







日本の自画像 写真が描く戦後 1945-1964
SOLD OUT
2009年から2010年にかけて世田谷美術館ほかで開催された「日本の自画像 写真が描く戦後1945-1964」展の図録。石元泰博や木村伊兵衛、土門拳、奈良原一高など、戦後日本の写真界を牽引した11人の写真家たちの写真をモノクロで収録。太平洋戦争の終戦を迎えた1945年から東京オリンピック開催の1964年までの激動の時代を生きる人々の姿や街の様子をそれぞれの視点で捉えている。
カバーに少スレ、少汚れあり。本文の状態は並。
01編集 | 多田亞生 |
---|---|
02デザイン | 太田徹也 |
03出版社 | クレヴィス |
05発行年 | 2009年 |
06製本、頁数 | ハードカバー、237頁 |
07サイズ | 255×195mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら