すべてALL ITEMS

クリスチーナの世界 ワイエス画集2 | アンドリュー・ワイエス

クリスチーナの世界 ワイエス画集2

SOLD OUT
アメリカの画家、アンドリュー・ワイエスの画集。約30年に渡り、生まれつき手足の不自由な女性クリスティーナとその弟や「オルソンの家」を描いたシ [...]
ヘルガ ワイエス画集3  | アンドリュー・ワイエス

ヘルガ ワイエス画集3

アンドリュー・ワイエス

¥5,500(税込)
20世紀アメリカを代表する画家、アンドリュー・ワイエスの画集。1987年から1988年にかけて各地で開催された展示会に際して刊行されたもの。 [...]
熊谷守一展 超俗の画人、いのちのかたち | 岐阜県美術館、NHK名古屋放送局

熊谷守一展 超俗の画人、いのちのかたち

SOLD OUT
2004年に開催された「熊谷守一展 超俗の画人、いのちのかたち」の図録。絵を志した1890年代から97歳でその生涯を閉じるまでを3部構成に分 [...]
ANIMALS | 三沢厚彦

ANIMALS

三沢厚彦

SOLD OUT
樟(くす)で彫られ、油絵で色を施した動物のシリーズで知られる彫刻家、三沢厚彦による作品集。初の作品集となる本書は、犬や猫、虎、うさぎといった [...]
Homage オマージュ・植田正治に捧ぐ  | 植田正治写真美術館

Homage オマージュ・植田正治に捧ぐ

¥3,960(税込)
2005年に開催された展覧会「Homage オマージュ・植田正治に捧ぐ」にあわせて刊行された写真集。日本を代表する写真家・植田正治の作品と人 [...]
カンディンスキー展 | 東京国立近代美術館

カンディンスキー展

SOLD OUT
1987年に東京国立近代美術館で開催された、「カンディンスキー展」の図録。20世紀抽象絵画の先駆者であり、バウハウスでも教員を務めたワシリー [...]
Camera Lucida | 高谷史郎

Camera Lucida / 高谷史郎

¥1,650(税込)
2013年から2014年にかけて東京都写真美術館で開催された展示のカタログ。アーティストであり、ダムタイプの芸術監督としてパフォーマンスやイ [...]
朗文堂 タイポグラフィ双書 1 アドリアン・フルティガー 活字の宇宙

アドリアン・フルティガー 活字の宇宙

SOLD OUT
ユニバース、フルティガー、アヴェニールといった書体を生み出し、サインシステムの仕事でも知られるアドリアン・フルティガーの業績を紹介しながら、 [...]
大橋正の博物誌 | 大橋正

大橋正の博物誌

大橋正

SOLD OUT
キッコーマンのキャラクター「キッコちゃん」を生み出したグラフィックデザイナー・大橋正の作品集。食材のイラストレーション作品を大判で多数掲載。 [...]
Hipgnosis Portraits | Aubrey Powell

Hipgnosis Portraits

Aubrey Powell

SOLD OUT
ピンク・フロイドやレッド・ツェッペリンのアルバムジャケットワークを手掛けたイギリスのデザイン・グループ、ヒプノシスの作品集。ポートレートに焦 [...]
欧文書体百花事典 | 組版工学研究会編

欧文書体百花事典

SOLD OUT
古典から現代までに作られてきた、300もの主要欧文書体を収録。ヤン・チヒョルト、オトル・アイヒャーらタイポグラファーの功績を、白井敬尚や片塩 [...]
仲條のフジのヤマイ | 仲條正義

仲條のフジのヤマイ

仲條正義

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、仲條正義の作品集。富士山をモチーフにしたオール・モノクロのグラフィック作品36点に、後藤繁雄との一問一答「仲條三十六 [...]
ヤン・チヒョルト展 | DNP文化復興財団

ヤン・チヒョルト展

SOLD OUT
2013年に開催されたヤン・チヒョルト展の図録。20世紀を代表するタイポグラファー、ヤン・チヒョルトが手がけたポスターから書籍、書体見本帳、 [...]
Hans Schleger: Zero | ハンス・シュレーガー

Hans Schleger: Zero

¥6,600(税込)
ドイツ、そしてイギリスを拠点に活躍したグラフィックデザイナー、ハンス・シュレーガーの作品集。ドローイング、絵画、写真のほか、ポスター、広告、 [...]
廣告表示 | 陳柔縉

廣告表示

陳柔縉

SOLD OUT
日本統治時代の台湾で掲載された、日本企業の広告をまとめたもの。1900年代から1940年代にかけて、資生堂、花王、キリン、森永ほか、新聞広告 [...]
一個木匠和他的台湾博覧会 | 陳柔縉

