nostos booksの書いた記事ARCHIVES

Sean Scully: 20 Years, 1976-1995 | ショーン・スカリー

モノミナヒカル展 佐藤慶次郎の振動するオブジェ | 多摩美術大学美術館

混沌 蔡國強 | 世田谷美術館

かたちとシミュレーション 北代省三の写真と実験 | 川崎市岡本太郎美術館

草月とその時代 1945-1970 | 芦屋市立美術博物館、千葉市美術館

Photo-Boy 1979-1988 My Rose Period in America | 谷口昌良

Apparition | Ryoko Sekiguchi、Rainier Lericolais

Pia Ferm: Bread and Butter | ピア・フェルム

池内晶子 あるいは、地のちからをあつめて | 府中美術館

真喜志勉 Tom Max turbulence 1941-2015 | 多摩美術大学美術館

須藤一郎と世界一小さい美術館ものがたり | 多摩美術大学美術館

爆発大全 | 岡本太郎

リトルボーイ 爆発する日本のサブカルチャー・アート | 村上隆

SUPERFLAT スーパーフラット | 村上隆

召喚するかドアを開けるか回復するか全滅するか | 村上隆

ピナ・バウシュ 怖がらずに踊ってごらん | ヨッヘン・シュミット

養老天命反転地 荒川修作+マドリン・ギンズ 建築的実験 | 毎日新聞社

寺田小太郎 いのちの記録 | 多摩美術大学美術館

妖精たちの森 | 野中ユリ、澁澤龍彦

宮崎進 すべてが沁みる大地 | 多摩美術大学美術館

ルイ・ヴィトン トラベル・ノートブック 東京 | 山本容子

Louis Vuitton: Carnet de Voyage Beijing | ルイ・ヴィトン

Paul Caponigro: Stone Churches of Ireland | ポール・カポニグロ

George Tice: Common Mementos | ジョージ・タイス

The Garden at Eichstatt: The Book of Plants | Basilius Besler

フローラの神殿 | ロバート・ジョン・ソーントン、荒俣宏

花の文化史 花の歴史をつくった人々 | 春山行夫

澁澤龍彦 ドラコニアの地平 | 世田谷文学館

動き出す!絵画 ペール北山の夢 : モネ、ゴッホ、ピカソらと大正の若き洋画家たち | 和歌山県立近代美術館 ほか

日本の伝統パッケージ | 岡秀行

Domus 1940-1949 | Taschen

Kanban: Traditional Shop Signs of Japan | Pate Alan Scott

African Journey | Pete Turner

郷玩 こころの詩 | 酒井秀夫

滅びゆく民家 間取り・構造・内部 | 川島宙次

MY FAVORITE ASIAN FOOD | LLC インセクツ

スキン+ボーンズ 1980年代以降の建築とファッション展 | 国立新美術館

自然に潜む日本 | 矢萩喜従郎

安藤忠雄 | タッシェン・建築デザインシリーズ

凧 | 広井力

Richard Meier, Architect 2冊セット | リチャード・マイヤー

現代の木工家具 スローライフの空間とデザイン | 東京国立近代美術館

上野リチ ウェーンからきたデザイン・ファンタジー

New Color/New Work : 18 Photographic Essays | Sally Eauclaire