トップすべて本アート彫刻・立体 李禹煥美術館 2025/7/11 SOLD OUT 2010年に刊行された『李禹煥美術館』の改定・増補版。2010年建築家の安藤忠雄によって設計され、直島に開館した李禹煥美術館。本書は安藤建築における李禹煥の作品の展示風景、収蔵作品など多数掲載。後半には2人による対談記事も収録。表紙に少スレ、僅かな汚れあり。本文の状態は良好。 再入荷お知らせ TAGS 特集:もの派李禹煥 01編集後藤憲子ほか 02装丁伊丹友広 03出版社公益財団法人福武財団 05発行年2015年 06製本、頁数ハードカバー、145頁 07サイズ265×220mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND マルセル・デュシャン展 反芸術「ダダ」の巨匠 見る人が芸術をつくる 西武美術館 ほか SOLD OUT David Kimball Anderson: Works 1969–2017 David Kimball Anderson ¥12,100(税込) マルタ・パン・イン・ジャパン 都市をアートする彫刻家 Maruta Pan in Japan ¥1,320(税込) Lee Ufan: Open Dimension The Hirshhorn Museum ¥12,100(税込) MONO-HA SOLD OUT ミニマリズム ハードカバー版 SOLD OUT 余白と照応 李禹煥ノート 酒井忠康 SOLD OUT 驚異の三人!! 高松次郎・若林奮・李禹煥 ¥2,640(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 日本のグラフィックデザイン黎明期 明治から昭和初期までの意匠 カリグラフィーの世界 美しさと表現の可能性を追求する 日本の伝統建築 受け継がれる美と技 - 時を超えて息づく日本建築の精神 山の本 文化系にささげる山岳書 一覧を見る