トップすべて本工芸・プロダクト染・織物・刺繍 沖縄の工芸 2025/4/8 SOLD OUT 京都国立近代美術館で開催された展覧会の図録。紅型をはじめとする染織や、当時未公開品をふくむ漆器、陶器、楽器、石工、金工など、美しい沖縄の工芸品の数々をカラーとモノクロで収録。装丁は田中一光。 輸送函にスレ、少ヤケ、少汚れあり。スリーブケースにシミ、やけ、汚れあり。天、地、小口にシミあり。本体表紙、本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 田中一光特集:民芸 01編集京都国立近代美術館 02装丁田中一光 03出版社講談社 05発行年1975年 06製本、頁数輸送ケース・スリーブケース・ハードカバー、285頁 07サイズ390×275mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND 柳宗悦没後60年記念展 民芸の100年 SOLD OUT ひとりよがりのものさし 坂田和實 ¥5,500(税込) 生誕110年 芹沢銈介展 ¥3,300(税込) WA, The Essence of Japanese Design Rossella Menegazzo、Stefania Piotti、Kenya Hara ¥13,200(税込) 柳宗悦蒐集 民藝大鑑 全5冊揃 SOLD OUT Lightning Symbol and Snake Dance: Aby Warburg and Pueblo Art SOLD OUT 鳥取民藝美術館 ¥5,500(税込) アイヌの美しき手仕事 柳宗悦と芹沢銈介のコレクションから SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ル・コルビュジエの仕事 建築から家具まで、普遍の美学を求めて イルマ・ブームの仕事 感覚にひびくブックデザイン コラージュの時代 機知と皮肉のオーバーラップ 杉浦康平の装幀 文字と図像のコスモロジー 一覧を見る