トップすべて本グラフィックデザインポスター・広告デザイン アイデア No.306 原研哉のデザイン 2023/12/5 SOLD OUT 1998年から2004年の最新作まで、原研哉のデザインワークおよびプロジェクトを一挙紹介。「白」をキーワードに、松屋銀座、無印良品、オリンピックなどで制作されたデザインを改めて見つめ直す。原研哉が全てを語ったロングインタビュー14000字も掲載。 表紙に少スレ、少やけ、少汚れあり。本文の状態は並。 再入荷お知らせ TAGS 特集:アイデア誠文堂新光社原研哉無印良品 01編集アイデア編集部 02装丁sign 03出版社誠文堂新光社 05発行年2004年 06製本、頁数ソフトカバー、152頁 07サイズ297×226×7mm ニュースレターNEWSLETTER 最新の入荷情報をいち早くお届けします。 このフィールドは空白のままにしてください 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認して購読手続きを完了してください。 新着一覧を見る 最近見たページBROWSING HISTORY //cookieが無い場合の処理 こちらもオススメですRECOMMEND アイデア No.395 世界設計の方法 ゲーム体験とユーザーインターフェイス ¥1,980(税込) Idea Archive 02 ミルトン・グレイサー ¥3,960(税込) アイデア No.366 ポスト・インターネット時代のヴィジュアル・コミュニケーション ¥3,630(税込) アイデア No.320 メディウム・スペシフィック ¥3,300(税込) アイデア No.283 立花文穂 ¥3,960(税込) Idea Archive 原研哉のデザイン ¥1,980(税込) アイデア No.337 トマト:アンダーワールド SOLD OUT アイデア No.353 ドラフトのいま ¥3,300(税込) テーマから探すSPECIAL ISSUE テーマ一覧を見る ミッドセンチュリー期のデザイン 1940〜1960年代のデザイン革新 カリグラフィーの世界 美しさと表現の可能性を追求する 抽象表現を試みた画家たち 見えないものを描き出す力 本の本 書物の宇宙、ブックデザインの地平 一覧を見る