古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
本
BOOKS
在庫ありのみ表示
すべて
グラフィックデザイン
工芸・プロダクト
建築・インテリア
アート
カルチャー
文学
自然科学
Ruth Asawa
Tiffany Bell、Robert Storr
SOLD OUT
アメリカの彫刻家、ルース・アサワの作品集。ワイヤーを使用した複雑でダイナミックな彫刻やペインティング作品とともに、生涯と作品を記録した年表な [...]
ミロ展 バルセロナの美の天才
SOLD OUT
1991年に開催された「ミロ展 バルセロナの美の天才」の図録。ミロを支え、20世紀美術で重要な役割を果たした画商、エメ・マーグとの出会いを中 [...]
Ettore Sottsass
Phillipe Thome
SOLD OUT
イタリアのポストモダンを代表するデザイナーであり建築家、エットレ・ソットサスのビジュアル資料集。1940年代から2000年代までのソットサス [...]
布 うつくしき日本の手仕事
SOLD OUT
2021年に横浜市歴史博物館にて開催された展示の図録。ひと針ひと針ていねいに刺繍が施された紋様、貴重な布を何度も継ぎ当てをした襤褸、それぞれ [...]
Tools for Food: The Objects that Influence How and What We Eat
Corinne Mynatt
SOLD OUT
キッチンアイテムの歴史を探求するビジュアルブック。各セクションは、保存、切断、挽く、絞る、混ぜるなどの機能別に分けられ、キッチンツールがどの [...]
Japanese Detail: Traditional Table And Kitchen Ware
Sadao Hibi
SOLD OUT
日本の食にまつわる伝統的な陶器や料理道具、うつわなどを集めた写真資料集。皿や茶器、重箱など分野ごとに分け、色や形に注目しながら幅広く紹介して [...]
Avant-Garde as Method : Vkhutemas and the Pedagogy of Space, 1920-1930
Anna Bokov
SOLD OUT
1920年代にモスクワで設立され美術教育を担った芸術工芸学校、ヴフテマスのビジュアル資料集。探求的なアプローチをとり、学生と教育者の間の継続 [...]
和書ルネサンス 江戸・明治初期の本にみる伝統と革新
SOLD OUT
2021年に印刷博物館で開催された展示の図録。江戸時代に爆発的に増加した写本と木版の整版本に焦点を絞ったもの。『源氏物語』のような古典文学か [...]
The Classic Tradition in Japanese Architecture: Modern Versions of the Sukiya Style
Teiji Ito、Yukio Futagawa
SOLD OUT
今や国内においても数少なくなった日本の数奇屋建築を纏めた大判ビジュアルブック。巧みな職人技と天然素材、入り口からから庭、屋内へと続く緩やかな [...]
Alvar Aalto: A Gentler Structure for Life
Marku Lahttl、Maija Holma、Markku Lahti
SOLD OUT
アルヴァ・アアルト生誕100周年を記念して刊行されたビジュアルブック。フィンランド・ホール、ヘルシンキ工科大学文化会館、オルボルグ美術館、マ [...]
ミナ ペルホネン:? 特装版
ミナ ペルホネン
SOLD OUT
ファッションブランド「ミナ ペルホネン」15年の歩みを言葉と写真で綴ったビジュアルブック。「時間」「刺繍」「想像」「風」「反復」といった50 [...]
Modern Forms: An Expanded Subjective Atlas of 20th Century Architecture
Nicolas Grospierre
SOLD OUT
ポーランドを拠点に活動する写真家、ニコラス・グロスピエールによる建築写真集。改訂版。1920年から1989年にかけてヨーロッパ、南北アメリカ [...]
Arne Jacobsen in London
P. T. Kristensen ほか
SOLD OUT
デンマークを代表する建築家・デザイナーのアルネ・ヤコブセンが設計したロンドンにあるデンマーク大使館を紹介。大使館にあるアートコレクションや歴 [...]
The Handbook of Great Italian Perfumery: Fifty Years of Exceptional Scents
SOLD OUT
イタリアの香水製造業を包括して紹介するビジュアル資料集。イタリアでもっとも有名な100種類の香水を集め、美しくユニークな造形の香水瓶を紹介。 [...]
