Otl Aicher / Rotis | Timm Rautert

Otl Aicher / Rotis

Timm Rautert

SOLD OUT
ポーランド出身の写真家、ティム・ラウタートの作品集。ドイツのグラフィックデザイナー/タイポグラファー、オトル・アイヒャーを1972年から19 [...]
Jackets Required An Illustrated History of American Book Jacket Design 1920-1950 | Steven Heller、Seymour Chwast

Jackets Required An Illustrated History of American Book Jacket Design 1920-1950

Steven Heller、Seymour Chwast

SOLD OUT
1920年から1950年にいたるまでのアメリカのブックカバーデザインをあつめた資料集。ミステリーやロマンスといったジャンルにわけて紹介するほ [...]
芒格札の庭 | 谷口広樹

芒格札の庭

谷口広樹

SOLD OUT
デザイナー、イラストレーターなど幅広く活動する谷口広樹の画集。釈迦が悟りをひらくまでに変わった動物のひとつ、金の猿・まんぐさ(芒格札)。長年 [...]
生誕90年 木版画の詩人 清宮質文展 | 横須賀美術館

生誕90年 木版画の詩人 清宮質文展

SOLD OUT
2007年に横須賀美術館で開催された展示の図録。自身の内面の世界を穏やかな淡い色彩で表現し続け、詩情に満ちあふれた作品を数多く生み出した清宮 [...]
Karl Blossfeldt 写真 | カール・ブロスフェルト

Karl Blossfeldt 写真

Karl Blossfeldt

SOLD OUT
植物学者で写真家の、カール・ブロスフェルトによる写真集。植物の持つ、美しくも奇妙なかたちを映し出した作品の数々を収録。広く知られる真横からの [...]
小泉八雲秘稿画本 妖魔詩話 復刻版 | 小泉八雲、小泉一雄

小泉八雲秘稿画本 妖魔詩話 復刻版

SOLD OUT
『怪談』などで知られる作家、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の遺稿をまとめたもの。復刻版。小泉家に秘蔵されていた『ゴブリン・ポエトリー』の草 [...]
Hilma af Klint: The Blue Books | ヒルマ・アフ・クリント画集

Hilma af Klint: The Blue Books

SOLD OUT
スウェーデンの画家、ヒルマ・アフ・クリントの作品集。高さが10フィートを超える大作「神殿のための絵画」を制作するために、アフ・クリントが描い [...]
Book of Plants | Anne Geene

Book of Plants

Anne Geene

SOLD OUT
ドイツのビジュアルアーティスト、アンネ・ジーネの植物を題材とした作品集。葉、芽、花、枝、茎といったミクロコスモスと、茎、草、ハーブ、低木、木 [...]
Analogies | Stuart Franklin

Analogies

Stuart Franklin

SOLD OUT
英国の写真家であり、マグナム・フォトのの会長もつとめた写真家、スチュアート・フランクリンの作品集。本作品集ではフランス、ポルトガルなどで撮影 [...]
John Cage: 4’33’’ Sounds Like Silence | ジョン・ケージ

John Cage: 4’33’’ Sounds Like Silence

SOLD OUT
音楽家、作曲家、詩人など多彩で前衛的な作品で知られるジョン・ケージの資料集。沈黙についての哲学的な探求を4分33秒の演奏で表現した作品『4分 [...]
Jim Dine: Electrolyte in Blue | ジム・ダイン画集

Jim Dine: Electrolyte in Blue

Jim Dine

SOLD OUT
アメリカのアーティスト、ネオダダ運動の1人とも言われるジム・ダインの作品集。反ユダヤ主義、人種差別、気候変動などのテーマを探求し、「今や小さ [...]
勝井三雄展 視覚の地平線 デザインのランドスケープ | 武蔵野美術大学美術資料図書館

勝井三雄展 視覚の地平線 デザインのランドスケープ

SOLD OUT
武蔵野美術大学美術資料図書館で開催された展覧会「「勝井三雄展 視覚の地平線」の図録。日本を代表するグラフィックデザイナー・勝井三雄が手掛けた [...]
Celestino Piatti: Everything I Paint Has Eyes | セレスティーノ・ピアッティ

Celestino Piatti: Everything I Paint Has Eyes

SOLD OUT
スイスのグラフィックデザイナー、セレスティーノ・ピアッティの作品集。想像力に富んだ表現で数々のポスター作品やブックデザインを手掛けてきたセレ [...]
Supplemento al Dizionario Italiano | Bruno Munari ブルーノ・ムナーリ

Supplemento al Dizionario Italiano

Bruno Munari

SOLD OUT
デザインから教育まで様々な分野で活躍したブルーノ・ムナーリが、イタリアで使われているジェスチャーを解説したもの。感情表現豊かなジェスチャーの [...]
Visual Coexistence: Informationdesign and Typography in the Intercultural Field

