トップすべて本工芸・プロダクト紙 紙のフォルム 尾川宏 2025/4/29 SOLD OUT 日本の彫刻家、尾川宏の作品集。多彩な紙の立体造形をモノクロで掲載しているほか、「作る」の章では制作プロセスを図とテキストで分かりやすく解説。序文は原弘、造本は田中一光によるもの。スリーブケースにスレ、ヤケ、汚れ、破れあり。本体カバーにスレ、やけ、汚れ、少破れ、角に潰れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 田中一光原弘求龍堂特集:紙 01著者尾川宏 02造本田中一光 03出版社求龍堂 05発行年1967年 06製本、頁数スリーブケース・ハードカバー、166頁 07サイズ270×180mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 文字の博物館 ¥6,600(税込) INAX Booklet パピルス・サイエンス ¥1,650(税込) 遠い楽園の記憶 小野田維画集 小野田維 ¥3,300(税込) 田中一光デザインの世界 田中一光 ¥19,800(税込) 紙のフォルム II 尾川宏 ¥11,000(税込) 日本の紙 全2冊揃 ¥16,500(税込) 日本の文様 花鳥 3冊セット 北村四郎、吉田光邦、田中一光 ¥9,900(税込) イスラム空間と文様 石元泰博 ほか SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ブルーノ・ムナーリの仕事 遊びと創造をつなぐ発想 世界のテキスタイル 織り、編み、染めの芸術 礼拝堂・教会建築 祈りの空間がもたらす建築美 オブジェの森 物言わぬ造形の詩学 一覧を見る