今日は一歩も出かけない日!と決めても、自分が好きな服を着たらハリが出る。ファッションが私たちに与えてくれるパワーは偉大。

今入荷しいるファッション関連書籍のなかで、とくに注目していただきたいのがこちらの写真集
『Hassan Hajjaj』。著者はモロッコに生まれ、現在はロンドンとマラケシュを行き来するアーティスト、ハッサン・ハッジャージュ。

マラケシュの女性たちがハイブランドやカラフルな衣服に身を包み、バイクにまたがってポーズを取るユニークな作品や、コカ・コーラやトマト缶などをあしらったフレームのなかでポーズをとる人々のポートレートなど、氏の作品は美術写真と大衆文化の両方を自由に行き来します。
消費主義へのメッセージにも捉えられるし、東洋の異国主義に対する強い挑戦心も感じさせる一冊。
さてこちらも新入荷。
『Hip Hop at the End of the World: The Photography of Brother Ernie』は写真家・アーニー・パニッチョーリが、ヒップホップアーティストたちを記録した写真集です。

Biggieや2Pacなど著名アーティストたちの写真を楽しめるのはもちろん嬉しいですが、当時のリアルな空気感やカルチャーの匂いみたいなものが色濃く伝わってくるのが本作品の素晴らしいところ。彼らと過ごした間の逸話や、写真の背景にあるストーリーなども漏らさず読みたい。
『Cause We Got Style!: European Hip Hop Posing from the 80s and Early 90s』はもうノストスではおなじみの一冊ですね。収録されているのは、1980年代から1990年代初頭までの、ヨーロッパにおけるヒップホップのポージングの数々。

グラフィティ、ファッション、ラップ、ブレイクダンスなどのヒップホップを構成する要素を交えつつ、カラーのスナップ写真をたっぷり収めた、見応えも十分な一冊です。
◯
『Hassan Hajjaj』
◯
『Hip Hop at the End of the World: The Photography of Brother Ernie』
◯
『Cause We Got Style!: European Hip Hop Posing from the 80s and Early 90s』
そのほかの入荷商品一覧はこちらからご覧ください▼