Visual Coexistence: Informationdesign and Typography in the Intercultural Field

Ruedi Baur、Ulrike Felsing ほか

¥5,500(税込)
グラフィックデザイナーのルディ・バウルのデザイン資料集。中国語とラテン語の文字体系を中心に、異なる文化圏のグラフィック表現を調査・分析し、そ [...]
数寄屋 建築と庭園 | 恒成一訓、伊藤ていじ、横山正

数寄屋 建築と庭園

恒成一訓、伊藤ていじ、横山正

SOLD OUT
日本各地の数寄屋の建築や構造についてをまとめた写真資料集。安土桃山時代に茶室として生まれた日本の建築様式のひとつであり、質素でありながら繊細 [...]
日本民藝館所蔵 バーナード・リーチ作品集 | 日本民藝館学芸部

日本民藝館所蔵 バーナード・リーチ作品集

SOLD OUT
バーナード・リーチの作陶100年を記念して刊行された作品集。東洋と西洋の陶技を融合させることで新たな作風を開拓し、柳宗悦の盟友として生涯にわ [...]
情報の歴史 象形文字から人工知能まで | 松岡正剛

情報の歴史 象形文字から人工知能まで

SOLD OUT
松岡正剛が監修、編集工学研究所が構成を務めた情報文化史書。紀元前6000年頃の象形文字創成から、1980年代の人工知能開発まで、空間や時間の [...]
和紙三昧 限定200部 | 安部栄四郎

和紙三昧 限定200部

安部栄四郎

SOLD OUT
島根県の和紙製作家、安部栄四郎が和紙について様々な観点から綴ったエッセイ集。「出雲民芸氏の由来」「紙すきの里」「正倉院の紙」、そして柳宗悦に [...]
日本タイル博物誌 | INAX

日本タイル博物誌

阿木香 ほか

SOLD OUT
タイルを用いた日本の建築を紹介した写真資料集。小林家住宅、旧赤坂離宮、首里城跡など、54の建築を多数の図版に解説を添えて収録。奈良時代から太 [...]
Vincent Van Duysen Works 2009-2018 | ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセン

Vincent Van Duysen Works 2009-2018

Helene Binet, Marc Dubois ほか

SOLD OUT
ベルギー出身の建築家兼デザイナー、ヴィンセント・ヴァン・ドゥイセンの作品集。ニューヨーク、パリ、ハンプトンズに建てられた住宅、ロンドンのアレ [...]
Landform Building: Architecture’s New Terrain | Stan Allen、Marc McQuade

Landform Building: Architecture’s New Terrain

SOLD OUT
多数の建築家による現代建築を紹介した作品集。地形を模したデザインや、地形の延長として設計されているプロジェクトを、イラストや図面、模型などの [...]
Su Munari |  Bruno Munari ブルーノ・ムナーリ 作品集

Su Munari

SOLD OUT
美術家、デザイナー、絵本作家など多彩な顔をもつブルーノ・ムナーリについての作品集。これまでの作品集では見たことのない、コアな作品がセレクトさ [...]
アイデア No.301 | Foundation 33/新島実

アイデア No.301 Foundation 33/新島実

SOLD OUT
アイデアNo.301/2003年11月号。Foundation 33・色彩とフォントの相互作用 新島実の2大特集。特集1では、他領域的な方法 [...]
Issun Boshi: The One-Inch Boy | Icinori

Issun Boshi: The One-Inch Boy

Icinori

SOLD OUT
ラファエル・ウルヴィエとマユミ・オテロによるアーティスト・ユニット、Icinori(イチノリ)による絵本。日本の昔話「一寸法師」を再解釈。美 [...]
竹尾 Paper & Print Series 8 リ・シマメ トリック・遊び・実験 | 株式会社竹尾

竹尾 Paper & Print Series 8 リ・シマメ トリック・遊び・実験

¥2,970(税込)
紙の総合商社、株式会社竹尾の紙見本帳、Paper & prints series第8弾。紙は「リ・シマメ」を使用。19世紀末にドイツで出版さ [...]
竹尾 Paper & Print Series 5 あらじま | 竹尾

竹尾 Paper & Print Series 5 あらじま

¥2,970(税込)
竹尾のPaper & prints series第5弾、「あらじま」。建築家・矢萩喜従郎の建築作品を、色や重さの異なる様々な「あらじま」紙に [...]
Thinking of You | Barbara Kruger バーバラ・クルーガー

Thinking of You

Barbara Kruger

SOLD OUT
アメリカのアーティスト、バーバラ・クルーガーの展覧会図録。クルーガーのグラフィックデザイン作品を紹介するほか、街中で作品が掲載されている様子 [...]
動け演算 16 Flipbooks | 慶應義塾大学 佐藤雅彦研究室

