包 日本の伝統パッケージ、その原点とデザイン | 岡秀行、目黒区美術館

包 日本の伝統パッケージ、その原点とデザイン

SOLD OUT
2011年に目黒区美術館で開催された展示図録の新装再編集版。アートディレクター・岡秀行が個人的に収集した竹、稲わら、麻ひも、紙、陶器などの自 [...]
図説 日本の結び | 藤原覚一

図説 日本の結び

藤原覚一

SOLD OUT
日本の原始から近代までに生み出され伝わる「結び」の方法を集成した資料集。機能面から作業結びと装飾結びに大別し、そのおのおのを接合法、結着法、 [...]
復刻 伊勢貞丈 包結記 2冊揃 | 荒木真喜雄

復刻 伊勢貞丈 包結記 2冊揃

荒木真喜雄

¥9,900(税込)
公家と武家の故実に精通していた江戸時代の研究家、伊勢貞丈。「つつみ」と「むすび」の作法を解説する伊勢貞丈の書物「包結記」を、折形の第一人者・ [...]
デザインの解剖 4冊揃 | 佐藤卓

デザインの解剖 4冊揃

佐藤卓

SOLD OUT
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、自身が手がけたデザインを取り上げ解説するシリーズ4冊セット。第1巻『ロッテ・キシリトールガム』、第2巻『フ [...]
Les Parfums Japonais 香りの意匠、100年の歩み | 資生堂企業文化部

Les Parfums Japonais 香りの意匠、100年の歩み

SOLD OUT
2016年に開催された展示の際に刊行されたもの。「商品の芸術化」という初代社長の福原信三の想いから、細部までこだわりを持ってつくられた、資生 [...]
松永真のデザイン展 | セゾン美術館

松永真のデザイン展

松永真

¥2,200(税込)
日本を代表するデザイナー、松永真が1997年にセゾン美術館で開催した展示の図録。装丁、パッケージ、ポスターなどの作品ををカラーで多数掲載。n [...]
結び方手帖 | 藤原覚一

結び方手帖

藤原覚一

SOLD OUT
日本に古くから伝わる結び方を荷造り、船、釣り道具、家具、贈り物、服装、スポーツと7つに分類し、結び方をイラストレーションと詳細なテキストで解 [...]
風呂敷 ギフティングブック

風呂敷 ギフティングブック

SOLD OUT
古来より日本人の贈答習慣に欠かせない布、風呂敷を現代的な視点で再考するビジュアルブック。使用シーンごとの包み方やアイデアを解説するとともに、 [...]
木村勝のパッケージディレクション | 六耀社

木村勝のパッケージディレクション

木村勝

SOLD OUT
パッケージデザインのみならず、CIデザイン、商品開発などあらゆる分野で活躍しているデザイナー/アートディレクター、木村勝の作品集。
日本の伝統パッケージ こころの造形 | 岡秀行

日本の伝統パッケージ こころの造形

岡秀行

SOLD OUT
アートディレクター・岡秀行編纂による日本の伝統パッケージデザイン集。自然の素材を活かしつつ、優れた手仕事によって生み出されたパッケージをモノ [...]
木の箱 | 広橋桂子 ほか

木の箱

広橋桂子 ほか

¥2,640(税込)
パッケージデザインやグラフィック、テキスタイルなど様々な分野で活躍するデザイナーたちが制作した「木の箱」をまとめたもの。民芸品や銭箱や茶箱、 [...]
日本の伝統パッケージ | 岡秀行

日本の伝統パッケージ

岡秀行

SOLD OUT
伝統的な包装技術の研究家として国際的に知られたアートディレクター・岡秀行が、日本伝統の包装デザインを収集した資料集。素材本来の持ち味と特性を [...]
Skeleton | 原研哉、佐藤卓

Skeleton

原研哉、佐藤卓

¥12,100(税込)
グラフィックデザイナー原研哉と佐藤卓によるパッケージデザイン作品集。ウイスキーボトル、缶コーヒー、化粧品など、身近でありながらシンプルで作品 [...]
BOX-ER 木村勝のパッケージング | 六耀社

BOX-ER 木村勝のパッケージング

木村勝

¥4,950(税込)
日本のパッケージデザインの先駆者、木村勝の作品集。菓子や飲料のパッケージ、自身が立ち上げたゾナルト・アンド・カンパニーの仕事、マーク・ロゴタ [...]
日本のパッケージデザイン その歩み・その表情 | 日本パッケージデザイン協会

