トップすべて本グラフィックデザインエディトリアル・ブックデザイン 装釘考 西野嘉章 2025/5/6 SOLD OUT 古くから一様に発展してきた欧州の装丁に対して、異種混合の形式・技術・素材が併存しながら多様な変化を見せる近代日本の装丁。世界的に見ても珍しい日本の造本を、カラー写真とあわせて活字、包紙、色、線など各要素について西野嘉章が考察する。函に少スレ、少汚れあり。本体表紙、本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 西野嘉章特集:本の本 01著者西野嘉章 02装丁浅井潔 03出版社玄風舎 05発行年2000年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、291頁 07サイズ225×160mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND NEW The Book as a Work of Art Giorgio Maffei、Maura Picciau ¥5,500(税込) 菊地信義の装幀 1997-2013 菊地信義 ¥8,800(税込) Merz to Emigre and Beyond: Avant-Garde Magazine Design of the Twentieth Century Steven Heller SOLD OUT 花森安治の仕事 デザインする手、編集長の眼 ¥3,960(税込) アイデア No.364 清原悦志・北園克衛 SOLD OUT Various Small Books: Referencing Various Small Books by Ed Ruscha ¥6,600(税込) 本 Takeo Paper Show 2011 ¥2,200(税込) Munari’s Books Giorgio Maffei ¥7,700(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 満腹眺本 日々の糧たれ、食の本 デュッセルドルフ学派の写真 ベッヒャー夫妻と教え子たち 日本的なるもの 「日本」を読み解く― 豊かな文化と美しさの再発見 ポップアート 大量生産・大量消費社会の風景 一覧を見る