動け演算 16 Flipbooks

SOLD OUT
慶應義塾大学で教鞭をとっていたクリエイティブディレクターの佐藤雅彦が、自身の大学の研究室で出した課題から始まったプロジェクトを1つにまとめた [...]
Toulouse-Lautrec and the Stars of Paris | アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック

Toulouse-Lautrec and the Stars of Paris

Helen Burham

¥5,940(税込)
19世紀後半のパリを表現した後期印象派画家、アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレックの作品集。ロートレックの代表的な作品をフルカラーで収録。貴 [...]
美濃古陶 | 根津美術館 ほか

美濃古陶

SOLD OUT
室町末期から江戸初期にかけて岐阜県多治見市地方で作られた陶器「美濃古陶」の写真資料集。桃山期茶陶の黄瀬戸・志野・織部を中心に、写真・分布図・ [...]
芸術教育の歩み 岡倉天心

芸術教育の歩み 岡倉天心

SOLD OUT
2007年、東京美術学校創立120周年を記念して開催された展覧会の図録。急激な西洋化の荒波が押し寄せた明治、日本の伝統美術の優れた価値を認め [...]
憂魂、高倉健 | 横尾忠則

憂魂、高倉健

横尾忠則

¥8,800(税込)
遠藤努撮影による俳優・高倉健のスチール写真を中心に貴重なプライベート写真やスナップも含めて横尾忠則が編集した写真集。さらに細江英公、立木義浩 [...]
日本好色藏票史 | 齊藤昌三

日本好色藏票史

齊藤昌三

¥27,500(税込)
古書研究家であり蒐集家、齊藤昌三の著作。限定250部発行。蔵書票のなかでもエロティックな図案に着目し紹介したもの。関野準一郎、津田青楓、棟方 [...]
内藤政勝第一雜文集 造本小僧 | 水曜荘限定版刊行会

内藤政勝第一雜文集 造本小僧

内藤政勝

¥11,000(税込)
造本家、内藤政勝のエッセイ集。『造本小僧顛末』『造本十七年』『親仁斎藤昌三』『愚説造本談義』などを収録。限定150冊発行。序文は斎藤昌三、口 [...]
キムラカメラ  木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル

キムラカメラ

木村恒久

SOLD OUT
独自のフォト・モンタージュの世界を追求したグラフィックデザイナー・木村恒久の初作品集。すべて手作業で合成された、独特の味わいがあるコラージュ [...]
The Painted Book in Renaissance Italy: 1450–1600 | Jonathan J. G. Alexander

The Painted Book in Renaissance Italy: 1450–1600

Jonathan J. G. Alexander

SOLD OUT
イタリア・ルネサンス期の書物文化の発展を支えた写本のビジュアル資料集。写本画研究の第一人者であるジョナサン・J・G・アレクサンダー氏による大 [...]
Aeroflot - Fly Soviet: A Visual History | Bruno Vandermueren

Aeroflot - Fly Soviet: A Visual History

Bruno Vandermueren

SOLD OUT
ソビエト連邦の国有航空会社、アエロフロート・ロシア航空の広告集。膨大な数の航空機とヘリコプターを保有し、旅客と貨物を運ぶ世界最大の航空会社と [...]
Foods | 浅井愼平

Foods

浅井愼平

SOLD OUT
写真家、浅井愼平の「食物」に焦点を当てた作品集。みずみずしいトマト、水揚げされたばかりの魚、色鮮やかなキノコなど、さまざまな「食物」を映し出 [...]
毛利の服 | 毛利臣男

毛利の服

毛利臣男

SOLD OUT
ISSEY MIYAKEのアートディレクターを務めた毛利臣男によるコスチュームデザイン集。「ヤマトタケル」「海光」「笠井紀美子1985」ほか [...]
Punks | Karen Knorr、Olivier Richon

Punks

Karen Knorr、Olivier Richon

SOLD OUT
カレン・ノールとオリヴィエ・リションの写真作品集。1976年から1977年にかけてのロンドンにおける初期パンク・シーンを記録したもの。30年 [...]
抱擁 細江英公写真集

抱擁

細江英公

SOLD OUT
日本の写真家、細江英公の作品集。ドキュメント性を重視するリアリズムが主流の時代において、独特の性美学と肉体の斬新な表現を打ち出した写真作品を [...]
The Curious Moaning of Kenfig Burrows | Sophy Rickett

The Curious Moaning of Kenfig Burrows

Sophy Rickett

SOLD OUT
英国を拠点に活動するアーティスト、ソフィー・リケットの作品集。19世紀末に活躍したウェールズの芸術家であり天文学者でもあるテレザ・ディルウィ [...]