The Open Hand: Le Corbusier’s Chandigarh
Yoshihiro Makino
SOLD OUT
LAを拠点に活動する写真家、Yoshihiro Makinoがル・コルビュジエの建築を撮影した作品集。インドのチャンディーガルに建つ「キャピ [...]
和菓子の旅 春夏秋冬
柳原敏雄
SOLD OUT
料理研究家である柳原敏雄が、昭和56年から2年間にわたり連載した各都道府県の和菓子を四季ごとにまとめた一冊。東京の人形焼、新潟のはっか糖、愛 [...]
Mies van der Rohe: The Built Work
Carsten Krohn
SOLD OUT
近代建築の三大巨匠のひとり、ミース・ファン・デル・ローエの作品集。80の作品を年代順に紹介し、そのうちの約30作品を3部構成で詳細に分析。ミ [...]
Axel Vervoordt: Portraits of Interiors
Axel Vervoordt
SOLD OUT
インテリアデザイナーとアートディーラーとして世界的に活躍するアクセル・ヴェルヴォールトの写真集。ニューヨークやロンドンのペントハウス、フラン [...]
もうひとつの京都 モダニズム建築から見えてくるもの
SOLD OUT
2011年に京都工芸繊維大学・美術工芸資料館で開催された「もうひとつの京都 モダニズム建築から見えてくるもの」展の図録。1920〜70年代に [...]
Animal Books for Jaap Zeno Anna Julian Luca
Lous Martens
SOLD OUT
グラフィックデザイナー/カレル・マルテンスの妻であるルース・マルテンスが、5人の孫たちのために作り続けてきた動物スクラップブックを1冊にまと [...]
The Collector’s Cabinet and Miniature Pharmacy
SOLD OUT
アムステルダム国立美術館のコレクションから、18世紀のオランダのキャビネットに焦点を当てたビジュアルブック。薬瓶や薬壺、種子、花、根、樹脂、 [...]
Fungarium: Welcome to the Museum
Ester Gaya
SOLD OUT
家にいながら博物館を巡るような気分を楽しめる図鑑絵本「Welcome to the Museum」シリーズ、菌類篇。食用きのこから、人類の歴 [...]
小村雪岱画譜 特装版
SOLD OUT
大正から昭和初期にかけて活躍した日本画家、小村雪岱の挿絵画譜。『おせん』『突っかけ侍』『旗本傳法』『お傳地獄』『浪人倶楽部』『喧嘩鳶』の挿絵 [...]
The Dusseldorf School of Photography
SOLD OUT
記録写真のパイオニアであり、教育者でもあるベルント・ベッヒャーとヒラ・ベッヒャーの活動を紹介する資料集。夫妻の教育理念とともに、緻密なディテ [...]
Parallel Encyclopedia 1
Batia Suter
SOLD OUT
アムステルダムを拠点に活動するアーティスト、バティア・スーターの作品集。「アイコン化」と「免疫原性」をテーマに掲げ、様々な時代の図像を百科事 [...]
Henri Cartier-Bresson: Paris Revisited
SOLD OUT
フランスの写真家、アンリ・カルティエ=ブレッソンの写真集。本書は、フランス・パリのカルナヴァレ美術館で開催される大規模な展覧会に合わせて制作 [...]
日本百景 緑川洋一写真集
緑川洋一
SOLD OUT
地元・岡山で歯科医として働きながら写真撮影を続け、生涯アマチュア写真家を貫いた緑川洋一。本書は北海道から沖縄まで全国津々浦々の景色をまとめた [...]
Shizuko Yoshikawa
SOLD OUT
「戦後のバウハウス」と呼ばれたウルム造形学校で学び、スイスを拠点に活動したアーティスト、吉川静子の作品集。ヨーロッパ近代美術の合理的な概念と [...]
Tranquility 静謐 6冊セット
SOLD OUT
1996年に千葉市美術館で開催された同名展示の図録セット。ニエレ・トローニ、ミシェル・ヴェルジュ、マリア・ノルトマン、杉本博司、宮島達男ら5 [...]
