古書古本 | nostos books ノストスブックス
実店舗のご案内
買取お申し込み
お問い合わせ
ログイン
検索:
0
カートを見る
トップ
すべて
本
グラフィックデザイン
パッケージデザイン
グラフィックデザイン
GRAPHIC DESIGN
在庫ありのみ表示
すべて
ポスター・広告デザイン
レタリング・活字
イラストレーション・絵本
ロゴデザイン
エディトリアル・ブックデザイン
パッケージデザイン
年鑑日本のパッケージデザイン 1999
SOLD OUT
日本のパッケージデザイン1999年度の年鑑。応募総数1013点の中から、選出された入賞・入選作品を紹介。大賞は資生堂「オイデルミン」、杉浦俊 [...]
Without Thought vol.10 Box
SOLD OUT
プロダクトデザイナー、深澤直人によるデザインワークショップ「WITHOUT THOUGHT」から生まれたプロダクトを紹介する作品集。10回目 [...]
デザインの解剖1 ロッテキシリトールガム
佐藤卓
¥3,300(税込)
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、「ロッテキシリトールガム」をデザインの視点から解説。パッケージデザイン、ロゴデザイン、包装紙の色や印刷方法 [...]
デザインの解剖2 フジフィルム・写ルンです
佐藤卓
SOLD OUT
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、「フジフィルム・写ルンです」をデザインの視点から解説。ネーミングの変化、製品デザイン、ロゴタイプ、フィルム [...]
記念・観光たばこデザイン3
SOLD OUT
日本の記念・観光たばこデザインを振り返る図録シリーズ、第3巻。昭和47年から昭和49年までに発行された記念たばこ、意匠替えたばこ、観光たばこ [...]
世界のグラフィックデザイン 5 パッケージ
SOLD OUT
著名なデザイナーが各巻の編集を担当している人気シリーズ「世界のグラフィックデザイン」第5巻。素材/イラストレーション/写真表現/タイポグラフ [...]
More Paperwork
Nancy Williams
SOLD OUT
坂茂の感動的な教会、フセイン・チャラヤンのユーモラスな航空便のドレス、ペンタグラムの複雑なパッケージなど、多くの実例を収録することで、グラフ [...]
デザインの解剖4 明治乳業 おいしい牛乳
佐藤卓
SOLD OUT
グラフィックデザイナーの佐藤卓が、明治牛乳の「明治おいしい牛乳」をデザインの視点から解説。牛乳の歴史から、グラフィックデザインの構造、栄養成 [...]
美と、美と、美。 資生堂のスタイル展
SOLD OUT
2019年に日本橋高島屋S.C.本館で開催された展示の際に刊行されたもの。展示のアートディレクションを手掛けたクリエイティブユニット「KIG [...]
Beer: A Genuine Collection of Cans
Dan Becker、Lance Wilson
SOLD OUT
世界各国から集められたビール缶のデザイン資料集。1900年代前半から後半にかけてのビール缶をブランド別にアルファベット順で紹介。バドワイザー [...]
包む 日本の伝統パッケージ展
SOLD OUT
2011年に目黒区美術館で開催された展示の図録。アートディレクター・岡秀行が個人的に収集した竹、稲わら、麻ひも、紙、陶器などの自然素材を使っ [...]
Hullen Fullen: Verpackungsdesign Zwischen Bedarf und Verfuhrung
Lotte Schilder Bär、Christoph Bignens
¥6,600(税込)
1994年にスイスのチューリッヒデザイン美術館で開催された展示の際に刊行されたもの。1800年代後半から1900年代のパッケージデザインをテ [...]
日本のパッケージデザイン ヨーロッパとの対比
SOLD OUT
酒、タバコ、食品、化粧品などあらゆるプロダクトのパッケージデザインを日欧で比較する資料集。図版に添えられた解説は、ブルーノ・ムナーリや福田繁 [...]
デザイン大系4 パッケージング
SOLD OUT
戦前・戦後のデザインを多くの図版とともに解説する『デザイン大系』シリーズ第4巻、パッケージング篇。編集は河野鷹思によるもの。化粧品や薬品、お [...]
The Handbook of Great Italian Perfumery: Fifty Years of Exceptional Scents
SOLD OUT
イタリアの香水製造業を包括して紹介するビジュアル資料集。イタリアでもっとも有名な100種類の香水を集め、美しくユニークな造形の香水瓶を紹介。 [...]
つつみのことわり 伊勢貞丈「包之記」の研究
山口信博+折形デザイン研究所
SOLD OUT
2013年に開催された展示の図録。天保11年に伊勢貞丈が記した『包結図説』の上巻『包之記』を、山口信博と折形デザイン研究所が読み解く。贈答の [...]
Furoshiki: And the Japanese Art of Gift Wrapping
Tomoko Kakita
SOLD OUT
日本に古来より伝わる風呂敷包みを、現代的かつ実用的に解説するガイドブック。結び目があったり、複雑に折りたたまれた風呂敷や筒状の布を使った、3 [...]
花むすび
田中年子
SOLD OUT
日本結び文化の会常任理事・田中年子による「結び」の実用書。仏教や神道の装束や祭具、茶人の仕服の結び、そして有職故実にも精通した武家故実の大家 [...]
特別意匠たばこ包装集
SOLD OUT
大正4年から昭和43年までに発売されていたタバコのパッケージデザインにフォーカスした貴重な資料集。世間の大きな出来事に合わせて発売されてきた [...]
包 日本の伝統パッケージ 淡交ムック版
SOLD OUT
1965年代以降世界中を巡回した「包 日本の伝統パッケージ」展と、自然素材を使った日本の伝統包装研究の第一人者である岡秀行の活動をダイジェス [...]
漢聲雑誌 103-104期 中國結#3
SOLD OUT
毎号テーマを変え、中国の文化を深く、かつグラフィカルに紹介する雑誌「漢聲(ハンシェン)」第103-104期。本号では中国伝統の「結び」の方法 [...]
How to Wrap Five More Eggs: Traditional Japanese Packaging
Hideyuki Oka
SOLD OUT
アート・ディレクターの岡秀行による、日本の伝統パッケージ・包装を特集した写真集。実用性と美的側面、そして用いられている自然素材の多様性など、 [...]
≪
1
2
新着一覧を見る