トップすべて本グラフィックデザインエディトリアル・ブックデザイン 本 Takeo Paper Show 2011 2025/4/9 SOLD OUT 2011年に開催された竹尾ペーパーショウに際して出版されたコンセプトブック。識者78名が選んだ本と、エッセイ78本を掲載し、「物体としての本」の魅力を紹介。紙の本の未来と、本のデザインの可能性を展望する。 カバーに少スレ、少汚れあり。地に少キズあり。本文の状態は並。 特集:本の本株式会社竹尾 再入荷お知らせ 01編集株式会社竹尾 02装丁色部義昭 03出版社平凡社 05発行年2011年 06製本、頁数ソフトカバー、469頁 07サイズ240×176mm ニュースレター 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページ //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメです アイデア No.402 小さな本づくりがひらく 独立系出版社の営みと日本の出版流通の未来 ¥2,750(税込) BOOKS 水戸部功 ✕ 名久井直子 ¥3,300(税込) Great British Editorial Javier Fernandez ¥8,800(税込) アイデア No.370 思想とデザイン ¥4,400(税込) 柳原良平の装丁 柳原良平 ¥3,960(税込) アイデア No.397 本との出会いかた 世界のアートブックフェアと流通/コミュニケーション ¥2,750(税込) NEW アイデア No.368 日本オルタナ精神譜 1970-1994 否定形のブックデザイン ¥4,400(税込) 装幀=菊地信義の本 1988-1996 菊地信義 ¥3,960(税込) テーマから探す テーマ一覧を見る インテリア 住まいの内側のデザイン 世界のテキスタイル 織り、編み、染めの芸術 インドのアートと造形 色彩と神話が織り成すインドの造形美 野中ユリ 作品と装幀 一覧を見る