





遊 1005号 電気+脳髄
SOLD OUT
あらゆるジャンルを融合するオブジェマガジン「遊」電気+脳髄特集号。国内のコンピュータ発展の基礎を築いた物理学者・高橋秀俊のインタビュー「電気の光景」、音楽評論家・秋山邦晴の「電気-電子系音楽史断章」、思想史家・フランシス・イエイツと松岡正剛の対談「精神考古学の舞台」などを収録。
表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。
01編集 | 松岡正剛 |
---|---|
02装丁 | 杉浦康平 |
03出版社 | 工作舎 |
05発行年 | 1979年 |
06製本、頁数 | ソフトカバー、204頁 |
07サイズ | 257×183×13mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら