トップすべて本人文・社会 遊 1022号 祭る 2021/9/17 SOLD OUT 松岡正剛が編集長を務め、工作舎より刊行された雑誌「遊」1981年7月号。「雲南・秘境の祭りと民俗をたずねて」、「祭りは都市のメディアである」、また26頁にもおよぶ大特集「宇波西神事173時間」などを収録。祭(まつり)と政(まつりごと)の関係を探る。 表紙に少スレ、少汚れあり。本文の状態は経年並。 再入荷お知らせ TAGS 松岡正剛特集:工作舎遊 01編集松岡正剛 03出版社工作舎 05発行年1981年 06製本、頁数ソフトカバー、184頁 07サイズ257×183×11mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY こちらもオススメですRECOMMEND ビュフォンの博物誌 ¥6,930(税込) 陶磁のこま犬 特装限定版 本多静雄 ¥27,500(税込) フランス国立ケ・ブランリ美術館所蔵 マスク展 SOLD OUT 知られざる西アフリカの美術 ¥2,640(税込) Encyclopedia of Signs and Symbols John Laing & David Wire SOLD OUT Mexico Masks Rituals Phyllis Galembo ¥8,800(税込) デザイン 4号 文字のコズモロジィ ¥2,640(税込) A Treasury of African Art from the Harrison Eiteljorg Collection Theodore Celenko ¥6,600(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 建築とアートフォト 建築が語る、アートが映す — 空間の美と瞬間の視覚詩 プッシュピン・スタジオの仕事 革新とユーモアで魅了するデザイン集団 アトリエの風景、芸術家の痕跡 創造の現場から生まれる、芸術家たちの息づかい 紙の可能性を探る 伝統から未来へ 一覧を見る