ブブノワ1886-1983展
SOLD OUT
ロシアの画家、ワルワーラ・ブブノワの展示図録。ロシア・アヴァンギャルド関連書籍や日本在住時に手がけた書籍の表紙を飾ったグラフィックデザインの [...]
Lump: The Dog who ate a Picasso
David Douglas Duncan
SOLD OUT
パブロ・ピカソとその愛犬・ランプとの交流を、写真とテキストで描いた絵本のような一冊。報道写真家のデイヴィッド・ダグラス・ダンカンが車にランプ [...]
こけし 美と系譜 特装版
鹿間時夫 ほか
SOLD OUT
東北地方の伝統工芸品である「こけし」の資料集。こけしとは何か、制作過程や系統、伝統など図版を主体とした一冊。作業過程の写真から、こけしの頭項 [...]
Kai Kristiansen: An Industrious Designer
Sisse Bro
SOLD OUT
デンマークにおける家具デザイナーの父と称されるカイ・クリスチャンセンの作品集。92歳になる現在でも1950年代と同じ手法をとりながら世界中で [...]
Navajo Pictorial Weaving, 1880-1950
Tyrone D. Campbell、Steven Begner
SOLD OUT
アメリカ南西部に先住する部族、ナバホの織り物を網羅した資料集。300枚近い写真と簡潔な解説を通して、ナバホの絵模様織物の謎に満ちた珍しい体系 [...]
Boro, The Art of Necessity
SOLD OUT
素材を無駄にせず、世代を超えて受け継がれてきた日本の織物文化「ボロ」の歴史と記憶をたどるビジュアルブック。ストックホルムで開催された展覧会に [...]
Small China: Early Chinese Miniatures
Koos de Jong
SOLD OUT
紀元前5,000年から15世紀までの中国で作られたミニチュアオブジェの資料集。翡翠、青銅、象牙、磁器などで作られ、超自然的な存在、人物、動物 [...]
縄文 いにしえの造形と意匠
兵庫陶芸美術館
SOLD OUT
2008年に兵庫陶芸美術館で開催された展示の図録。東北・関東・甲信越地方で出土した縄文土器や土偶など約250点を紹介。独特のかたちや意匠、そ [...]
西淑 作品集
西淑
SOLD OUT
イラストレーター・西淑が、2009年から2019年までに描いた作品をまとめた集大成的作品集。深い闇夜に浮かぶ月、優しく語りかける森の木々、 [...]
イメー字
蟹瀬行雄
SOLD OUT
グラフィックやパッケージデザイン、企業ロゴマークなどを手掛けるグラフィックデザイナー、蟹瀬行雄の作品集。グループタイポアイ展に出展されたもの [...]
National Theatre Posters: A Design History
Rick Poynor
SOLD OUT
イギリスのナショナル・シアターで使用されてきたポスターデザインを調査した一冊。1960年代から現在に至るまでに制作されたポスターの数々は、数 [...]
Matisse: The Red Studio
Ann Temkin、Dorthe Aagesen
SOLD OUT
20世紀を代表する芸術家の一人、アンリ・マティスの資料集。1909年に自身のアトリエを描いた室内風景画「The Red Studio(赤いア [...]
川合玉堂写生帖 山水編・花鳥編 2冊セット
SOLD OUT
明治・大正・昭和の時代を生きた近代日本画家、川合玉堂の「花鳥山水」を集めた作品集2冊セット。戦時中疎開先であった奥多摩のスケッチや、花の開い [...]
Laura Letinsky: Time’s Assignation
Nathalie Herschdorfer
SOLD OUT
米国・シカゴを拠点に活動するアーティスト、ローラ・レティンスキーの写真作品集。1997年からポラロイドフィルムのタイプ55が製造中止になる2 [...]
Eva Hesse: Oberlin Drawings
SOLD OUT
ドイツの彫刻家・画家・現代美術家、エヴァ・ヘスのドローイング作品集。ドローイングやペインティングに彫刻素材を組み合わせる作風は、今日のアート [...]
≪
1
…
177
178
179
180
181
…
228
≫
新着一覧を見る