トップすべて本カルチャー音楽・映画・舞台 宇宙を叩く 杉浦康平 2024/6/10 SOLD OUT グラフィックデザイナーとして活躍する杉浦康平が、東アジアの伝統的な音楽を、音とヴィジュアルから紐解く評論。「耳」と「眼」の、「音」と「形」の深い関わりを楽器から考察する。装丁は佐藤篤司。 カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:杉浦康平特集:工作舎佐藤篤司 01著者杉浦康平 02装丁佐藤篤司 03出版社工作舎 05発行年2004年 06製本、頁数ハードカバー、345頁 07サイズ単行本 ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND 平凡社 百科年鑑 1977 ¥3,960(税込) 芹沢銈介の文字絵・讃 芹沢長介、杉浦康平 SOLD OUT 霊獣が運ぶアジアの山車 この世とあの世を結ぶもの ¥1,980(税込) 円相の芸術工学 神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ SOLD OUT 日本のかたち・アジアのカタチ 杉浦康平 SOLD OUT 文字の霊力 杉浦康平 SOLD OUT アイデア No.311 音のコスモグラフィ SOLD OUT アイヌ絵集成 SOLD OUT テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ミッドセンチュリー期のデザイン 1940〜1960年代のデザイン革新 チェコ共和国のデザインとアート 身にまとう美の系譜 装飾美術としてのアクセサリー 杉浦康平の装幀 文字と図像のコスモロジー 一覧を見る