





茶碗の中の宇宙 樂家一子相伝の芸術
¥3,960(税込)
2016年から2017年にかけて、京都国立近代美術館、東京国立近代美術館で開催された「茶碗の中の宇宙 樂家一子相伝の芸術」展の図録。安土桃山時代、千利休の「侘茶」の具現化の一つとして初代長次郎によって制作された茶碗から、現在活躍している十五代樂吉左衛門に至る450年間の樂家の芸術を現代の視点から俯瞰する。表紙に少スレ、少キズ、少汚れあり。本文の状態は良好。

01構成 | 松原龍一 |
---|---|
02装丁 | 大向デザイン事務所 |
03出版社 | NHKプロモーション |
05発行年 | 2016年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、255頁 |
07サイズ | 244×186mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら