トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン 生誕100年 亀倉雄策と「クリエイション」 2022/9/14 SOLD OUT 新潟県立近代美術館で開催された「生誕100年 亀倉雄策と『クリエイション』」展の図録。日本グラフィックデザイン史の最前線を駆け抜け、デザイン誌「クリエイション」の編集をつとめた亀倉雄策。氏の生誕100年を記念し、当誌上に取り上げられた作家たちの作品を紹介するとともに、原稿やスケッチなど、制作にまつわる資料を併せて掲載。 表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は良好。 再入荷お知らせ TAGS 特集:亀倉雄策クリエイション 01編集新潟県立近代美術館 03出版社新潟県立近代美術館 05発行年2015年 06製本、頁数ソフトカバー、134頁 07サイズ280×217×14mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 早崎治広告写真術 早崎治 ¥8,800(税込) デザイナー 亀倉雄策展 ¥4,180(税込) 日本民話グラフィック 灘本唯人、永井一正、宇野亜喜良、田中一光、横尾忠則 ¥22,000(税込) 亀倉雄策のポスター ¥5,500(税込) 日本の庭 An Approach to Nature 伊藤ていじ、岩宮武二、亀倉雄策 SOLD OUT 世界のトレードマークとシンボル 亀倉雄策 SOLD OUT 作品集 亀倉雄策 亀倉雄策 SOLD OUT 戦後デザイン運動の原点 デザインコミッティーの人びととその軌跡 佐藤玲子ほか SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 世界の椅子 座る文化誌 世界の玩具 時を超える玩具の魅力 紙の可能性を探る 伝統から未来へ 先史時代 縄文、古代日本の造形に魅せられて 一覧を見る