日本のパッケージデザイン その歩み・その表情

SOLD OUT
日本のパッケージデザイン その歩み・その表情/日本の様々なパッケージデザインを収録した資料集。食べ物から嗜好品、薬、そして日用品にいたるまで [...]
日本のパッケージデザイン ヨーロッパとの対比 新装版 | 日本パッケージデザイン協会

日本のパッケージデザイン ヨーロッパとの対比

SOLD OUT
日本のパッケージデザイン ヨーロッパとの対比/酒、タバコ、食品、化粧品などあらゆるプロダクトのパッケージデザインを日欧で比較する資料集。図版 [...]
4人の箱 | 秋月繁、鹿目尚志、木村勝、広橋桂子

4人の箱

秋月繁、鹿目尚志、木村勝、広橋桂子

¥4,400(税込)
秋月繁、鹿目尚志、木村勝、広橋桂子ら4人のデザイナーが手掛けたパッケージデザインを編纂した図録集。ワインボトル、包装紙、香水瓶からマッチボッ [...]
カートンデザイン | 斎藤日出男

カートンデザイン

¥3,520(税込)
ジュース・ビールや食料品、電球、トイレタリーなど様々な製品のカートンパッケージを編纂して収録。著者自ら東京、神戸、サンフランシスコ、ロンドン [...]
北へ南へ 角谷昭三のデザイン | 六耀社

北へ南へ 角谷昭三のデザイン

角谷昭三

¥2,750(税込)
日本のパッケージデザインで活躍した角谷昭三による仕事をまとめた作品集。やまやの明太子やかな泉のうどんなど、シンプルでありながら大胆さと素朴さ [...]
アール・デコのパッケージ | 木村勝

アール・デコのパッケージ

木村勝

SOLD OUT
パッケージデザイナーの木村勝が、19世紀初頭に流行したアール・デコの斬新かつ華やかでキッチュなパッケージの数々を紹介。装丁は仲條正義。
デザインのデザイン Special Edition | 原研哉

デザインのデザイン Special Edition

原研哉

¥4,950(税込)
グラフィックデザイナー・原研哉がその柔軟なデザイン思想を軸に、無印良品や長野五輪、愛知万博など多くのプロジェクトへの取り組みを回想し、思いを [...]
高橋満寿男 パッケージ・デザイン

高橋満寿男 パッケージ・デザイン

¥2,640(税込)
森永のキャラメル、はごろもフーズの缶詰などのパッケージデザインを手掛けた初代日本パッケージ・デザイン協会理事長、高橋満寿男の作品集。ブランデ [...]
20世紀ボックス Package Design History | 木村勝

20世紀ボックス Package Design History

木村勝

¥2,640(税込)
グラフィックデザイナー・木村勝が、20世紀初頭におけるパッケージデザインを集めた写真資料集。菓子やタバコ、香水などカテゴリごとに当時のデザイ [...]
図説 日本の結び 新装版 | 藤原覚

図説 日本の結び 新装版

藤原覚

SOLD OUT
日本の原始から近代までに生み出され伝わる「結び」の方法を集成した資料集。機能面から作業結びと装飾結びに大別し、そのおのおのを接合法、結着法、 [...]
記念・観光たばこデザイン 1 | 専売事業協会

記念・観光たばこデザイン 1

SOLD OUT
記念・観光たばこデザイン 1/日本の記念・観光たばこデザインを振り返る図録シリーズ、第1巻。日本専売公社が監修し、大正4年から昭和43年まで [...]
記念・観光たばこデザイン 2 | 専売事業協会

記念・観光たばこデザイン 2

SOLD OUT
日本の記念・観光たばこデザインを振り返る図録シリーズ、第2巻。昭和44年から昭和46年までに発行された記念たばこ、意匠替えたばこ、観光たばこ [...]
How to Wrap Five Eggs: Traditional Japanese Packaging | 岡秀行

How to Wrap Five Eggs: Traditional Japanese Packaging

Hideyuki Oka

SOLD OUT
アートディレクターの岡秀行による、日本の伝統パッケージ・包装を特集した写真集。実用性と美的側面、そして用いられている自然素材の多様性など、様 [...]
蓋の本 | アン &ヘンリー エンブレム

