トップすべて本工芸・プロダクト紙 紙のフォルム 尾川宏 2025/4/29 SOLD OUT 日本の彫刻家、尾川宏の作品集。多彩な紙の立体造形をモノクロで掲載しているほか、「作る」の章では制作プロセスを図とテキストで分かりやすく解説。序文は原弘、造本は田中一光によるもの。スリーブケースにスレ、ヤケ、汚れ、破れあり。本体カバーにスレ、やけ、汚れ、少破れ、角に潰れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 田中一光原弘求龍堂特集:紙 01著者尾川宏 02造本田中一光 03出版社求龍堂 05発行年1967年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、166頁 07サイズ270×180mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND Katachi 日本のかたち 岩宮武二 SOLD OUT 昭和民芸紙譜 全5冊揃 久米康生 ¥22,000(税込) 手漉和紙 SOLD OUT 手漉和紙精髄 ふるさとと歴史 久米康生 SOLD OUT 〈折り〉の設計 ポール・ジャクソン SOLD OUT 小笠原流 結ぶ 折る・包む 小笠原清忠 SOLD OUT 江戸の千代紙 いせ辰三代 広瀬辰五郎 SOLD OUT 【新刊書籍】 ノノ かみと布の原郷 コズミックワンダー、工藝ぱんくす舎 ¥5,500(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 廃墟の風情 時よとまれ、君は美しい チェコ共和国のデザインとアート 杉浦康平の装幀 文字と図像のコスモロジー 芸術と革命 ロシア構成主義とシュプレマティズム 一覧を見る