





益子の窯と佐久間藤太郎 限定65部
塚田泰三
¥19,800(税込)
益子の陶芸の歴史と、陶芸家・佐久間藤太郎の人生を記録した伝記的な1冊。限定65部発行。内箱は手染紙製、本体は陶板嵌込、総クロス装、天金。扉・見返絵はバーナード・リーチ、表紙の陶板・巻頭絵は佐久間藤太郎、内箱の手染紙は芹沢銈介によるもの。
外箱にスレ、汚れあり。内箱、本体表紙、本文の状態は並。

TAGS
01著者 | 塚田泰三 |
---|---|
03出版社 | 東峰書房 |
05発行年 | 1965年 |
06製本、頁数 | 二重箱、ハードカバー、284頁 |
07サイズ | 255×182mm |
ノストスブックスではグラフィックデザイン、アート、工芸に特化した書籍の買取を承っております。
お問い合わせはこちら
お問い合わせはこちら