nostos booksの書いた記事ARCHIVES

Spin / Adventures in Typography 2

Dard Hunter: The Graphic Works | ダード・ハンター

Engineer, Agitator, Constructor: The Artist Reinvented | Jodi Hauptman、Adrian Sudhalter

日本パステル事始め 武内鶴之助と矢崎千代二、二人の先駆者を中心に

村上友晴 ひかり、降りそそぐ

東京画廊 関根美夫展

東京画廊 桑山忠明展

東京画廊 Xavier Corbero展

東京画廊 岡本信治郎 虫の世界-あるいは大群の風景

Bill Traylor | ビル・トレイラー画集

岡崎和郎展 補遺の庭 | 神奈川県立近代美術館

白樺派と美術 武者小路実篤、岸田劉生と仲間たち | 著者名

季刊エピステーメー II 創刊0号 | ミシェル・フーコー 死の閾

季刊エピステーメー Ⅱ 1号 構造変動

季刊エピステーメー Ⅱ 2号 | 自己組織化

Textiles of the Banjara: Cloth and Culture of a Wandering Tribe | Charlotte Kwon、Tim McLaughlin

Edible Plants: A Photographic Survey of the Wild Edible Botanicals of North America

今とむかし 広重名所江戸百景帖 | 暮しの手帖社

Taizo Kuroda | 黒田泰蔵

Geigy Heute 1958

イメージの構築 ホルガー・マティスポスター展

絵本はここから始まった ウォルター・クレインの本の仕事

TM/Typografische Monatsblatter 1953, nr.4

TM/Typografische Monatsblatter 1954, nr.5

TM/Typografische Monatsblatter 1954, nr. 6/7

TM/Typografische Monatsblatter 1955, nr. 11

TM/Typografische Monatsblatter 1958, nr.2

TM/Typografische Monatsblatter 1959, nr.3

TM/Typografische Monatsblatter 1959, nr.4

TM/Typografische Monatsblatter 1982, nr.8/9

本の造形 1966-2002 | 山本美智代

アイデア No.357 | 紙上の建築 日本における建築メディアの現在とその変遷

北園克衛とVOU

Theo Van Doesburg: New Expression of Life, Art and Technology | Gladys Fabre

東京画廊 前田常作展

De Rome a Giverny | Eva Jospin

ゑげれすいろは人物 南蛮幻想 2冊セット | 川上澄生

Le Corbusier: 5 Unite - Marseille, Nantes, Berlin, Briey, Firminy | Peter Ottmann

Richard Batterham: Studio Potter | リチャード・バターハム

Through Objects: Nature back to Design vol.1

Atelier Zanolli: Fabrics, Fashion, Craft 1905-1939 | アトリエ・ザノリ

Printed Matter: Drukwerk, 2nd Edition | Karel Martens カレル・マルテンス

The Serving Library 2019/20: Bruno Munari Obvious Code | ブルーノ・ムナーリ

Accidentally Wes Anderson | ウェス・アンダーソン