すべてALL ITEMS

包 日本の伝統パッケージ、その原点とデザイン | 岡秀行、目黒区美術館

包 日本の伝統パッケージ、その原点とデザイン

¥3,960(税込)
2011年に目黒区美術館で開催された展示図録の新装再編集版。アートディレクター・岡秀行が個人的に収集した竹、稲わら、麻ひも、紙、陶器などの自 [...]
一日一菓 | 木村宗慎

一日一菓

木村宗慎

SOLD OUT
茶人である木村宗慎が365日、菓子と器をかえて解説する人気のブログをまとめた1冊。練り菓子や落雁、羊羹、饅頭など、京都を中心とした全国各地の [...]
この器 この菓子 | 鶴屋八幡

この器 この菓子

SOLD OUT
柳宗理・亀倉雄策・白洲正子など、錚々たる各界の著名人が創業150年の老舗和菓子屋・鶴屋八幡の菓子とともに、盛る器を紹介した一冊。
甘辛画譜 | 山内金三郎

甘辛画譜

山内金三郎

¥3,300(税込)
画家・山内金三郎による画文集。「赤福」や「南部せんべい」など、日本各地の様々なお菓子を、どこか懐かしい絵と文で紹介。
結び方手帖 | 藤原覚一

結び方手帖

藤原覚一

SOLD OUT
日本に古くから伝わる結び方を荷造り、船、釣り道具、家具、贈り物、服装、スポーツと7つに分類し、結び方をイラストレーションと詳細なテキストで解 [...]
瀧澤久仁子コレクション 祈りをつづる染と織 タイの美しい布 | 千葉市美術館

瀧澤久仁子コレクション 祈りをつづる染と織 タイの美しい布

SOLD OUT
2009年に千葉市美術館で開催された展示の図録。染織家、瀧澤久仁子のコレクションからタイ族の布文化に焦点をしぼり、選りすぐりの布191点を通 [...]
BURIKI 乗りもののおもちゃ展 | BANKO archive design museum

BURIKI 乗りもののおもちゃ展

内田鋼一

SOLD OUT
2023年にBANKO archive design museumで開催された展示の際に刊行されたもの。1930年代から1950年代に世界各 [...]
白いやきもの こんなにあるんだ?器ではない日用品の陶磁器 | BANKO archive design museum

白いやきもの こんなにあるんだ?器ではない日用品の陶磁器

内田鋼一

SOLD OUT
2016年にBANKO archive design museumで開催された展覧会の展示図録。魔法瓶やドアノブ、キッチン用品など、国内外の [...]
白丹波 柔らかで暖かな白 TANBA’s white slip | BANKO archive design museum

白丹波 柔らかで暖かな白 TANBA’s white slip

内田鋼一

¥2,640(税込)
2019年から2020年にかけてBANKO archive design museumで開催された展覧会「白丹波ー柔らかで暖かな白ー」展の図 [...]
野老朝雄×青森市所蔵作品展 個と群 | 青森国立大学国際芸術センター青森 ACAC

野老朝雄×青森市所蔵作品展 個と群

¥2,640(税込)
2015年に青森国立大学国際芸術センター青森[ACAC]で開催された展示のカタログ。美術、建築、デザインの領域で活動するアーティスト、野老朝 [...]
木工房の40年 1981-2021 | 三谷龍二

木工房の40年 1981-2021

三谷龍二

SOLD OUT
2021年にHIN/Arts & Scienceで開催した展覧会の際に刊行されたもの。木工作家である三谷龍二の40年間にわたる作品とともに、 [...]
東京の家 | ジェレミ・ステラ

東京の家

ジェレミ・ステラ

¥4,950(税込)
フランス人写真家、ジェレミ・ステラの写真集。東京の街の風景に当たり前のように溶け込む現代建築の数々を捉えたもので、隈研吾、妹島和世、西沢立衛 [...]
KATACHI: The Shape of Cooking Utensils | 内田鋼一、KATACHI museum

KATACHI: The Shape of Cooking Utensils

内田鋼一

¥3,520(税込)
陶芸家・造形作家、内田鋼一が収集した食にまつわる古道具をコレクションした博物館「KATACHI museum」 初の公式図録。古今東西から集 [...]
Naoto Fukasawa: Embodiment | 深澤直人

Naoto Fukasawa: Embodiment

¥9,900(税込)
日本を代表するプロダクトデザイナー、深澤直人のモノグラフ。家具、電話、時計、ファッション、バッグ、アクセサリーなど、100点以上のプロダクト [...]
古寺巡礼 土門拳展 | 池田真魚、藤森武