一個木匠和他的台湾博覧会

陳柔縉

¥5,940(税込)
日本統治時代の台湾で行われた台湾博覧会に関するスタンプコレクション。公式には記録されていない民間で制作されたスタンプ約300枚以上を紹介。他 [...]
パリからの手紙 ヨーロッパスケッチドキュメント ハードカバー版 | 堀内誠一

パリからの手紙 ヨーロッパスケッチドキュメント ハードカバー版

堀内誠一

SOLD OUT
グラフィックデザイナー、絵本作家、エディトリアルデザイナーなど幅広く活躍した堀内誠一の絵手紙集。パリを拠点にヨーロッパを旅する最中、澁澤龍彦 [...]
パリからの手紙 ヨーロッパスケッチドキュメント ソフトカバー版 | 堀内誠一

パリからの手紙 ヨーロッパスケッチドキュメント ソフトカバー版

堀内誠一

SOLD OUT
グラフィックデザイナーの堀内誠一がパリをはじめ、世界各地から様々な人々に向けて送った書簡集。ソフトカバーの普及板。手紙の差出し相手は、岸田衿 [...]
パリからの旅 | 堀内誠一

パリからの旅

堀内誠一

SOLD OUT
パリからの旅/グラフィックデザイナー、堀内誠一による旅の絵本。美しいスケッチと喜びあふれるエッセイで、堀内誠一の視点から見たフランスの街を紹 [...]
Best Dutch Book Designs 2018

Best Dutch Book Designs 2018

¥3,960(税込)
オランダで毎年開催されるブックデザインアワードの「Best Dutch Book Design」2018年版カタログ。295点の応募作品の中 [...]
横尾忠則グラフィック大全 | 横尾忠則

横尾忠則グラフィック大全

横尾忠則

¥26,400(税込)
ポスター、装丁、レコードジャケットなど、1953年~1988年の間に発表された横尾忠則のグラフィック作品2000点以上を収録。田中一光、亀倉 [...]
ようこそ日本へ 1920-30年代 ツーリズムとデザイン | 東京国立近代美術館本館ギャラリー

ようこそ日本へ 1920-30年代 ツーリズムとデザイン

SOLD OUT
2016年に東京国立近代美術館本館ギャラリーで開催された展示の図録。第一次世界大戦後、世界的な海外旅行ブームによる海外からの観光増加に伴い、 [...]
アイデア No.400 グラフィックデザインの記憶と記録 創造的資源としてのデザインアーカイヴ | 誠文堂新光社

アイデア No.400 グラフィックデザインの記憶と記録 創造的資源としてのデザインアーカイヴ

¥2,420(税込)
アイデアNo.400、2022年12月号。創刊70周年記念特大号。過去399号分の表紙デザインを特別収録した完全保存版。国内のグラフィックデ [...]
アイデア No.399 いま,デザインの現場では / 世界のブランディングデザインの思考と実践 | 誠文堂新光社

アイデア No.399 いま,デザインの現場では / 世界のブランディングデザインの思考と実践

¥2,420(税込)
アイデアNo.399、2022年10月号。日本・アジア・オセアニア・中東・欧米の7つのデザインスタジオを取り上げ、クライアントの要望だけでな [...]
アイデア No.336漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈後編〉 | 誠文堂新光社

アイデア No.336 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈後編〉

SOLD OUT
アイデアNo.336、2009年9月号。漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン特集後編。漫画雑誌のデザイン特集では横尾忠則の少年マガジン、 [...]
アイデア No.334  | 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈前編〉

アイデア No.334 漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン〈前編〉

SOLD OUT
アイデアNo.334、2009年5月号。漫画・アニメ・ライトノベル文化のデザイン前編。あずまきよひこによる「よつばと!」の企画制作から広告、 [...]
芸術家とデザイナー | ブルーノ・ムナーリ

芸術家とデザイナー

ブルーノ・ムナーリ

SOLD OUT
美術家でありデザイナーでもあるブルーノ・ムナーリによる「芸術家」と「デザイナー」の違いを論じる一冊。2つの領域を交互に行き交い、資料や写真を [...]
モノからモノが生まれる | ブルーノ・ムナーリ

モノからモノが生まれる

ブルーノ・ムナーリ

SOLD OUT
美術家、デザイナー、絵本作家など多彩な活動で知られるブルーノ・ムナーリによる、さまざまな種類のモノについてのデザイン指南書。「企画の方法論」 [...]
デザインとヴィジュアル・コミュニケーション | ブルーノ・ムナーリ

デザインとヴィジュアル・コミュニケーション

ブルーノ・ムナーリ

SOLD OUT
美術家、デザイナー、絵本作家など多彩な活動で知られるブルーノ・ムナーリによる講義録。1967年にハーバード大学で行った「ヴィジュアル・コミュ [...]
ファンタジア | ブルーノ・ムナーリ

