トップすべて本グラフィックデザインレタリング・活字 Vignette Typography Journal ヴィネット 6号 元朝体と明朝体の形成 林昆範 2019/12/13 SOLD OUT 朗文堂発行のタイポグラフィ・ジャーナル「ヴィネット」第6号、「元朝体と明朝体の形成」特集。2号にて展開された中国刊本千年の歴史探求に続き、元朝から明王朝における書体と字様の展開を探求。漢字書体史研究に必備の研究書。 表紙に僅かなスレあり。背にヤケあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 朗文堂ヴィネット特集:活字 01著者林昆範 03出版社朗文堂 05発行年2002年 06製本、頁数ソフトカバー、159頁 07サイズ256×180×12mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND Adrian Frutiger: Typefaces. Complete Works SOLD OUT Type Cosmique 2冊揃 組版工学研究会 ¥6,600(税込) カウンターパンチ 16世紀の活字製作と現代の書体デザイン フレット・スメイヤーズ ¥3,960(税込) Jumping Typography 躍る文字・弾む活字 現代における文字世界 SOLD OUT 活字礼讃 全 杉浦康平、府川充男、中垣信夫他 SOLD OUT 高岡重蔵 活版習作集 高岡重蔵 ¥3,300(税込) Emigre No. 70 The Look Back Issue Rudy Vanderlans ¥19,800(税込) アイデア No.314 エミグレの歴史 1984-2005 ¥5,500(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る 芹沢銈介の仕事 民藝運動と共鳴した染色工芸家 Steidl シュタイデルの美しい本たち ウィリアム・モリスの仕事 アーツ・アンド・クラフツ運動の父 音楽とユースカルチャー Vol.3 電子音楽編 一覧を見る