古寺巡礼 土門拳展

池田真魚、藤森武

SOLD OUT
1995年に全国で開催された写真展「古寺巡礼 土門拳展」の図録。昭和を代表する報道写真家でもあった土門拳が生涯に渡って撮影し続けた全国の寺院 [...]
仏像 木にこめられた祈り | 東京国立博物館

仏像 木にこめられた祈り

¥2,640(税込)
2006年に東京国立博物館で開催された展覧会の図録。奈良時代、平安時代の檀像から江戸時代の円空、木喰の代表作まで、一木彫の仏像の歴史や伝統を [...]
Subsequence Magazine vol.2

Subsequence Magazine vol.2

SOLD OUT
「subsequence magazine」、第2号。「Arts & Crafts for the Age of Eclectic」をテー [...]
Subsequence Magazine vol.3

Subsequence Magazine vol.3

SOLD OUT
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
Subsequence Magazine vol.4

Subsequence Magazine vol.4

SOLD OUT
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
Subsequence Magazine  vol.5

Subsequence Magazine vol.5

SOLD OUT
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
Subsequence Magazine vol.6

Subsequence Magazine vol.6

SOLD OUT
「Arts & Crafts for the Age of Eclectic(=”折衷”時代のアーツ&クラフト)」をテーマに、世代、性別、人 [...]
新しい日本の風景を建設し、常識を変え、日常の生活空間を創りだすために 荒川修作/マドリン・ギンズ展

新しい日本の風景を建設し、常識を変え、日常の生活空間を創りだすために 荒川修作/マドリン・ギンズ展

¥3,960(税込)
1998年にNTTインターコミュニケーション・センターで開催された、美術家・荒川修作と、パートナーであるマドリン・ギンズの展示の際に刊行され [...]
William Morris | Linda Parry リンダ・パリー

William Morris

SOLD OUT
ロンドンで開催されたウィリアム・モリスの展示「William Morris 1834-1896」の図録。モリス自身の人物像、アート、そして氏 [...]
隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則 | 東京国立近代美術館

隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則

¥2,640(税込)
2020年から高知県立美術館や東京国立近代美術館を巡回した隈研吾展の図録。隈建築の中から公共性の高いものを中心に68件を選び、全点に隈自身に [...]
利休のかたち 好み道具と「利休形」

利休のかたち 好み道具と「利休形」

SOLD OUT
松屋銀座で開催された展覧会「利休のかたち 継承されるデザインと心展」図録。利休が好み、生み出した作品を通して、その美意識と作意を紹介。また千 [...]
民藝派の名匠たち 河井、濱田、リーチらと共に | 朝日新聞社

民藝派の名匠たち 河井、濱田、リーチらと共に

朝日新聞社文化企画局

¥1,980(税込)
1996年に開催された「民藝派の名匠たち 河合、濱田、リーチらと共に」展の図録。アサヒビール初代社長にして民藝運動の支援者でもあった山本為三 [...]
Mid-Century Modern: Interiors, Furniture, Design Details | Bradley Quinn

Mid-Century Modern: Interiors, Furniture, Design Details

Bradley Quinn

SOLD OUT
1950年代の住宅のインテリア、家具、デザインを紹介する建築資料集。壁、床、照明など、家の装飾の細部にまで焦点を当てながら、ミッドセンチュリ [...]
アンデスの染織と工芸展 | 東京都庭園美術館

アンデスの染織と工芸展

¥1,980(税込)
1987年に東京都庭園美術館で開催された展示の図録。古代アンデスの美術に焦点を当て、時代ごとにカテゴライズして紹介。染織、土器、装身具など、 [...]
Matisse: Paper Cutouts | アンリ・マティス

Matisse: Paper Cutouts

Jean Guichard-Meili

SOLD OUT
20世紀を代表するフランスの画家、アンリ・マティスの切り絵作品をまとめた作品集。大病を患った後、新たな表現手段として制作を行った切り絵の作品 [...]
Cy Twombly: Making Past Present | サイ・トゥオンブリー画集

Cy Twombly: Making Past Present

Anne Carson、Jennifer R. Gross

SOLD OUT
多才さ、繊細さ、独創性をあわせ持つ芸術家、サイ・トゥオンブリーの作品集。絵画、ドローイング、彫刻など、トゥオンブリーの代表的な作品を豊富な図 [...]
Michael Kenna: Buddha | マイケル・ケンナ