ファンタジア

ブルーノ・ムナーリ

¥1,650(税込)
多彩な活躍で知られるイタリアの異才、ブルーノ・ムナーリのエッセイ集。人がもつ創造力、発明、想像力、そしてもうひとつの能力「ファンタジア」を分 [...]
佐藤卓展 日常のデザイン | 佐藤卓、竹村真一、浅井俊裕

佐藤卓展 日常のデザイン

¥3,300(税込)
2006年に開催された「佐藤卓展 日常のデザイン」の図録。「ロッテキシリトール」「明治おいしい牛乳」「カルピス」をはじめとする商品デザインや [...]
カリグラフィーのすべて 西洋装飾写本の伝統と美 | パトリシア・ラヴェット

カリグラフィーのすべて 西洋装飾写本の伝統と美

パトリシア・ラヴェット

SOLD OUT
カリグラフィーを語る上で重要な76の写本についてまとめた1冊。カリグラフィーの技法と歴史、紀元前から2016年までの各時代のカリグラフィー、 [...]
装幀=菊地信義の本 1988-1996 | 講談社

装幀=菊地信義の本 1988-1996

菊地信義

¥3,960(税込)
装丁家・菊地信義の作品集。1988年から1996年の間に手がけたブックデザイン150点をオールカラーで掲載。澁澤龍彦、村松友視、俵万智らの著 [...]
Typographics ti:224 特集 田中一光とタイポグラフィ | 日本タイポグラフィ協会

Typographics ti:224 特集 田中一光とタイポグラフィ

園原稔雄

SOLD OUT
日本タイポグラフィ協会の月刊情報誌「タイポグラフィックス・ティー」、田中一光の追悼特集。太田徹也、ヘルムート・シュミット、篠原 榮太らによる [...]
20世紀のポスター デザインのちから・文字のちから | 東京都庭園美術館

20世紀のポスター デザインのちから・文字のちから

¥2,200(税込)
東京都庭園美術館で開催された「20世紀のポスター デザインのちから・文字のちから」展図録。20世紀の優れたタイポグラフィ・ポスター作品113 [...]
字本 Jiborn : A Book of Letters and Characters | 廣村正彰

字本 Jiborn : A Book of Letters and Characters

廣村正彰

¥1,980(税込)
グラフィックデザイナー・廣村正彰が「字」を科学的な角度から見直し、そのすごさ、面白さに迫る。字と、脳・手・耳との関係や、文字がどのようにして [...]
Stonework and Lime Kilns | Bernd Becher、Hilla Becher ベッヒャー夫妻写真集

Stonework and Lime Kilns

Bernd Becher、Hilla Becher

SOLD OUT
ベルント・ベッヒャー、ヒラ・ベッヒャーによる写真集。1980年代から1990年代にかけてドイツ、フランス、オランダ、ベルギー、スイス、オース [...]
Karl Blossfeldt: 1865-1932 | カール・ブロスフェルト

Karl Blossfeldt: 1865-1932

SOLD OUT
ドイツの植物学者であり写真家、カール・ブロスフェルトによる作品集。30年以上にわたり何千もの植物の撮影を続けたブロスフェルトによって写し出さ [...]
Lichtjahre | Ralph Gibson ラルフ・ギブソン

Lichtjahre

Ralph Gibson

SOLD OUT
アメリカの写真家、ラルフ・ギブソンの写真集。本書は静物、ポートレートなどを大胆な構図かつ幻想的に写し出した作品で知られるギブソンによる196 [...]
Ralph Gibson: Courant Continu | ラルフ・ギブソン

Ralph Gibson: Courant Continu

SOLD OUT
アメリカの写真家、ラルフ・ギブソンの作品集。白と黒の陰影が美しい幻想的で大胆な構図で知られるギブソンによる、1960年代の初期の作品から90 [...]
Megalith-still | Mimi Plumb

Megalith-still

Mimi Plumb

SOLD OUT
アメリカ出身の写真家、Mimi Plumbによる作品集。1990年代から2000年代初頭にかけて毎年夏に訪れていたキングスキャニオンで撮影さ [...]
この星 | 野口里佳

この星

野口里佳

SOLD OUT
2004年に写真家・野口里佳の個展として原美術館で開催された「飛ぶ夢を見た」、アイコンギャラリーで開催された「彼等」の公式カタログ。光舞う幻 [...]
旅情 | 上田義彦

旅情

上田義彦

SOLD OUT
写真家、上田義彦による旅の記録。1980年代後半から2011年まで撮影旅行で訪れた中国でスナップ撮影されたもの。北京や広州、南京、上海などそ [...]
Missing Buildings | Simon Beth Atkinson

Missing Buildings

Thom Atkinson

¥8,800(税込)
ロンドンを拠点に活動する写真家、トム・アトキンソンとベス・アトキンソンによる写真集。第二次世界大戦の爆撃被害の痕跡として遺されたロンドンの区 [...]