎの技法も紹介。さらに小説や詩の短編をあわせて掲載し、壊れたものがより強く、より美しくなるという比喩的な豊かさについても追求していく。 英語表記。 全体的に状態良好。 再入荷お知らせ TAGS 特集:うつわ特集:茶と和菓子 01著者Bonnie Kemske 03出版社Bloomsbury Publishing PLC 05発行年2021年 06製本、頁数ハードカバー、176頁 07サイズ294×233mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 ギフトラッピングをご希望の方は商品と一緒にカートへ入れてください。 ラッピング料金 385円 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 日本民藝館所蔵 朝鮮陶磁図録 SOLD OUT うつわ U-Tsu-Wa SOLD OUT Heath Ceramics: The Complexity of Simplicity Amos Klausner ¥5,940(税込) ルーシー・リー展 静寂の美へ ¥3,960(税込) バーナード・リーチ展 Bernard Leach: Potter and Artist ¥3,960(税込) Fumiko Nagano: Glass Works 長野史子 ¥3,300(税込) 李朝陶磁餅型図譜 吉田金寿 ¥11,000(税込) 形物香合 ¥13,200(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 世界の椅子 座る文化誌 ミッドセンチュリー期のデザイン 1940〜1960年代のデザイン革新 チェコ共和国のデザインとアート 世界の民芸 民藝運動が見出した「用の美」 一覧を見る