蓋の本

アン &ヘンリー エンブレム

¥2,640(税込)
スポーツ用ボトル飲料、スプレーボトル、チューブ型歯磨き粉容器など、製品に用いられる蓋に焦点を当てたパッケージデザイン集。蓋、キャップ、栓など [...]
年鑑日本のパッケージデザイン 1999 | 六曜社

年鑑日本のパッケージデザイン 1999

SOLD OUT
日本のパッケージデザイン1999年度の年鑑。応募総数1013点の中から、選出された入賞・入選作品を紹介。大賞は資生堂「オイデルミン」、杉浦俊 [...]
缶とラベルのデザイン | 斎藤日出男

缶とラベルのデザイン

¥3,740(税込)
様々な缶やラベルのデザインを掲載した資料集。菓子やジュース、ビール、食料品など、国内外のユニークな缶のパッケージデザイン約350点をオールカ [...]
Idea Archive 原研哉のデザイン | 誠文堂新光社

Idea Archive 原研哉のデザイン

¥1,980(税込)
アイデアNo.306/2004年9月号、日本を代表するデザイナー・原研哉特集のアーカイブ版。原のデザインの特徴である「白」をキーワードに、松 [...]
Without Thought vol.10 Box | 深澤直人

Without Thought vol.10 Box

¥2,420(税込)
プロダクトデザイナー、深澤直人によるデザインワークショップ「WITHOUT THOUGHT」から生まれたプロダクトを紹介する作品集。10回目 [...]
包 Tsutsumu | 岡秀行

包 Tsutsumu

岡秀行

SOLD OUT
アートディレクター・岡秀行が、藁、竹、木、紙などを用いた日本の伝統的な包装を大判サイズで紹介する写真資料集パッケージデザインを「包む」という [...]
デザインの解剖1 ロッテキシリトールガム | 佐藤卓

デザインの解剖1 ロッテキシリトールガム

佐藤卓

¥3,300(税込)
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、「ロッテキシリトールガム」をデザインの視点から解説。パッケージデザイン、ロゴデザイン、包装紙の色や印刷方法 [...]
デザインの解剖2 フジフィルム・写ルンです | 佐藤卓

デザインの解剖2 フジフィルム・写ルンです

佐藤卓

SOLD OUT
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、「フジフィルム・写ルンです」をデザインの視点から解説。ネーミングの変化、製品デザイン、ロゴタイプ、フィルム [...]
記念・観光たばこデザイン3 | 専売事業協会

記念・観光たばこデザイン3

SOLD OUT
日本の記念・観光たばこデザインを振り返る図録シリーズ、第3巻。昭和47年から昭和49年までに発行された記念たばこ、意匠替えたばこ、観光たばこ [...]
鹿目尚志作品蔵「カ」 | 六耀社

鹿目尚志作品蔵「カ」

鹿目尚志

SOLD OUT
パッケージデザイナー・鹿目尚志による作品集。1970年代後半から1990年代にかけて制作された、ガラスや蛍光灯、ロープ、針金といった道具を用 [...]
世界のグラフィックデザイン 5 パッケージ | 岡秀行 編集

世界のグラフィックデザイン 5 パッケージ

SOLD OUT
著名なデザイナーが各巻の編集を担当している人気シリーズ「世界のグラフィックデザイン」第5巻。素材/イラストレーション/写真表現/タイポグラフ [...]
More Paperwork | Nancy Williams

More Paperwork

Nancy Williams

SOLD OUT
坂茂の感動的な教会、フセイン・チャラヤンのユーモラスな航空便のドレス、ペンタグラムの複雑なパッケージなど、多くの実例を収録することで、グラフ [...]
福原信三と美術と資生堂展 | 世田谷美術館

福原信三と美術と資生堂展

SOLD OUT
2007年に世田谷美術館で開催された「福原信三と美術と資生堂展」の図録。資生堂の初代社長にして写真家でもある、福原信三の写真作品のほか、コレ [...]
デザインの解剖4 明治乳業 おいしい牛乳 | 佐藤卓

デザインの解剖4 明治乳業 おいしい牛乳

佐藤卓

SOLD OUT
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、明治牛乳の「明治おいしい牛乳」をデザインの視点から解説。牛乳の歴史から、グラフィックデザインの構造、栄養成 [...]
箱の本 | エドワード・デニソン、リチャード・コースレイ

箱の本

エドワード・デニソン、リチャード・コースレイ

SOLD OUT
エドワード・デニソン、リチャード・コースレイによる箱に特化したパッケージデザイン集。パッケージング概論として歴史・基本・環境・素材などについ [...]