Michael Kenna: Buddha

SOLD OUT
神秘的なモノクロの風景写真で知られるマイケル・ケンナによるアジア各地の仏像を撮影した写真集。日本や中国、インド、韓国、ベトナムなどアジア各地 [...]
かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験 | 川崎市岡本太郎美術館

かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験

川崎市岡本太郎美術館

¥8,800(税込)
2013年に川崎市岡本太郎美術館で開催された「かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験」の展覧会図録。瀧口修造が主宰する実験工房に参加 [...]
トーマス・ルフ | 東京国立近代美術館、金沢21世紀美術館

トーマス・ルフ

SOLD OUT
2016年から2017年にかけ、東京国立近代美術館と金沢21世紀美術館で開催された「トーマス・ルフ展」の図録。アンドレアス・グルスキーやトー [...]
猫と女とモンパルナス | 藤田嗣治 画集

猫と女とモンパルナス

¥8,800(税込)
エコール・ド・パリで活躍し、猫と女を描くことを得意とした画家、藤田嗣治の作品とその人生を記録した資料集。ペインティング作品を多数収録するほか [...]
Close Your Ears 耳をとじて | 杉本さなえ

Close Your Ears 耳をとじて

杉本さなえ

¥6,600(税込)
イラストレーター、杉本さなえによる作品集。2016年、尾道の「本と音楽 紙片」で開催された個展「耳をとじて」をきっかけに制作されたもの。墨色 [...]
ジョルジョ・モランディ 終わりなき変奏 | 兵庫県立美術館 他

ジョルジョ・モランディ 終わりなき変奏

SOLD OUT
2015年から2016年にかけて開催された展示会「ジョルジョ・モランディ 終わりなき変奏」の図録。20世紀イタリアを代表する画家、ジョルジョ [...]
ジョセフ・クーデルカ展 Josef Koudelka Retrospective | 東京国立近代美術館

ジョセフ・クーデルカ展 Josef Koudelka Retrospective

SOLD OUT
2013年から2014年にかけて東京国立近代美術館で開催された展覧会の図録。チェコスロバキア出身の写真家、ジョセフ・クーデルカの初期の作品か [...]
ジャン・アンリ・ファーブルのきのこ

ジャン・アンリ・ファーブルのきのこ

¥13,200(税込)
昆虫記でも知られるフランスの作家、博物学者/ジャン・アンリ・ファーブルのきのこ図鑑。221点に及ぶ美しい水彩画と解説を収録。
新・宮沢賢治語彙辞典 | 原子朗

新・宮沢賢治語彙辞典

原子朗

¥9,900(税込)
日本近代文学研究家の原子朗が宮沢賢治の文学作品に使われている単語を解説する辞典。実在する名称のほか、宮沢賢治的表現の単語も詳しく紹介。装丁は [...]
永訣の朝 | 宮沢賢治挽歌画集

永訣の朝 宮沢賢治挽歌画集

宮沢賢治、遠山繁年

SOLD OUT
宮沢賢治の詩作品「春と修羅」に収録されている「永訣の朝」ほか11篇の挽歌に、画家の遠山繁年が絵を添えた詩画集。石版石によるリソグラフ作品19 [...]
高松次郎 思考の宇宙 |  府中市美術館 ほか

高松次郎 思考の宇宙

¥5,940(税込)
2004年に府中市美術館、北九州市立美術館で開催された展示のカタログ。現代美術家、高松次郎の1960年から1995年にかけての作品を紹介。水 [...]
パワーズ オブ テン 宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅 | チャールズ&レイ・イームズ

パワーズ オブ テン 宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅

フィリップ・モリソン、フィリス・モリソン 他

SOLD OUT
Powers of Ten パワーズ オブ テン/極大の宇宙から極小の素粒子へ、10の25乗メートル(約10億光年)から10分の1ずつスケー [...]
Nest | 小林史子

Nest

小林史子

¥5,940(税込)
国内外で活躍したアーティスト、小林史子の作品集。作品を自ら撮影し収録。インスタレーション、メモ書き、ドローイングなどの作品36点を掲載。図版 [...]
友達の作り方 | 高橋睦郎

友達の作り方

高橋睦郎

¥4,950(税込)
友達の作り方/詩人・高橋睦郎が自身の経験から明かす、交友の記録と実践の指南書。三島由紀夫、高橋悠治、三宅一生、堂本正樹などなど、様々な芸術家 [...]